表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
World Creation Online  作者: Wiz Craft
36/77

 юDiary 0/3/11 『漂流物の小技』 God:Arther

юDiary 0/3/11 『漂流物の小技』 God:Arther


 創世暦元年 3月11日

 GOD:Arther 惑星:Excaliver


 漂流物についてちょっとした小技です。

 海域に配置するオブジェクトとして流木と同様に空の宝箱や木棺といったアイテムを配置している方も少なくないと思います。

 実はこれらの宝箱や木棺といったオブジェクトにはちょっとした秘密が隠されているんです。


 配置した宝箱や木棺は海域上では空のままですが、実はこれは大陸の近海に配置して漂流物として流れ着いた瞬間に低確率でお宝のフラグが立ちます。

 現在報告されているアイテムは宝箱からは300ELK前後のお金。

 また漂流物については遺体が発見されています。遺体と呼ばれると皆さん抵抗を抱く方もいるかもしれませんが、綺麗に白骨化した骸骨です。この遺体が装備している漂流者の衣服が実はかなり高性能なのです。

 単体では効果はありませんが衣服を揃えてトータルコーディネイトのボーナス効果を得るとWAや魔法の再発動時間を短縮できます。

 遺体が纏っている衣服は二パターン。大体、頭から足までコンプリートされた状態で入っています。胴装備だけが漂流者の皮服と法衣の二種があり、皮服でトータルコーディネイトした場合はWAが短縮、法衣の場合は魔法が短縮となります。 

 WAには再発動に時間がかかるものが少ないのであまり役に立ちませんが、魔法に関してはかなり優秀です。

 例えばファイアボールなどは再詠唱に五秒という時間が掛かりますが、この漂流者装備によって二秒間待機時間を短縮できます。つまり、三秒に一回ファイアボールが撃てるようになるんです。

 経験値の高いカニをたくさん配置して乱射すればあっという間に経験値が貯まります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ