表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不思議なダンジョンの造り方~勇者は敵で、魔王も敵で!?〜  作者: さわらび
1.結婚できないダンジョンマスターが勇者を倒すまで
34/107

35.お願いという名の強制力

「魔法の札に、水を入れる革袋、薬瓶……後はなんかあったっけ?」

「聖水、食料……後は剣とかの装備だけですね」


 ゴーレムに背負わせた籠を漁りながら、買い忘れがないか確認する俺とロッテ。

 街の中の唯一の武具屋、やや大きめな店の中で俺たちは思いっきり浮いていた……。

 まあ、軽鎧を着たり無駄にマッチョだったりといった冒険者風の客がほとんどの中で、村人Aのような恰好をした俺と、メイド服のロッテが浮くのは仕方がないだろう。

 実際、どっちも剣とか使わないし。 


「後は武器だけど……あんま高いのを買う金はないな」


 ダンジョンでの売り上げと今までの儲けで合わせて五万フィルになっていた。

 雑貨を補充し、残りは三万フィル。

 ダンジョンのお宝用、商品用に適当な武器を仕入れようと思ってここに来たのだが……意外と高かった。

 一番安い短剣で五千フィルくらい、ちゃんとした剣となると安くても二万フィルくらいにはなる。


「どうしたもんかなぁ……」

「ご主人様、こっちこっち!」


 剣を前に悩んでいると、横からロッテが手を引っ張ってきた。

 引っ張られるがままについていくと、そこには――


「処分品コーナー?」

「はい!」


 そこには、大きな籠の中に剣が、メイスが、あるいは見たこともない武器が乱雑に置かれていた。

 試しに一本手に取ってみると、刀身は錆びだらけで、持っているだけで折れてしまいそうだった。

 

「さすがにこれは……」

「でも、これなんかちょっと直せば使えそうじゃないですか?」


 そう言ってロッテが差し出してきた短剣は、柄こそガタついてはいるものの、他は普通に使えそうだった。

 値段もお安く二千フィル。

 確かにこれなら……。

 他にもないかと、籠の中の武器を引っ張り出しては放り出していく。


「ねえ、ご主人様。これなんかよくないですか?」

「なんだこれ……?」


 ロッテが得意げに見せてきたのは、刀身が異様に曲がった剣だった。

 例えるならそう、死神が持っている大きな鎌の、刃の部分だけを切り取った感じ。

 その柄や刀身に施された装飾も相まって、何だか禍々しい雰囲気を醸し出していた。


「いや、これはないだろ……」

「えー、恰好いいじゃないですか。ボク、これ欲しいなぁ……」


 甘えた声を出して枝垂れかかってくるロッテ。

 仔猫のように見上げてくるその瞳を見ていると、思わず買ってしまいそうになる。

 だが男だ。


「ダメだっての」

「えー、なんでですかー」

「いや、こんなもん売れないだろ」

「確かに売れねぇな」


 いきなり会話に割り込んでくる野太い声。

 声の主を探すと、すぐ近くにたっぷりと髭を蓄えた、まるで熊のような大男が立っていた。

 一瞬冒険者かと思ったが、しかし他の店員と同じエプロンをかけている。


「なんか異国の武器らしいんだが、確か……ショテールっていったっけかな。まあ買ったはいいものの使い方もよくわからなくてな」

「そうなんですね」

「ああ、だからさらに値引きしてたったの一万でいいぜ」

「やった! 買いですよ買い!」

「ってもなぁ……」

「はい、これ全部下さい」

「あいよ」

「うぉぃ!?」

 

 いつの間にか数本の剣をおっさんに渡しているロッテ。

 さらには勝手に財布を開いて支払いを始めていた。


「全部で二万六千五百フィルだな」

「じゃあ二万で」

 

 ロッテは笑顔で二万フィルを渡すが、おっさんは受け取らずに言い直した。


「二万六千五百だ」

「これだけ買うんだから少しくらい値引きしてくれませんか……?」


 ロッテはそう言いながらおっさんの服の裾を軽く掴むと、捨てられた仔猫のような表情でおっさんを見上げる。

 おっさんは相変わらず無言でロッテを見下ろしていたが、やがて相好を崩し――


「ぶぁっはっは。分かったよ、端数切捨てで二万六千でどうだ」

「二万五千で」

「しょーがねぇな、二万五千だな」

「ありがとうございます!」


 今度こそ、おっさんは笑いながらお金を受け取った。

 天使のような笑顔でお礼を言うロッテ。

 うん、俺は騙されないようにしよう……。

 俺はそう固く誓うと、買った剣をゴーレムの背負う籠に突っ込んで店を後にしたのだった……。


◇◆◇◆◇


「何かクエスト受けるんですか?」

「いや、ついでだし寄っておこうと思って」


 冒険者ギルドの扉をくぐった俺に、ロッテが疑問の声をかけてきた。

 今回、店を出したり構造を変えたりと、結構動いている。

 そこで、また掲示板に何か情報が出ていないか見に来たのだが――。


「なんか、慌ただしい感じだな」

「そうですね」


 ギルド内に冒険者の数は少なく、しかしその割には受付嬢たちが忙しそうに書類を書いたりこっちへいったりとしている。

 ――と、こちらに気づいた受付嬢の一人が、俺を見ながらビシッとある場所を指差した。

 その指の先に視線を向けると……


「急募! アンデット討伐……?」


 クエスト掲示板に張られた、他のものよりも大きく、しかも赤字で書かれた依頼署。

 その詳細を読むよりも早く、受付嬢が説明し始めた。


「あなた、この間勇者様と火山にいってた人ですよね!」

「ああ、まあそうだけど……」

「今、街の外れの墓地でゾンビだのゴーストだのといったアンデットが大量発生してるんです。冒険者や聖職者たちが総出で対応しているんですが、倒しても倒してもきりがなくて……」

「ほう」

「そういうことでお願いします」

「嫌だ」

「お・願・い・し・ま・す」

「いや、それこそ勇者の仕事だろ」

「勇者様は今、王都に帰っていてここには居ないんですよ。呼ぼうにも転送陣が壊れていてすぐには来れないですし……」


 ……そういやそうだっけ。

 千歳は俺と別れた後、すぐに王都に転送されていったし、別の勇者は魔王軍幹部と戦って瀕死……だったか?

 つか勇者多いな、この世界。


「そんなわけで、今は猫の手でも借りたい状態なんです」

「って言われてもなぁ……」

「ちなみに拒否権はありません。今後もここを使いたいなら、すぐにでも出発して下さい」

「まじでか……」

「まじです」


 なんっつー横暴な……。

 こんな事なら寄るんじゃなかった……。

 依頼書を手に取りながら考える。

 ――とはいえこれはチャンスか?

 上手く回収すればダンジョンに召喚するモンスターを増やせるし、それに……。

 俺は軽くため息をつくと、受付嬢に向き直って言った。


「で、報酬は出るんだろうな」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ