apx.1.業務連絡
とあるお城の侍女達の業務連絡
引継ぎです。
交代が多いので、新人の子も引継ぎ帳はよく見るようにしてください。
過去の分もです。よろしくお願いします。
引継ぎです。
姫様はいまの歯木は堅くて気に入らないとおっしゃっています。
明日非番の人は城下町へ買い物に行って来て下さい。
お願いします。
引継ぎです。
残念ながら新しい歯木は気に入って頂けませんでした。
レインヴァールのヒゲで出来た歯ブラシというものが欲しいそうです。
引継ぎです。
値段がいくらか分かっているのですか?
不可能ですとお伝えしました。
引継ぎです。
じゃあネイムの歯木でいいとおっしゃっています。
とてもいい香りがするそうですが、私は残念ながら知りません。
何方か入手先を知りませんか?
引継ぎです。
あれは高価な香木です。
エッセネ地方には流通していません。
ご家族か誰か王都に行く予定がある方誰かいませんか?
引継ぎです。
香木で歯磨きですか?
贅沢過ぎませんか?
引継ぎです。
誰もいないようです。
姫様はどうやら糸と動物の毛を漂白して歯を磨き、どこかで拾ってきたものを歯木代わりにしたようですので、もう必要ありません。
皆さんご協力有難うございました。
引継ぎです。
重たい本が届きました。
一冊で軍馬並の値段がするそうです。
皆さん特に取り扱いには注意してください。
引継ぎです。
その本を持ち上げようとしていたら、力を振り絞り過ぎたのか気絶してしまわれました。
主治医によると気絶しやすい体質だそうです。
とても怒られました。殴られるかと思いました。
皆さんも注意して下さい。
引継ぎです。
医者風情が偉そうに。
お父様に言いつけておしまいになったら?
引継ぎです。
馬鹿な真似はおよしなさい。
あの方は騎士の方々からも一目おかれ、城主様の覚えもめでたい方。
研究棟の方々と同じように権威など通じません。
引継ぎです。
新人の子が来た時はかならず取り扱い注意事項について教え込むようにしてください。
脱臼することもあります。重たいものを持たせてはいけません。
引継ぎです。
裏手の研究棟に入れて貰えません。
暇です。
引継ぎです。
あそこはかなり力の強い魔術師や認められた学者以外は入れません。
待機を指示された時は迎えに行く時間を伺っておきなさい。
引継ぎです。
姫様は体を拭く布はもっと柔らかく吸水性がいいものが欲しいとおっしゃっています。
ごしごしされて痛いのだそうです。
皆さんもう少し力を抑えてください。
引継ぎです。
了解しました。
ここは北国と違って湿度が高いので汗で濡れるのは諦めてくださいとお伝えしました。
引継ぎです。
汗が冷えたようでお風邪を召されました。
皆さんも体調には気を付けてください。
引継ぎです。
家具が大きすぎて、使いにくいと苦情がありました。
何方か実家に小さい子用の家具をお持ちの方はいらっしゃいませんか。
引継ぎです。
そういった家具は使用人に与えてしまいました。
ウチにはありません。
引継ぎです。
とりあえず下働きの子に周りに聞いておくよう伝えました。
引継ぎです。
さすがに下働きの子供用の家具を姫様に使うのは外聞が悪いです。
引継ぎです。
それもそうですね。
引継ぎです。
あるものは使ったほうがいいんじゃないかしら。
引継ぎです。
寝台が固い、枕が固い、夜から朝に底冷えすると苦情がありました。
寝台は帳で囲って欲しいそうです。
引継ぎです。
とりあえず出入りの大工に聞いて貰えないか、家政婦長に頼んでおきました。
引継ぎです。
最近は森の散歩がお気に入りのようです。
皆さんも外歩き用の靴を用意してください。
引継ぎです。
了解しました。
引継ぎです。
伝達漏れがあったようです。
突然雨が降ってきましたが、迎えがいなかったようで濡れて風邪を召されました。
引継ぎです。
段々森の奥深くに行くようになってきました。
何方かこの森の噂に詳しい人はいませんか?
私の家では森の奥には行かないよう指示がありました。
引継ぎです。
我が家でも同様です。
新人の子はそういった家訓がないようですので森の散歩の付き添いは彼女に任せる事にします。この引継ぎ帳の閲覧者もそろそろ少なくなってきました。
私も実家に戻ります。皆さん今まで有難うございました。