表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

造り者の見る夢 共通①


――声が聞こえる。


「起きているかミレアレス」

「……おはようございます」


初めて目を覚ました私はシュバルツ博士に作られた人造人間(ホムンクルス)だった。


――名を与えられて2年になる。

彼が教えてくれる人間の事を知りたくてたまらない。


「いただきます」


私は博士の作ってくださった夕飯のミートボールを口に入れる。


「なあミレアレス、急で悪いのだが」

「博士、私は貴方のお作りになった玩具です。気を使われる必要は……」


私は博士に作られた人造人間なのにへりくだるといつも博士は眉を下げ困ったような表情になる。


「――お前は明後日から学校に行くんだ」

「学校、つまり十代の人間が通う学びの場ですか?」


博士は苦笑いを浮かべながら頷いた。



――私は明日から通う学校の場所を前日のうちに把握すべく家から地図を頼りに歩く。


「ここが学校……う……!?」


急に頭が痛みだして、同じ衣服を着た知らない集団と沢山並ぶテーブルの風景が浮かぶ。


「なんだ……今のは……」


場所へ無事に着いたので、あとの課題は明日からの学校生活だ。

人間と普通に接することが出来れば博士は満足するだろう。



「転校生がくるってさー」

「へー」


人間達が私について噂をしている。


「あ、あの子じゃない?」

「後ろ姿は美人だな」


私は博士と共に校長と話し、先生に連れられ教室に入る。


「花菱イズキです」

「皆ー仲良くしなさいよー」


――私が転校生だから仲良くするの?


「席は大日川の隣な」


「私は爽奈、よろしくね」


彼女はおとなしそうな美人だった。


「ええ、よろしく」


――微笑んだつもりだが、私はちゃんと人間のように笑えただろうか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ