3/120
素の顔とおのののかと重い言葉
さぁ、ぬるっとはじめようか。
人の素の表情を見るのが、好きだ。特に女性。だから急に、ストレートなことを言う癖がある。
質問には大きな意味はないけど、たまに深い意味もある。特に驚いた顔が好き。良く勘違いもされるけど、やめる気はない。
人間観察はやっぱ趣味。
おのののか似の女子大生とバイトのシフトが一緒になった時、すごく具合が悪かった。
大丈夫ですか? って言われて、大丈夫。心配して欲しくて、具合が悪い振りしてるだけだから。って咄嗟に返したら、すげぇ、引かれた。ふわふわしてるけど、意外と冷たい目するんだな。ってなんかすごく楽しかった。
こういうこと常々、考えてます。そしてすぐ言葉にします。真剣に言うから、説得力があるみたいだね。
時にリアルにどきっと、時にまじでどん引き、時にゆるふわ女子が、般若の顔になる。でもぶち切れられたことはないから、たぶん、言葉に重さがあるんだと思う。良くも悪くもね。
では、また明日。秋田での素敵な出来事になります。