表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/50

7ページ

 どこをどう見てもついさっき掃除をサボった張本人。制服まで着ているから間違いないだろう。ただし明らかに間違いがあるとすれば、右手に握られた全長で二メートル以上はある馬鹿みたいにでかい大剣。


「今は聞こえないよ」


 クライムに指摘される間にも要の攻撃は止まらない。怒り狂ったリカッサの攻撃を遊ぶようにかわし続け、一瞬の隙に攻撃がどんどん叩き込まれる。気が付けば、リカッサの体はわずかな足と胴体と頭しか残されていなかった。


「レベル3の敵って言ったところかな?最期に一つだけ教えてあげるよ」


 そう言って跳躍。頭上まで飛びあがり、思いっきり振りかぶり一言、


「攻撃も防御ももっと要領よく行こうよ」


 振り下ろされ、一刀両断されたリカッサは中心に近い部分から霧散し、消え去っていった。


「ふ~。ようやく終わったっと。今回のは随分と敵の位置がバラけてたな…」


 考察する要を見ながらクライムが軽く指を打ち鳴らす。何か変わったかは分からないが、要がこっちに気が付いたから認識がされるようになったのだろうか。とにもかくにも、向こうはこっちの姿に気が付くと、やや大袈裟に溜息をついた。


「クライム…ボクこんなこと聞いていなかったんだけど?」

「ふふっ、まあまあ。とにかくこっちは終わったみたいだね。もう片方の方は終わったかな?」

「多分、雪ならもうとっくに片付けていると思うよ?」

「じゃ、取りあえず元の世界に戻ろっか」


 さっきと同じように再び指を鳴らす。すると視界がぐにゃりと歪み、それが数秒続くとようやく元に戻り、座った状態で自室にいた。


「あれ、ボクもここ?」

「領域が近かったからね。他の場所に拡散して戻すと体力使うからね。それに、学校のトイレからまた行くのは嫌でしょ?」

「それはそうなんだけどね」


 肩をすくめる要。こっちはまったくと言っていいほど話に着いていけない。


「ちょっと待てよ。もしかして要はずっとこんなことやってたってのかよ」

「…まあね。ボクがこの所休んでたのは、それが原因。説明すると長くなるんだけどね。…聞く?」


 確認するように聞く要に苦笑いする。


「極力かいつまんで説明してくれ」

「そう言うと思った。頑張ってみるけど、それでも割と長くなると思うけどいい?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ