表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

95/258

95 彼女を助けぬのか?

 なっ!


 ンドペキは思わず声に出していた。

 スジーウォンの体がびくりとした。


「おまえ達。よくやった」


 少年の体がわなないた。


「長老。それは……」

「ハクシュウよ。もうよい。お前達の仕事は終わった」



 ハクシュウよ。

 クシは死んだ。

 これが意味すること、わかるか。



 少年はわななき続けている。


「お前達兄弟。課せられた使命。正しき知識を持たぬものがカイロスを利用することを、武力でもって阻止すること」


 瞳とは裏腹に、長老の声は優しかった。


「なぜ、お前達がその道を選んだのか、あるいは宿命であったのか、わしは知らぬ。じゃが、お前達がその目的のために、おそろしい取り決めをしていたことは知っておる」



 少年がかすかに頷いた。


「うむ。なぜそのようなことをしているのか。それは、互いに生まれ変わり、それまで接触のあった人との関係を断ち切って、まっさらな心で取り組むためじゃな」


 再び、少年が小さく頷いた。


「誰がその役目、そして策を授け、お前達の生の仕組みを作り出したのか、わしには大方の予想はついておる」

 長老が、炎に包まれた丸太を初めて振り返った。



「ペールグリ……」

 少年が長老の名を呼んだ。

 長老は目を戻し、話し続けた。

「しかし、もう終わりじゃ。クシは死んだ。ブロンバーグの手によって。ハクシュウ、おまえの体を持ったクシが」



 少年が長老の下へ歩み寄った。

「ペールグリ。もういい。ここにはスジーウォンがいる。俺の仲間が」


 もう少年の声ではなかった。

 聞き慣れたハクシュウの声だった。


「うむ」

「真実は、俺の口から話したい」

「それもよかろう」


 老婆が口を開いた。

「ハクシュウよ。なぜ、これほどまでに遅くなった」

 長老は、また老婆を制し、

「言うまいぞ。ハクシュウとて、悔しい思いをしているはずじゃ」

 と、優しい目を向けた。

「ハクシュウよ。よくやった。もうこれで終わりじゃ」

 と、再び言葉をかけた。




 丸太は、まだ盛大に燃えていた。


「あれを!」

 パリサイドの声に、ンドペキは我に返った。

「おおっ」


 炎の中に、小さく光るものがある。

「短剣!」


 まさしく、短剣が炎に煽られるかのように、ひらひらと舞っていた。


「あれがカイロスの刃!」

「パリサイドのどなたか、取って来てはくれまいか」

 長老の言葉にはじかれたように、パリサイドの指揮官が飛び立とうとした。


「待って!」

 スジーウォンが叫んだ。

「私に! 私にやらせて! せめてこれくらいのことはしないと、私、何しに来たのか、わからない!」


 スジーウォンはもう走り出していた。


「ハクシュウよ。彼女を助けぬのか?」

 長老の声に、少年は首を横に振った。

「大丈夫。やらせてやりたい」



 猛然と、スジーウォンが突っ走っていく。

 ンドペキは、スジーウォンを凝視した。

 少年が、ハクシュウが言うとおり、彼女ならこれしきの炎の中、やすやすと短剣を掴んで地面に降り立つだろう。



 やがて、「スミソ! やったよ!」という声が、聞こえてきた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ