表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6


「あ、あいはらくん…」

「ゆみ、ここなんかどうだ?」



見られた見られた見られたー!



タクマと一緒にいるところを知り合いに見られたショックで挙動不審になるあたしに気付くことなく、むしろ相原くんの存在にすら気が付いてないタクマは、なんだか知らないが嬉しそうにデートの行き先を提案してくる。



「…中原さん…もしかして……彼氏…?」

「ん?あれお前誰?ゆみの知り合いか?今いーとこなんだから邪魔すんなよ」

「タクマ黙って。相原くん、こいつが彼氏なんてあり得ないから」



ようやく相原くんに気付いたタクマが見当違いの威嚇をするものだから、狼狽えている場合ではないと、自分を取り戻して否定の言葉を発する。タクマなんかと付き合ってると思われるのは心外だ。



「じゃあどうゆう関係?」

「お前に関係ねーだろ」



笑顔で追及してくる相原くんに若干鬼気迫るものを感じ、思わず口ごもったせいでタクマに先を越されてしまった。だから威嚇するなっての!



「ただの幼なじみだから!あ、相原くん友達待ってるよ。行ってあげたら?」

「そーだ。邪魔するな早くどっか行けよ。なぁゆみ、ここなんかよさそうだろ?」



話を聞いてほしくて仕方ないタクマが、しっしっと追い払うような仕草をしたのを引き攣った表情で見やり、相原くんに控えめな笑顔を向ける。



「ごめんね、感じ悪い奴で。明日のデートがよっぽど楽しみみたい。相原くん、また来週。よい週末を」



最後に小さく手を振ると、相原くんは何故か血の気の引いた愕然とした表情でふらふらと出口に向かった。友達ほっといていいの?首を傾げるあたしの前では、タクマが嬉々として一人で喋り続けていた。




日曜日、部屋でだらだらしていると、タクマと真吾がやってきた。



「ゆみ、これお土産」

「わぁありがとー!昨日はどーだった?」

「最高だった。まず、真吾の服装が可愛くて可愛くてこのまま閉じ込めてやろうかと…ぐぁっ」

「はいはいストップ。そんな話は聞いてないから」



突然始まりかけたタクマの惚気を力付くで蹴り飛ばして止め、真っ赤になっておろおろと視線を彷徨わせる真吾の頭を撫でてやる。



「真吾はどーだった?」

「おい!俺の話を聞け!」

「やだねー。亭主関白なんて今時流行んないわよ。あたしは真吾に聞いてるの!ほら、飲み物でも持ってきなさいよ」

「チイィッ!」



盛大な舌打ちのあと、ドカドカと部屋を出ていくタクマに構うことなく、真吾と向かいあって座る。



「あ、あのねっ、まず駅で待ち合わせして、タクマのほうが先に来てたんだけど、タクマの服装がすっごく格好良くて…」

「だから服装の話はいーから」

「あ、そっか。でね、最初に動物園に行って、それから………」



とても楽しかったのだろう、真吾は緩んだ表情でいつもより良く喋った。タクマがこう言った、こんなことをしてくれた、嬉しかった、楽しかった、また行きたい。そんな言葉が幾度も飛び出した。自然とあたしも笑顔になって、真吾が話しやすいように相槌を打つ。

ふと、タクマが遅いなと思って、様子を見に行こうと、真吾に断ってから立ち上がりドアを開ける。そこにはタクマがいた。にやにやと締まりのない顔をしたタクマが。



「…タクマ、盗み聞きなんて嫌われるよ」



うん、まぁ想定はしてた。真吾が自分と出掛けた時のことを嬉しそうに話すのを聞いていたかったのだろう。でもねぇ、その顔はヤバイよ。いくら美形でも。

突然ドアが開いて慌てたタクマが、お盆の上の紅茶を溢したので、奪い取って入れ直しに行くことにする。「ハウス!」と部屋を指差してタクマに怒鳴ったら、すごすごと中に入っていった。



続く

誤字等ご容赦ください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ