表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/50

第6話


第6話

"敵の敵も敵"


アパートを出ると、すぐに3体の捕食者の姿を見つけた。


「茜」


「わかってるわよ」


前に出る2人。


梨沙も一応、彩から貰った銃を取り出す。


「あら、最近の女子高生は銃持ってるの?」


「これは知り合いの人から貰いまして…」


「へぇ…顔広いわね、あなた…」


「まぁ、その人がこんな物を持っていた事には、私自身も驚きましたけど…」


「そりゃそうよね…」


3体の捕食者はこちらに気付くと、一斉に走ってきた。


左右の捕食者には、風香がスラッグ弾を心臓の部分に撃ち込む。


しかし、右側の捕食者は偶然にもその銃撃を回避した。


梨沙が素早く反応し、ハンドガンでのフォローを入れる。


致命傷を与える事はできなかったものの、そのお陰で捕食者は少しだけ怯み、風香の再発砲が間に合うキッカケとなった。


そして最後の1体には、茜が日本刀で胴体を両断する。


上半身だけは動き続けたが、上から心臓に刀を突き刺され、その捕食者も絶命した。


「恵美ちゃんにも、武器が必要ね」


刀をしまいながら、茜がそう言う。


すると、風香が予備の武器であるハンドガンを取り出し、恵美に渡した。


「私ので良ければ貸してあげる」


「ありがとう。…結構重いな」


「すぐに慣れるよ」


「へぇ…」


恵美は手渡された銃を、まじまじと見つめていた。


「まだまだ来るわよ。気を抜かないようにね」


茜がそう言って、銃声を聞きつけてやってきた捕食者を指差す。


すると、いつもなら真っ先に発砲する風香が、珍しく銃を下ろしてこう言った。


「茜。逃げた方が良いんじゃないかな。キリが無いよ」


「あら、あなたらしくないわね」


「あんたと違って、私は弾の消費があるの。弾切れたら戦えなくなるじゃん」


「うふふ…ごもっとも」


その捕食者を茜が両断し、一同は他の捕食者を無視して榊原高校へ向かった。



「…患者まで居るんだ」


さっきまで一同が居たアパートから、榊原高校へ行く道中の丁度中間地点にある大きな交差点で、大量の患者と捕食者を発見する一同。


しかし、患者と捕食者は、共闘しているようには見えなかった。


「化け物同士で戦ってる…」


梨沙が呟く。


「あれが患者か…」


そう呟いた恵美を、茜が見た。


「あら、ご存知?」


「話だけなら。…当然、実物を見たのは初めてですが。あなたは?」


「うふふ…腐れ縁と言った所よ。ね?風香ちゃん」


「…まぁね」


風香は舌打ちをして、そう言った。


「とにかく、現状を何とかしないといけないわね。迂回できそうかしら?」


「少し戻りますけど、他の道は知ってます」


背後を指差す梨沙。


「なら、そっちに行きましょう。これだけの数を相手にするのは、流石に骨が折れるからね」


一同はその場から静かに離れ、梨沙が言った迂回ルートを目指す。


幸い、交差点の患者や捕食者には気付かれなかったが、迂回ルートの先に患者が待ち受けていた。


銃を構える恵美。


「ここにも…!」


「大丈夫。奴ら…捕食者に比べれば、患者はそれほど脅威ではないわ」


「捕食者…あの化け物の事ですか?」


「えぇ。知らなかった?」


「知りませんよ…」


「まぁそうよね…」


現れた患者は風香が処理して、一同は再び進み始めた。



「…どうして患者まで居るのかしらね」


道中、茜が呟く。


「感染がこの町にも届いたんじゃないの?」


当てずっぽうで答える風香。


「だとしても、感染経路がわからないわ」


「知らないよそんな事。明美さんに聞けばいいじゃん」


「明美…どこに居るのやら」


明美という聞いた事の無い名前を聞き、顔を見合わせる梨沙と恵美。


そんな2人に、茜が教えた。


「知り合いよ。ちょっとワケありな有名人…って所かしら」


「有名人…って、何かした人ですか?」


恵美が訊く。


「D細菌って知ってる?」


「一応。人工ウィルスですよね?」


「そう。その製作者よ」


「そうなんですか。…え?」


思わず、耳を疑う。


「ま、今は別に敵ってワケでも無いんだけどね。性悪な奴って事は確かだけど」


「ちょ、ちょっと待ってくださいよ…」


「うふふ…。無駄話はこれぐらいにしましょう。気が向いたら教えてあげない事も無いわ」


茜はいたずらっぽく笑いながらそう言うと、口を閉ざして正面に顔を向けた。


「(ま、敵じゃないってんなら、大丈夫か…?)」


突然現れ、常人離れしている戦闘能力を見せられ、知り合いに生物兵器を作ってしまうような人物が居ると聞かされ、恵美は少しだけ警戒心が生まれた。


「(…今は信じるしかないか)」



「にしても、ちょっと多すぎるわね…」


行く先々に現れる捕食者を見て、茜が嘆く。


「そんな事言ったって、奴らの正体を突き止めない限りはわからないよ」


「それはそうなんだけど…」


風香に正論を言われ、返す言葉が無くなる。


「人為的…なんですかね?」


遠慮気味に、恵美がそう訊いた。


「あら、何か根拠がありそうな感じね」


「いえ…。でも、自然に生まれた生物とは思えないですよ。患者だって、人工ウィルスから生まれた生物ですし」


「まぁ、確かにその通りね。誰かに作られた生物兵器…いえ、生体兵器と呼ぶのが正しいのかしら」


「その可能性はあると思います」


「うふふ…賢い子ね」


「そんな事ないです…」


恵美はどことなく、照れているようにも見えた。


「でも、発生源ぐらいは知りたいかも」


そう言いながら、左手側の路地から出てきた捕食者を撃ち抜く風香。


すると、梨沙が何かを見つけた。


「恵美…あれ…」


「…?」


梨沙の視線を辿る恵美。


そこには、外れているマンホールがあった。


「…また地下なの?」


「…どういう事?」


梨沙が、風香に訊く。


「いつもいつも、化け物が出てくるのは地下なの。患者とか兵器とかね」


「へ、兵器…?」


「うん。いずれ見る事になるんじゃないかな」


「戦車とか…?」


「その兵器じゃない…」


その時、近くから悲鳴が聞こえた。


「…こっちね」


近くの路地に入る茜。


他の3人も、気を引き締めて彼女についていった。



「遅かった…!」


路地を抜けた先では、既に4人の学生が4体の捕食者に捕まっていた。


捕食者は口を大きく開けて、捕まえた学生の首から上を一口で喰いちぎる。


そして、そこから体の中に、何かを吐き出した。


「今、何か…」


風香が言葉を言い切る間も無く、何かを吐き出し終えた捕食者達が一同に襲い掛かってくる。


その捕食者達は茜と風香によって無力化されたが、一同は先程の捕食者の謎の行動を不審に思って仕方がなかった。


「何かを吐き出していたように見えたけど…」


無惨な光景に、気を保つのが精一杯である梨沙と恵美の前に立っている風香が、ショットガンに弾を込めながら呟く。


すると、茜が忌々しいと言った様子の表情で舌打ちをして、こう言った。


「…いえ、産みつけたのよ」


「え?」


一斉に、4つの死体から飛び出てくる捕食者の幼体。


茜の言葉通り、先程捕食者が取った行動は、死体に幼体を産みつける為の物だった。


「めんどくさ…」


「感染能力は無さそうだから楽な相手…という認識は、改める必要がありそうね…」


2人は溜め息を吐いて、幼体が進化を遂げる前に一掃した。



「さ、他の奴らが来る前に行きましょうか。無駄な戦闘は避けなきゃね」


と、茜が言った矢先、正面から2体の捕食者が現れる。


「…空気読んでくれないのかしら」


「そんな知能は無いでしょ」


「まぁね…」


刀を抜こうとする茜。


しかし、何かを思い付いて、刀から手を離した。


「お2人さん、やってみる?」


「私達が…ですか?」


捕食者から目を離さずに、訊き返す梨沙。


「えぇ。射撃は慣れよ。撃てる時に撃って、慣れるのが良いわ」


「わ、わかりました…」


銃を構える、梨沙と恵美。


ショットガンを構えていた風香も、茜の話を聞き、銃を下ろしていた。


始めに恵美が、こちらに向かって走ってくる捕食者の心臓に狙いをつけ、3回発砲する。


2発は外れて別の箇所に命中したが、最後の1発は狙った箇所の心臓に風穴を開けた。


「よし…!」


しかし、倒れない捕食者。


恵美の銃、ハンドガンでは、致命傷を与える事は難しかった。


梨沙も同じく、心臓に当てはしたものの、武器の火力不足が原因で仕留められず。


「その銃じゃ、限界はあるわね…。下がってて」


結局、最終的に2体を仕留めたのは、茜の日本刀であった。


「武器が必要だね。2人にも」


梨沙と恵美が持っているハンドガンを見ながら、風香がそう言う。


「武器ならこれが…」


「………」


火力の低いハンドガンは武器として見なしていない風香は、恵美を見て小さく溜め息を吐く。


「…どうしたの?」


「………」


風香は目を細めてしばらく恵美を見つめると、突然、近くの壁にショットガンを発砲した。


「うわぁ!」


「撃ってみて」


「…え?」


「壁。私が撃った壁」


「あ、あぁ…」


風香に言われた通り、恵美は彼女が開けた風穴のすぐ近くに、新たな風穴を開ける。


「………」


「どっちが大きい?」


そう訊かれ、壁に開いた2つの穴を困惑しながら見比べる。


しかし、それは考えなくてもわかるような質問であった。


「そりゃあ、キミの弾痕の方が…」


「小さいのは?」


「ボクの方だ」


「以上」


「…え?」


思わず、恵美は風香の横顔を二度見する。


「え?じゃないよ。そういう事だよ」


「ど、どういう事なのか、説明してくれたら有り難いな…」


「頑張って察しな」


「(くっ…!)」


恵美はわなわなと湧き上がる感情を必死に抑えながら、風香の横顔を見つめた。


「とにかく、2人の武器を探しに行きましょう。…それも立派な銃ではあるけど、ちょっと心細いからね」


「探しに行くと言っても…どこへですか?」


梨沙が訊く。


「知り合いの所よ。…まぁ、電話が通じるかはわからないけど」


茜はそう言って携帯を取り出し、ある人物に電話を掛けた。




一方…


「結構、生き残ってんだな」


「あなた、ここ禁煙よ?」


「ちっ…」


先に榊原高校に到着した彩達は、生存者が集まっている体育館で時間を潰していた。


「美由ちゃんよ。この中に知り合いは居るのかい?」


辺りに居る生存者達を見回しながら、真希が美由に訊く。


「えと…この学校の人は、恵美お姉ちゃんと梨沙お姉ちゃんしか知らないかな…」


美由も生存者達を見回しながら、そう答える。


生存者の大半は、この学校の生徒と思われる人物だった。


「あの…」


その時、3人の元に、1人の少女が歩いてくる。


その少女は、美由の前で立ち止まった。


「綾崎さんの妹さん…ですよね?」


驚いて、目を丸くする美由。


「え?梨沙お姉ちゃんを知ってるの?」


「はい。私、綾崎さんと同じクラスの者です。あなたの事は、下校の時によくお見えになるので知ってます」


「そーなんだ!…えと、名前は?」


「申し遅れました。私…」


少女は優しい笑顔を浮かべて、こう言った。


「峰岸恭香と言う者です」


第6話 終




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ