表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/36

ミートチョッパー

一面に広がる荒野、墜落した飛行機、ひび割れたアスファルト。


そんな道を、ただ歩き続けている。


「暑いな」


そう呟くのは、私という存在ただ1人、坂場ヒガナである。


水筒の水は底をつき、脱水症一歩手前まで来ていた。


「おっ?」


慌てて、双眼鏡を取り出し、前方でキラキラと光る物を見る。


「町だ、水あるかな?」


ヒガナは、靴底をすり減らしながら、町へ向かって歩き始めた。





ヒガナの所持するAA12ショットガンは、32連装ドラムマガジンを装着し、マウントレールを取り付け、米国製ホロサイトにフォアグリップ、マズルブレーキ等の、改造を施した物だ。


射程内にいれば、文字通り蜂の巣になるだろう。


そして、その射程内へわざわざ入ろうとする命知らず、またの名を愚か者が、ヒガナの背後へ迫っていた。


ヒガナは、かつて酒場として、賑わっていたであろう場所へ入る。


床は歩く度にギシギシと鳴り、酒瓶が転がっている。


壁の文字には、「人生最後の宴!」と書かれた文字を見付けた。


ヒガナの足元には、大量の骸骨が転がっており、この壁の文字の通り、人生最後の宴をやって死んだのだろう。


彼らの手元には、小瓶やグラス、ナイフに拳銃が握られた様は、紛うことなき集団自殺の現場だった。


「うぇ、行為の最中に死んだのか」


様々な死に際があったようで、抱き合いながら死んでいる骸を見付けた時は、複雑な気分になった。


「こうはなりたくないなぁ」


肝心の水を見付けることが出来ず、骨同士の交尾活動を見てしまったヒガナは、早々にこの場を立ち去ることにした。


軋む扉を開き、酒場から数歩出た所で立ち止まる。


「……出てきなよ!」


気付かれたと分かったならず者達は、一斉に姿を現す。


「女だ」


「武器をこっちに寄越せ、そしたら優しく突いてやるよ」


「興奮するねぇ!」


小汚い服に身を包んだならず者は、ヒガナを取り囲み、包囲された形になった。


しかし、ヒガナは恐れる素振りを見せなかった。


「私のあだ名を知ってるかい?」


「はぁ?お前なにいってんだ?」


すると、ヒガナの体が徐々に透明になってゆく。


「ミートチョッパーだよ」


次の瞬間、ならず者達の視界からヒガナが消えた。


「なあ!」


「どこだ何処に行きやがった!」


「まさか幽霊?」


「違うよ」


直後、顔面の皮膚が散弾によって剥がれる。


余談だが、人間は顔面を削られてても、意外と生き残れるらしい。


詳しくは顔面散弾で検索しよう!


「に゛ぎ゛ゃ゛あ゛ー!!!!!」


顔を抉られ、この世の終わりのような痛みがやってくる。


まぁ、終わってるんだけど


「この野郎!」


ならず者は、粗末な手製拳銃でヒガナを銃撃するが、ライフリングが無い銃の命中精度なんて期待してはいけない。


反撃にお見舞いされた散弾で、拳銃ごと指を粉々にされる。


「あぁ、クソォ!指が失くなっちまったじゃねぇか」


とどめの散弾が発射され、首に空気穴を無数に作り、絶命する。


ナイフを構え、馬鹿正直に突っ込んで来る真っ直ぐな少年も、足を撃ち、頭部へ一発。


瞬く間に3人がやられ、ならず者達は焦った。


「何なんだあの女!」


「うるせぇ!耳元で喚くな!」


大声で叫ぶならず者達のお陰で、大まかな位置を把握したヒガナは、青いテープが貼られたマガジンを取り出し、装填すると、壁ごとぶち抜いた。


「ボスが殺られた!」


「もう駄目だ!」


「おれもうね、逃げる!」


「ホログラムFCS起動、距離設定290」


ヒガナは、逃げ出すならず者の背中へ向けて、エアバースト弾を撃ち込む。


安定翼が展開した後、回転しながら目標へ飛翔し、一気に3人が吹き飛ぶ。


「ひゅーズタボロだ」


ヒガナを襲ったならず者集団は、文字通り挽き肉になった。


戦闘が終わり鼻歌交じりに、死体を物色していると、先程顔面を粉砕された男が、オットセイのように、這いつくばって逃げようとしていた。


足で蹴りつけて動きを止めると、男はヒガナに問い掛けてくる。


「なんデ、キエ…タ」


「ふーん、知りたい?それはこの光学迷彩のお陰だよ」


ヒガナは、腰に着けた装置を、目の潰れた瀕死の男へ見せびらかした。


「イスラエルって国が作ったらしいよ、科学技術って凄いよねぇ」


「こんな物造れる癖に、文明崩壊してやがるし……おっ?」


ヒガナは、男が懐に持っていた水筒を見付けた。


「一応毒物検査しておこうかな」


淡々と、生命を維持する為に、追い剥ぎする様子を見るに、この世界に染まってしまったようだ。


一通り漁った後、虫の息のならず者にとどめを、刺す。


近くに転がっていた石を、持つとおもいっきり、鼻目掛け叩きつける。


何度も、なんども、なんどでも、脳が飛び出すまで、叩きつける。


荒い呼吸と共に、心臓がバクバクと血液を体中に送り込む。


フラッシュバックする記憶、飛び散る肉片と悲鳴、全てが仕方なかったあの出来事。


「はぁぁこのぉ…何で」


視界が揺れて、世界が揺れ動く。


「しっかりしろ!」


呼吸を落ち着かせ、ベストに取り付けたショットシェルの数を数えて平常を保つ。


「よし……行こう」


気を建て直すと、目前に広がる砂漠を目にすると、再び歩き始める。


私は酒場ヒガナ、故郷を目指し進む者だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ