表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

其ノ壱 むかしむかし

むかしむかし、あるところに、お爺さんとお婆さんが住んでいました。


ある日、お爺さんはパチンコに、お婆さんはヨガ教室へ出掛けました。お婆さんがヨガ教室へ行く途中、近所の公園から子供の泣き声が聞こえてきました。

気になり覗いてみるとそこに人影はありません。不思議に思い泣き声のする方へ行ってみると、公園のベンチの上に毛布で綺麗に包まれた小さな赤ん坊がおりました。

赤ん坊の横にはハートの紋章と一枚の紙切れが置かれています。お婆さんが紙切れを捲るとそこには、“桃太郎”と書かれています。お婆さんは赤ん坊を抱き抱えると一目散に家へと連れ帰りました。

お爺さんとお婆さんは子供に恵まれずずっと二人きりでしたから、お婆さんはこれは神様の贈り物だと思いました。一向に泣き止む気配の無い赤ん坊を抱き抱えたまま、お婆さんはパチンコに行っているお爺さんに電話しました。


「…あ、爺さん?」

『なんじゃい、今忙しいから後にしとくれ』

「ちょっと赤ん坊拾ってきたから、ミルク買ってきてくれない?あとオムツ」

『…ッ ゲホゴホ…え、お前それいいのか?誘拐じゃないのか?!』

「いいんだよ、拾ったんだから。早く買って来ておくれよ!」

『お、おう…』


程なくして買い物を終えたお爺さんは大急ぎで帰ってきました。するとそこには本当に赤ん坊が居ます。大急ぎでミルクを作り飲ませると赤ん坊は漸く泣きやみました。


「どうするんだい、この子。」

「育てるにきまってるでしょう、この子はきっと神様がくれた贈り物なんだよ。なぁ、桃太郎、もう大丈夫だからねぇ。」

お婆さんが赤ん坊を持ち上げると赤ん坊は嬉しそうに笑いました。持ち上げた反動で赤ん坊を包んでいた毛布がハラリと床に落ちました。

「婆さんや…今、桃太郎と言ったよな?」

「だって、この子と置かれていた紙切れにそう書いてありましたから。」

「しかし、どう見てもこりゃあ…女の子だろう。」

「あら本当に。」


こうして桃太郎はお爺さんとお婆さんに育てられ、すくすくと成長していきました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ