表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
しがない電気屋のおっさん、異世界で家電召喚ライフしてたら民から神格化され魔王から狙われる  作者: 長月 鳥


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

70/128

学園編㊾

 「本当に俺が魔王って奴の所に行けば、ここに居る生徒たちに手を出さないんだな?」

 俺は、臨戦態勢のみんなをかき分けて、バンボルトを睨みつけた。


 「せっかく入れたんだ。魔王様に逆らう若い芽を摘むってのも一興だが、俺様は嘘が嫌いでね……そこのジジイが言ってたろ? 外に出ればまた結界を張るってよ。俺と一緒にお前がここを出れば、それで済む話だろ?」

 バンボルトの自信に満ちた顔……それに、確かにここで暴れて無理矢理俺を拉致することもできる。ここは素直に従うしかないか……。


 「で、電次郎さん……」

 スイランが叫んだ。


 「なんで、電にゃんが魔王のところになんて行かなきゃならないにゃ」

 ライミが俺の腕を引きながら泣いている。


 「俺はどうやら人気者らしいからな……ちょっくら魔王って奴に会いに行ってくるだけだ。またすぐに帰ってくるさ」

 そんな保証はどこにもない……それに魔王っていえば、どんな物語でも生粋の悪。きっとろくなことしか待っていない。

 それでも、ここでこの化け物の相手をして、大事な仲間を危険に晒すよりはマシだ。


 「おじさま、ミカ様との約束を無下にするのですか?」

 姫様よぉ、いてぇとこ突いてくんじゃねぇか。

 ミカちゃんが頑張ってこの学園に送ってくれたのに、それを俺は台無しにしてしまう。けど、ミカちゃんならきっと分かってくれるさ。

 ああ、くそっ、ミカちゃんやクレア、サンダルの顔がまた見たかったな。


 「心配すんなって、絶対に帰ってくるって……」

 みんな暗い顔のまま……俺のただの強がりだってことがバレているみたいだ。


 「時間だ。そろそろ選択しろ」

 気が短い奴だ。でも、俺ももう気が持ちそうにない。辛い別れは嫌いだ。笑って去ろう。


 「じゃあなみんな、元気でやれよ。俺が居ないと使えないかもしれないけど、家電は置いてくぜ。戻ってきたらまた美味いものとか、楽しいことやろうぜ」

 そう言い残し、俺は振り返らずにバンボルトも元へ進んだ。


 「電にゃんっ、にゃーは絶対に強くなって迎えに行くにゃ」

 ライミっ。

 「アニキィ!」

 トレス。

 「電次郎さんっ」

 スイラン。

 「困ります。わたしっ電次郎さんが居なくなったら困ります」

 ステラ。

 「おじさまは、わたくしのモノです。必ず取り戻しに行きます」

 姫様……俺はモノじゃねぇ。

 「魔王領……面倒ですね」

 ジェダくんは最後まで掴みどころのないイケメンだったな。


 俺は振り返らずに、右拳を大きく振り上げ、別れを告げた。

 

 「なんだ、お前、泣いているのか?」

 バンボルトが余計なことを言いやがった。

 「うるせぇ、早く魔王でも、どこでも連れてけっつってんだボケが」

 そう強がって言うと、バンボルトは俺の体を軽々と持ち上げ、背中に生えた気持ち悪い腕の羽を羽ばたかせ、結界に空いた穴へと舞い上がった。


 そして、俺とバンボルトが飛び去った瞬間に結界は修復された。

 

 あとで聞いた話だが、姫様とジェダくんは、俺が居なくなってすぐに退学届けを出したらしい。

 そして、魔法学園は俺が残していった家電の研究を開始したとかなんとか。


【皆様へのお願い】

お読み頂きありがとうございます。

少しでも興味を持たれた方は是非ブックマークと評価をお願いします。

評価は★ひとつでも大歓迎でございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ