あとがき
この作品はFGシリーズの中でも番外編的立ち位置になります。
本編では入れられないサブキャラの過去やメインキャラの前日譚などを、短・中編で書けたらいいなぐらいに考えていたら、とうとう一作完成しました。
二つの理由から、もう少し時間を置いてから投稿するか迷いました。
一つ目は、勢いで書いたため色々と粗のある構成になったこと。
息抜きで書き始めたのに意外とノッてしまったため、約三日で書き上げました。
しかもその時書きたかったのが最初の一目惚れのシーンと、最後の子供の名前を呼ぶシーンという。間の部分はネタが出来た当初とは大幅に内容を変更しています。
設定や展開に無理があるのは承知ですが、一人称や短編の習作として投稿してみようと決心し今に至ります。
とりあえず皆さんが思っていそうなことを、先に挙げておきます。これら以外のツッコミも随時受け付けております 笑
・なんだ、ただのバカップルか
バカップルです。一番初めに考えた内容なんて、恋仲だけど互いに自分ばかり好きで相手からはそこまで好かれていないんじゃないかと悩む、ベタ甘なやつでした。
・展開が早過ぎ
仲が深まる場面とか、近づく別れを憂える場面とか、色々足りないですよね。
・ご都合主義
意外とあっさり解決してしまいました。現実的に考えたらもっと揉めます。
・セレスが悪女
ひたすら自分の都合で振り回してます。途中の描写が少ないせいで、別れ話も唐突ですし。それでも受け止めてやんよ!なリオの心が広すぎます。
・お互いに相手を好きすぎる
バカップルですから。
・そのくせお互いのことを考えてなくね?
確かに。
・太陽とか月とかサムい
センスが無いので。
・とにかくリアリティが無い、底が浅い
知識不足ですね。特に恋愛関係。書きたかった場面は最初と最後なので、途中はあまり深く考えていません。
・セレス母とセレス父の話がよく分からない
セレス父は娘をちゃんと愛していたし、だからこそ苦労させたくなかったんだよという話。裕福な暮らしより好きな人を取る所まで含めて、呆れるほど妻に似ていたから根負けした、みたいな。
・最後の何?
【FG 5】に繋がる場面です。もともとライオネルの両親の話が書きたくて今作を始めました。
とまあ色々書きました。他にも沢山あるでしょう。
二つ目の理由は、未だ第一話を投稿していない作品の番外編を先に公開するってどうなのよ? という所です。
ライオネルの両親の話ということで、ネタバレのような感じもします。この二人の息子がアレですから。
これに関しては開き直りました。単発の恋愛物語として捉えるもよし、FGシリーズ本編に繋げるもよし、どうするかは読者様へ委ねることにします。
そしてここで重大なお知らせ。
物語は子供が生まれてハッピーエンドで終わりましたが、二人のその後の未来についても一部はすでにお伝えしたことがあります。
pixiv版【FG 0-7】の設定編でライオネルの牧童設定について補足している項目です。書いた当時はこの話を書くとは思っていませんでした。
その後について知りたいという方がいらっしゃれば、スクロールしてください。その部分を抜粋して載せておきます。
ただし今回の物語を台無しにする可能性もあるので、幸せ一杯な二人で終わらせたい方は、見ない方が良いと思います。
薄々勘付いている方や内容を覚えている方、確認して知った方には、二人はいつまでも一緒に在る、とだけフォローしておきます。
それではここまで読んでくださった皆様、ありがとうございました。
・ライの牧童設定。今は亡き両親の残した牧場を一人で経営していた。