本気で小説家になろう
エンターテイメント系の公募に応募する際にやめておいた方がいいキャラ設定・舞台設定や、実際のレーベル毎のカラーについての独自研究など。
当初は個人的にメモ帳に打ち出していただけですが、何か参考になればと思い公開します。
一アマチュアの意見なので「普遍的事実」でも何でもないことをご了承ください。
*感想欄の返信が間に合っておりません。
何かご意見・感想などございましたら活動報告へどうぞ。
当初は個人的にメモ帳に打ち出していただけですが、何か参考になればと思い公開します。
一アマチュアの意見なので「普遍的事実」でも何でもないことをご了承ください。
*感想欄の返信が間に合っておりません。
何かご意見・感想などございましたら活動報告へどうぞ。
小説の書き方
いまさら人に聞けない小説の基礎1
2010/06/06 21:42
(改)
避けた方が無難な文章表現
2010/06/07 18:23
(改)
小説を書くにあたってのスタンス
2010/06/07 18:46
(改)
感想を書くにあたってのスタンス
2010/06/23 21:40
ありがちなタイトル
2010/06/19 21:21
(改)
Wordの使い方(縦書きの仕方)
2010/06/14 22:41
オリジナリティを欠く設定集・キャラ編
2010/05/31 18:42
(改)
シナリオ考察・現代異能バトル
2010/06/11 23:59
現代にありがちなこと
2010/06/06 21:31
レーベル考察
レーベル考察1・電撃文庫
2010/06/01 22:41
レーベル考察2・富士見ファンタジア文庫
2010/06/12 16:26
(改)
レーベル考察3・MF文庫J
2010/06/15 22:48
レーベル考察4・集英社スーバーダッシュ文庫
2010/06/16 19:47
(改)
レーベル考察5・HJ文庫
2013/04/04 12:55
文章が下手な作者にありがちなこと
2010/06/17 17:55
(改)
サイト考察「小説家になろう」
2010/06/23 21:39
(改)
間違った意味で使い易い言葉
2010/08/05 18:30
(改)
小説を書くためのツール
2011/01/17 22:29
(改)
このエッセイに対する質問と回答
2011/03/29 00:03
主人公考察・男
2012/05/06 11:26
レーベル考察6 角川スニーカー文庫
2012/05/07 20:12
最新&大幅更新記事
小説「一巻分」の文量
2013/04/04 00:36
(改)
キャラクターを作ろう
2013/04/07 18:51
(改)
なろうで読める考察系記事
2013/06/30 23:51
(改)
流行(異世界やVRMMO)について
2013/11/25 20:56
盗作、パクり、オマージュ、パロディ
2014/01/03 15:59
(改)