表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おにぎり一個分の日常  作者: のり
初冬夜の人間観察
3/120

素の顔とおのののかと重い言葉

さぁ、ぬるっとはじめようか。


人の素の表情を見るのが、好きだ。特に女性。だから急に、ストレートなことを言う癖がある。

質問には大きな意味はないけど、たまに深い意味もある。特に驚いた顔が好き。良く勘違いもされるけど、やめる気はない。


人間観察はやっぱ趣味。


おのののか似の女子大生とバイトのシフトが一緒になった時、すごく具合が悪かった。

大丈夫ですか? って言われて、大丈夫。心配して欲しくて、具合が悪い振りしてるだけだから。って咄嗟に返したら、すげぇ、引かれた。ふわふわしてるけど、意外と冷たい目するんだな。ってなんかすごく楽しかった。


こういうこと常々、考えてます。そしてすぐ言葉にします。真剣に言うから、説得力があるみたいだね。


時にリアルにどきっと、時にまじでどん引き、時にゆるふわ女子が、般若の顔になる。でもぶち切れられたことはないから、たぶん、言葉に重さがあるんだと思う。良くも悪くもね。

 

では、また明日。秋田での素敵な出来事になります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ