5.2回表
この回のトップは5番の井川から。
「おい、姉ちゃん、一発ブチ込んでやるから覚悟しろ」
卑猥な発言をする井川を軽蔑する地の文です。
「そっちの一発じゃねぇよ!」
そうでした。最早こんなじじぃが勃つわけないと、さっきの発言を撤回する地の文です。
そんな事には気も止めず、渾身の一球をぶち込む律子。その一球は轟音と共にりきてっくすのミットへ吸い込まれる。
「痛いにゃん。これじゃあ、最後まで持たないにゃん。だから打って欲しいにゃん」
りきてっくすはそう言って井川にウインクする。
「ほー、そうか!その手があったな」
井川は一度もバットを振らずに三球三振。
「キャッチャーが潰れたらこっちのもんだ」
本当は手も足も出なかったくせにと思う地の文です。
「ちがーう! 作戦だ」
図星をつかれて何とかごまかそうとする井川です。
続いて6番の浦田。竹山が親会社に戻されて現在、小林商事の社長を任されている。浦田は初球から果敢にバットを振って行った。しかし、律子の速球に着いて行けず、二球で追い込まれた。
「こりゃあ、一ニの三で振るしかないかな」
三球目。浦田は目を瞑って思いっきりバットを振った。ところがボールはふわりと空中を漂っていた。チェンジアップになすすべもなく空振りした。
「にゃん?」
そのボールをりきてっくすが取り損ねた。そして、見失った。
「走れー!」
井川が叫んだ。浦田は慌てて一塁へ走った。セーフ。振り逃げで一死一塁。
続くバッターは7番志田。井川に呼び出されて急きょ出場している。志田は初球から送りバント。打球はピッチャー正面へ。しかし、律子は取ろうとしない。サードの呂彪が慌てて処理して一塁へ送球したが、その送球がそれた。志田はセーフになり、一塁ランナーの浦田はそれを見て二塁をけった。しかし、カバーに回っていたライトの葵がそのボールを掴み同じくカバーに走っていたセンターの水無月へトス。水無月から三塁ベースカバーに入っていたショートの大橋へ矢のような送球。慌てて滑り込んだ浦田を刺した。しかし、その間にバッターランナーの志田は二塁を陥れた。二死二塁。
「律子さんどうして取らないんですか?」
「私は投げるだけなの! 守備はしないの! 次からはバントは全部トラちゃんが取ってね」
「そんなぁ…」
呂彪がお前はエリカ様かよと思った事は内緒にしておく地の文です。
続くバッターは8番中の島。律子は初球から速球を投げ込んだ。りきてっくすが悲鳴をあげる。二球目、志田が三盗を試みる。左手の痛みが気になって、りきてっくすが三塁へ悪送球。その間に志田がホームに帰って来た。酔いどれ軍団2-0と点差を広げる。中の島は続く三球目を空振りして敢え無く三振。
ベンチに戻って来たりきてっくすをマネージャーの沢木圭織が手当てする。チアガールの楠木翡翠、刹那玻璃、山の上舞香、藤あゆみも心配そうに近づいて来た。ミットを外したりきてっくすの手を見て、圭織が言う。
「ミット、二つもしていたの?」
「ちがーう! りったんのせいでこんなに腫れたにゃん」
「これじゃあ、もう受けるのは無理ですね」
齋藤監督はベンチのメンバーを見た。
「さて、誰をキャッチャーに…」
なろうファミリー大ピンチ!