表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/35

第1話 可憐な聖女と、地味な婚約者

王都アルカイン。魔導列車が走り、浮遊灯が夜空を染めるこの都市は、今、ある少女の話題で持ちきりだ。


「聖女様がまた井戸を浄化なさったって!」

「手を洗う“せっけん”ってのを配ってくれてね、ほら、この手。前より白くなったろ?」


宮廷の回廊を歩けば、侍女たちのさざめきが自然と耳に入る。


黒髪の“落ち人”――アリス・ミカド。

異世界から落ちてきた彼女は、煮沸や保存食、読み書きの教室、簡単な裁縫や帳面の作り方……。そんなささやかな知恵で、たくさんの人を助けている。眼に見える結果。人の命が助かり、笑顔が増える。だから人々は彼女を「聖女」と呼ぶ。


アレクシス王太子殿下も、よく彼女の手を取って人前に立たれる。

殿下が笑うと、彼女は恥ずかしそうに目を伏せる。そのやり取りは絵のように美しく、私は少し遠い場所から、それを見ていた。


「リアンナ様、財務局から資料が届いております」

「ありがとう。応接間へ」


私は侯爵令嬢。殿下の婚約者として、閣僚たちとの会議に同席し、予算の帳尻を合わせ、貴族議会の根回しをし、地方の陳情を整理する。

派手さはない。拍手も、歓声もない。けれど、国を回すために必要な歯車の一つだと信じている。


会議室の窓の外で、子どもたちの笑い声がした。アリスの読み書き教室だ。

黒髪の少女が、ひらがな……いえ、この世界の文字を板書している。

彼女の周りに集まる子どもたちの瞳は、星みたいにきらきらしていた。


(素敵ね)


本当に、そう思った。

私は彼女が好きではない。彼女の隣で殿下が笑うたび、胸が痛む。

でも、彼女がしていること自体は、とても良いことだ。


「リアンナ様、殿下がお呼びです」

侍従が扉を叩く。私は資料を閉じて立ち上がった。


大広間の前で立ち止まり、鏡に映る自分の襟を直す。

――私は、殿下の婚約者。役目を果たせば、きっと。


扉が開く。光の中、アレクシス殿下とアリスがこちらを向く。

殿下の目は柔らかく、けれどどこか遠い。


「リアンナ。今日は市井の視察に同行できるか?」

「本日の議会資料の整理が――」

「また書類か。……君は相変わらずだな」


殿下の声に棘はない。ただ事実を言っただけ。

私は微笑んで一礼した。


「役目が終わり次第、追いつきます」


アリスがふわりと頭を下げる。

「リアンナ様、いつもお忙しいのですね。立派です」


立派、という言葉が胸の内で少しだけ空回りした。



夜、屋敷に戻ると、母が出迎えてくれた。

淡い桃色のドレス、柔らかい瞳。母はいつも私の味方だ。


「おかえりなさい、リアンナ。顔色が……」

「大丈夫よ。少し、疲れただけ」


「無理はなさらないで」と母は私の手を包む。

ほどなくして父がやってきて、肩を抱くように笑った。


「王都は今、浮き足立っておる。聖女様のおかげだと皆が言う。

……だが、この国を回しているのは、見えないところで働く者たちだ。おまえのようにな」


「父上……」


「姉上!」

階段を駆け下りてきた弟のノエルが、両手を広げて抱きついてくる。

まだ少年らしさの残る顔で、むっと唇を尖らせた。


「殿下はひどい!最近、聖女のことばかり。」

「ノエル」母がたしなめる。


「……いいのよ」私は笑って頭を撫でた。

「私は私の仕事をする。役に立てるなら、それで」


寝室に戻り、鏡台の前で髪を梳く。

殿下が笑えば、私も嬉しい。幼い頃から私は、殿下の隣で微笑む練習をして、歩幅を合わせてきた。

今日も、明日も。


――役目を果たせば、きっと。


そう呟き、蝋燭を吹き消した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ