表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

『夢現』

生命存略夢現

作者:朝霞ちさめ
それは二人とよぎった存在の物語――生命存略夢現(アフターリメイン)。『異世界に転生し帰還を遂げ』ること二度、ますます異能の力を持った例の二人が直面したのは、とある奇妙な現象と、二年生への進級だった。非日常と日常が、揺らぐように重なりつつある夢現。

・本作品は白黒昼迄夢現(Nコード『N9701DL』)→黒迄現在夢現(Nコード『N9697DQ』)→中間色々夢現(Nコード『N4586EB』)→善悪綯交夢現/原罪情勢夢現(Nコード『N6997EI』)の続編で、メインストリーム第二部となります。
・ハーレムはありません。子供なんで仕方ないです。
・テーマは『曖昧』と『子供』で変わりません。
・隙間時間中につくっているため、短編の不定期連載(週1目安)型になります。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
幕間(0) 帰ってきちゃった問題児達
第一章 年々歳々/歳々年々
01 - 日常リブート
2018/05/16 16:00
02 - 二兎を追う者
2018/05/18 16:00
03 - 来たのは黒兎
2018/05/20 16:00
09 - 負けず嫌い
2018/06/01 16:00
17 - 部長で気付く
2018/06/17 16:00
19 - 観測者仮説
2018/06/21 16:00
21 - 兼部ならでは
2018/06/25 16:00
22 - 次の演目
2018/06/27 16:00
第二章 極点候補者と深刻な問題
25 - 未だマシ
2018/07/03 16:00
26 - 心配の向き
2018/07/05 16:00
27 - 青く語るは
2018/07/07 16:00
28 - ロマンの対価
2018/07/09 16:00
36 - 何事も考え方
2018/07/25 16:00
37 - 進化と進展
2018/07/27 16:00
39 - 一月末の密約
2018/07/31 16:00
第三章 天秤は日常に傾けて
40 - 二通の手紙
2018/08/02 16:00
41 - 事情それぞれ
2018/08/04 16:00
42 - いざこざ
2018/08/06 16:00
45 - 2月1日の朝
2018/08/12 16:00
47 - わりかし大概
2018/08/16 16:00
50 - 天秤は日、
2018/08/22 16:00
51 - 常に傾けて。
2018/08/24 16:00
53 - 思惑それぞれ
2018/08/28 16:00
55 - 誤解
2018/09/01 16:00
56 - 妥協と結果と
2018/09/03 16:00
第四章 変わりゆく年度末
58 - 平穏無事より
2018/09/07 16:00
59 - 微睡みの再邂
2018/09/09 16:00
60 - 前向き検討
2018/09/11 16:00
62 - 雨天決行
2018/09/15 16:00
64 - 既定路線
2018/09/19 16:00
68 - 意図した膠着
2018/09/27 16:00
69 - 幕は開いて
2018/09/29 16:00
72 - いつかの事
2018/10/05 16:00
73 - 意図多き敵対
2018/10/07 16:00
第五章 未来への助走
75 - 奇妙な予感
2018/10/11 16:00
77 - 『一年三組』
2018/10/15 16:00
78 - 未来への助走
2018/10/17 16:00
第六章 二年生でも中学生
89 - 限界への挑戦
2018/11/08 16:00
92 - 準備の時間
2018/11/14 16:00
97 - 決意の週末
2018/11/24 16:00
第七章 やがて訪れる嵐に舵を持て
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ