表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/70

Chapter.64

 四月に入ってからの赤菜邸の日々は変わらず。しかし華鈴は大学を無事卒業し、就職した出版社への勤務が始まった。

 慣れないことばかりで大変ではあるが、希望していた業種への一歩を踏み出し、日々充実している。

 一方で赤菜邸の住人達は密かに寂しがっていた。

「昼間にカリンちゃんがおらんってなんか不思議やなぁ」橙山がソファにもたれかかりながら、拗ねた口調で言った。

「大学四年やったから、たまたまおっただけやわ」聞いていた赤菜が答え、

「会社員さんやったら普通よな」黒枝が同意を求める。「一緑も紫苑も大体昼間おらんし……自由業? 自営業? みたいなほうが多いからな、うちは」

「ちゃんと会社員なのはカリンちゃん入れたら三人か」橙山が天井をあおぐ。

「俺はええけど、お前ら大丈夫なん」赤菜が眉間にシワを寄せる。

 黒枝は不思議そうな顔をして「なにが?」聞き返す。

「仕事。ヒマなん」

「オレ、明後日から撮影旅行。取材のね」橙山がカメラを構えるジェスチャーをする。

「俺、来週からショーで海外。あれ? ゆうてなかったっけ」

「聞いてない。書いといて」赤菜がリビングに掲示されたホワイトボードを指し示した。

「うん、あとで書いとくわ。そういやアオもショーの準備で忙しいゆうてたわ」

「キイロは」

「単行本出るみたいやから、部屋でこもって作業してるんちゃうかな?」橙山が天井をあおいだまま、キイロの部屋の位置へ視線を移した。

「ふぅん。ならええか」

「そういうマコトはどうなん」

「月末からアルバムのレコーディング」

「みんな忙しなったなぁ」そういう橙山は感傷的な声色だけど、どこか嬉しそうだ。

「ええことやん」黒枝がソファの背もたれから身体を離し、ガラステーブルの上からカップを取ってコーヒーをすすった。

「お前らはいつまでおるつもりなん」

「えー? いまんとこは、ここがある限り?」橙山が赤菜に視線を移し言って、

「俺も。探すんめんどいし、長い間おらんときに管理してもらえるん助かってるし」黒枝はカップをテーブルに戻しながら赤菜を見る。

「さすがに結婚とかってなったら出ていくやろけど、そんでもたぶん、奥さん連れて遊びに来るよ」

「ありもせん未来の話すんなよ」赤菜はにべもなく言うが、

「そんなんわからんやーん。明日にでも運命の出会いが待ってるかもしれんよ?」橙山が乙女のようなことを言った。

「まぁ、うちで一番早いんは一緑とカリンちゃんやろうけどなぁ」黒枝の言葉に橙山もうなずく。

「出てったらまた住人さがすんめんどいな」

 顔をしかめた赤菜をなだめるように、黒枝が口を開いた。「ゆうてもすぐに出ていくとは限らんけどな」

「俺らが聞いてないだけで、なんか話は出てるかもやん?」橙山が首をかしげる。

一緑(あいつ)、ああ見えてけっこうムッツリやしなぁ」笑う黒枝に乗っかって、

「この家じゃ遠慮してできんこともあるやろ」赤菜がニヤニヤしながら顎をさすった。

「うわー、赤菜くん下世話~」

 橙山が顔をしかめてたしなめると、赤菜は「ふん」と鼻を鳴らした。

「マコトはどうなん。結婚したらシェアハウスやめんの」

「いや。別の家借りるか買うかして、ここは仕事部屋として使う」

「あー、それいい~」名案とばかりに橙山が赤菜を指さして「オレもそうしようかなー」ニコニコと笑う。

「ゆうても俺ら、まずは相手みつけんと」

「それなー」

 黒枝の提案に橙山が笑う。

 開いている窓から入る風はまだ少し冷たいが、春の匂いが入り混じる。

 フローリングには木漏れ日とレースカーテンの影が落ちて、波打ち際のようにゆらめいている。

「のどかやなー」

 橙山がぽつりとつぶやいた言葉は、穏やかな空気に溶けた。

「なんか最終回みたい」思い付きでしゃべった橙山に

「「なんの?」」赤菜と黒枝が同時に聞き返した。

「え? なんかの」

 答えになっていない答え方をして、橙山がにへらと笑った。

「俺らいつまでこんな感じなんやろー」

「案外結婚しても、みんなでここで集まってるかもなぁ」

「そしたらマコト、ここずっとなくされへんな」

「やからなくすつもりはいまんとこないゆうてるやろ」

「そやった」

「一緑とカリンちゃんとこに赤ちゃんできたら来てもらおー」

「気が早い」

 橙山の提案に黒枝が笑う。

 二人の会話を聞きながら、赤菜も口の端をあげて笑った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ