表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
すれ違う二人 ~とある双子と断罪者~  作者: 吹雪
第一章 一方的な始まり
2/7

第一夜 赤のリボン

「――あれ? これ、何だろう」

「……」


 千夜は高校からの帰り道、バス停前のベンチに引っ掛かった、赤のリボンを見つけた。それは鮮やかな赤色であるということ以外、何の特徴もない普通のリボンだった。


 それなのに、千夜はどういうわけか、そのリボンを手に取った。そんな兄を、一夜はただ見ているだけであった。


「ねえ、一夜。これって、落とし物なのかな?」

「……」


 交番に届けるべきなのかと思案する千夜に、一夜は沈黙をもってして答えた。


「……放置すべき?」

「……」


 一夜は頷いた。すると千夜は、いかにも残念そうな表情で、短く溜め息をついた。


「綺麗なリボンなのに、もったいない」

「……拾ったところで、どうしようもないだろう」

「それはそうだけどさ……」


 ようやく声を出した一夜に従いながらも、千夜は不満げであった。滑らかな手触りのそれを名残惜しくも元に戻し、千夜は言った。


「このリボンを探してる人が、いるような気がするんだよね……何でだろ……」

「……」


 一夜は何も応えなかった。



***



「――無くなってる」

「何がだ?」


 千夜と一夜が、あの赤のリボンを見つけた日の夜。例のベンチの傍に、人影が二つ現れた。


「リボンが、無くなってる」


 そう答えたのは、深い海の色を思わせるような、"青の青年"であった。しかし、どことなく幼く、中性的なその外見からは、まだ少年とも言えるかもしれない。


「リボンって……"あの"?」


 そう再び尋ねたのは、燃え盛る炎を思わせるような、"赤の青年"であった。傍らの"青の青年"よりも背が高く、大人びて見える。そしてなぜか、"青の青年"に顔立ちが似ているようにも思われた。


「まずいな……探すぞ」

「そんなに急ぐことなのか?」


 "青の青年"は焦っている様子であったが、彼とは対照的に、"赤の青年"はのんびりとしている様子であった。それが"青色の青年"を苛立たせた。


「のんびり構えてる余裕はないぞ。下手をうったら――死人が出る」

「……分かったよ。でも、探すのは夜が明けてからだ」

「ああ。いずれにせよ、"あいつ"は誰かに取り憑いている可能性が高いからな」


 そう言って互いに同意し合ったところで、二人は踵を返した。



「次は"黄色のリボン"を見に行くぞ」



 "赤と青"の二人は、闇の中へと消えていった――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ