表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Un assassino  作者: 大友和幸
2/3

2、1000万

冷や汗がしとしとと流れてきた。


黒服の男は、冷酷な目つきで信秀を見つめた。


「貴様・・誰だ?」


おもわず目をそらしてしまった。


呼吸のスピードが速くなり、気づけば口で息をしていた。


「お・・れ・・は・・・・」


言いかけたときだった。


「2!終わったか?」


奥のほうから小太りの男が歩いてくる。


その男も黒服を着ていた。


この2人の男たちは、なんらかの仲間らしい。


「誰だそいつ?」


「知らん。こいつの処理は俺がする。3と4連れて先に行け。」


「・・OK。」


小太りの男は再び奥のほうへ消えた。


「貴様、ここで働いていたのか?」


黒服の男の声のトーンは実に不思議だった。


妙に不気味で影を帯びている。


「働いて・・た・・・てか・・・・今日から・・だけど・・・。」


声が震えて、自分でも今、自分が何を言っているのかわからなかった。


「俺たちを追っていたのではないと・・?」


「そ・・・そんなぁ・・・めっそうも・・・・・なぃ・・・。」


黒服の男は黙って銃を首元から退けた。


そのときおもわず、信秀は尻をついた。


「悪意はないとしても、こんなもの見られてしまっては


貴様を何らかの形で処理しなければならない。」


黒服の男は再び銃口を、信秀ののどにあてた。


「うぅ・・ま・・て・・・・しにたくないぃぃ・・・。」


恐怖のあまり、涙が流れた。


そして、ふと、こんな一言を言った。


「あんた・・・たちに・・きょ・・きょ・・りょく・・・するか・・ら」


「協力?」


信秀はただ死にたくなかった。


「あぁ・・・今回の事件も・・俺は何も言わないし・・」


「協力・・・」


黒服の男は銃を信秀に渡した。


そして、


「貴様、殺人者になる覚悟はあるか?」


「殺人者?」


「そうだ。さっきの男も俺と同じ殺人者だ。」


「・・・なんで・・こんなこと・・・」


「理由?簡単だよ。金のためさ。」


「金?」


「今回俺はある人間から依頼を受けた。「イタリア料理店 「プリン」の


店長、犬井克俊を殺害してくれ」ってな。俺たちはいつもこんな依頼を受けては


任務を遂行している。なぜなら、もらう金の値段が莫大だからだ・・。」


黒服の男は不気味に笑いながら言った。


「一人につき、1000万・・・。」


「1000万・・・?」


「そう。俺たちは金のためなら何でもやる最低のゲスヤローなんだよ。」


この時、信秀はあることに気づいた。


今朝、ネットの掲示板で見た馬鹿馬鹿しいスレッド。


「おーいみんな!自給1000万のバイト発見したぞーwww」


おそらくあのスレッドの内容は、この男たちの事を言っていたに違いない。


とすれば、あのスレッドをたてた人間は、この黒服の男たちの存在を


知っていることになる。内部のものなのか、たまたま見かけたものなのか。


「一つ、いい情報がある。」


「ふん・・なぜお前が情報を持ってる・・・・言ってみろ。」


信秀はスレッドの内容を伝えた。


すると黒服の男は不気味に笑い出した。


「くっくっくっ・・・。」


「心当たりが・・?」


「あぁ・・先日うちを抜けた奴がいるんだが・・おそらく・・・。」


これが、殺人をこなした人間の姿だ。


到底この男の考えていることは理解できそうになかった。


「貴様、俺たちに協力するのであれば、俺らのところへ来い。」


「え・・・」


「貴様も今日から殺人者だ。」


「な・・・・」


「元ナンバー9・・・内田清 24歳 フリーター。」


「まさか・・。」


「貴様の獲物だ。今日の24時までに、首を斬ってこい。」


そう言いながら、黒服の男は奥へと歩いていった。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ