表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Elysion Online ~ドラゴニュートと召喚師~  作者: とんし
万能の天才とカジノの島
722/1718

#691 コルクパールとゴールデンイーグル改試射

俺たちは島に行こうとしたところで俺はリアンを呼び止める。折角手に入ったコンクパールだ。マーメイドたちを助けたことによる報酬だし、リアンに使うのがいいだろう。ということで人魚のペンダントに使っていた本真珠をコンクパールに変更する。


すると人魚のペンダントにあったように効果が変化した。


人魚のペンダント:レア度8 専用アクセサリー 品質S

効果:マーメイドを強化(究)、水属性効果アップ(究)、神聖属性効果アップ(究)、海精霊の加護、幸運

マーメイド専用の貝殻のペンダント。コンクパールの効果で海精霊の加護と幸運の効果が追加されている。


何げに神聖属性効果アップも効果が上がっているな。謎なのが海精霊の加護。これの能力はすぐに判明した。リアンが人間モードから人魚モードになると普通に部屋中を泳ぎだしたのだ。


「凄い! 空を泳げますよ! 先輩!」


テテュスたちもスクナビコナを包囲した時には空を飛んでいた。あれは海精霊の加護の効果だったんだな。これでリアンは地上でも人魚の姿で高速戦闘が可能となった。はっきり言おう。これはマーメイドの必須アイテムだろう。


恐らくこれだけではないと思うが、それはおいおい判明するだろう。今は島に向かうとしよう。


ということでさくっと倒していこう。メンバーは夜ということでノワ、リビナ、セフォネ、コノハ、ハーベラス。ではメックルカルヴィよ。お相手願おう。


「ふはははは! どうした? 巨人よ! 体を直さないのか? そらそら! まだまだ行くのじゃ!」


セフォネがハルペーでメックルカルヴィをいじめていた。メックルカルヴィの最大の復活能力を封じられたら、こうなるのは当然なのだが…ノワが気持ちを代弁してくれた。


「…引く」


「セフォネはこういう一方的な戦闘とか好きそうだよね」


「あれで好きじゃなかったら、それはそれで問題だと思うぞ」


俺たちが暖かく見守っているとセフォネに体力の限界が来た。


「ぜぇ…ぜぇ…なぜ妾だけ戦っているのじゃ!」


『楽しそうだったから』


「うぐ…最初はそうかも知れぬが、明らかに疲れているのに手伝わないのはおかしいと思うのじゃ!」


いや、一度見守り態勢になると援護していいものか悩むんだよね。まぁ、意図的に聞かなかったから完全に俺たちが悪いわけだけどね。


「それじゃあ、一気に仕留めるか。折角だし、コノハ。久々に獣魔魔法を使うぞ」


「ホー!」


「…それじゃあ、ノワたちは時間稼ぎ。リビナ、ごー」


「任せて! って、ノワも行くんだよ! タクトのサボりがノワに伝染したじゃん!」


俺のせいかよ。するとノワがいつの間にかいなくなっていた。


「…ドラゴンブレス!」


メックルカルヴィにノワのドラゴンブレスが命中する。するとノワがリビナに言う。


「…リビナ。早く攻撃する」


「えぇええ~!? なんでボクがサボってたみたいになっているの!? というかノワ! わざわざ擬態と気配遮断を使ったでしょ!」


「…ん」


「そんなあっさり…あ~もう! さっさと倒せばいいんでしょう!」


リビナをおちょくるとは…やるな。ノワ。


ノワとリビナ、ハーベラスが集中攻撃をするときに俺はメックルカルヴィの弱点を新たに発見してしまった。ハーベラスの恐怖が効いたのだ。体格差はかなりあるのにな。恐らくメックルカルヴィの伝説に由来する弱点だろう。


結果、メックルカルヴィは攻撃すら出来ないまま、ボコボコ状態だ。そして俺とコノハの獣魔魔法が完成する。俺がトルネードでコノハがヘイルシャワー。


「獣魔魔法! ヘイルトルネード!」


雹の竜巻がメックルカルヴィに襲い掛かる。雹がメックルカルヴィの体に当たる度にボロボロになっていく。雹の竜巻が消えるとメックルカルヴィはまだ生きていた。選んだ魔法、ミスったかな。


「「暗黒波動!」」


「…冥波動」


俺たちが残すのを待っていたようにノワ、リビナ、セフォネが波動技で仕留めた。


「とどめは妾じゃな!」


「何言っているのさ。明らかにボクだったでしょ」


「…違う。ノワだった」


「ホー…」


喧嘩しだす三人の様子を見て、コノハがやれやれといった様子だ。俺はコノハに同意しよう。解体すると魔法の粘土をゲット。やはりこれは確定っぽいな。ただし貰える数が微妙に違っている。


「喧嘩するなら変えるぞ」


「「「ま」」」


三人が待つように言う前に変えた。ハーベラスも魔力がなくなりそうだったから変えて、メンバーはまだ行けるコノハにルーナ、ミール、月輝夜、千影を選んだ。


「みんなは魔法を使ってくれ。みんなの魔力がなくなったら月輝夜が攻撃。月輝夜は俺が合図したら、一度メックルカルヴィと距離を取ってくれ」


折角の的だ。みんなの魔法のスキルアップに使うことにした。俺も魔法を使うべきなんだろうが、ここはゴールデンイーグル改の試射をさせて貰おう。


みんなが魔力が切れたところで月輝夜が動く。


「グォオオ!!」


相手が巨人とはいえ粘土ならば金剛戦斧の敵ではない。しかもハーベラスの時とは比べ物にならない恐怖状態だ。可哀想だが、ゴールデンイーグル改の試射と行こう。


俺はゴールデンイーグル改を取り出し、しっかり構える。ゴールデンイーグル改を片手で放つ無謀は俺はしない。ましてやゴールデンイーグルの魔改造品。銃の反動で顔面強打とかしたくはない。


手稿に撃ち方の説明が載っていた。これはレオナルドの改造により、撃ち方が通常のゴールデンイーグルとは大きく異なるからだ。


まずはセーフティレバーを解除する。次に通常ならハンマーがあるところにあるスイッチを押す。すると銃口に稲妻が走り、準備完了。


『月輝夜、引け!』


「グオ!」


月輝夜が引いたと同時に俺は引き金を引く。ゴールデンイーグル改から稲妻を帯びた銃弾が超高速で放たれ、メックルカルヴィを貫いた。そして俺は恐ろしい反動を受けて、後方に吹っ飛ばされた。


「いってぇえええ~! 絶対これ使う人のこと考えてね~!」


しかも貫いたメックルカルヴィはすぐに修復してしまう。そりゃそうだ。銃は体を貫通してダメージを与える武器。通常より大きい弾丸だろうとそのダメージはメックルカルヴィからしらた大したダメージではないだろう。


完全に割に合わないことになってしまったがそれでもゴールデンイーグル改の反動の凄さを早めに体験できたことは価値が有ると思う。何せ両腕が吹っ飛ぶかと思ったからな。もし吹っ飛んでいたら、銃が顔面強打していただろう。これは対策が出来るまで使用禁止だな。


『月輝夜。後は任せる』


月輝夜がひたすら金剛戦斧を振り続けて見事に倒した。そしてインフォが来る。


『月輝夜の戦斧のレベルが5に到達しました。戦斧【ヘビースマッシュ】を取得しました』


どうやら戦斧のスキルは斧と同じみたいだな。スキルが上がるほど頑張った月輝夜はと言うと完全に息切れして、ダウンしている。


「グォ…グォ…」


流石の月輝夜も金剛戦斧を振り続けるのはキツかったみたいだ。これも筋トレの一貫だ。ステータスに変化が起きないなんとも虚しい筋トレだけどね。月輝夜のお陰でみんなの魔法スキルが上がったし、ご褒美を上げようかな。解体すると魔法の粘土。他はなし。


ホームに帰った俺はへーパイストスに今日集めた魔法の粘土を上げる。その後、俺はみんなのご褒美を買いに向かった。


「色んなアイスを買ってきたぞ!」


『アイス~!』


リリーたちが一瞬で集まる。部屋中の窓から飛び出してくる様は圧巻だな。


「俺様、登場! 俺様の分のアイスはあるんだろうな!」


九尾が社から現れた。


「いきなり現れてあるわけないだろうが! 俺の分をやるから大人しくしててくれ」


「おう! あ、他の奴らの分も頼む。帰るときにお土産ないと怖いからな」


アイスは増産体制が完璧に整っているから別にいいけどさ…社に毎日キキがお供えしているのに一向にアイテム渡す気ないんだよな。こいつ。


九尾が普通にアイスを食べてる後ろで必死に頭を下げている和狐が可哀想過ぎる。九尾にアイスを渡し、帰らせた後島で特注した月輝夜用の大盃に氷山のような盛り付けたかき氷を上げる。それを見ていたリリーたちが月輝夜の許可を貰い、かき氷の山に飛び込んだ。


最初は冷たくて喜んでいたリリーたちだが、暫くすると様子が変わる。


『さ…寒い』


普段着で飛び込めばそうなるのは当然だろう。というかリリーたちが完全にかき氷のトッピングに見えるぞ。リリーたちを救出したり、かき氷でお決まりの頭痛に月輝夜が苦しむなどアクシデントがあったが、無事にアイスパーティーは終わり、ログアウトした。


名前 タクト 寵愛の召喚師Lv23


生命力 144

魔力  364

筋力  212

防御力 70

俊敏性 150

器用値 226


スキル


格闘Lv39 蹴り技Lv38 杖Lv43 片手剣Lv50 槍Lv35 

刀Lv43 二刀流Lv10 投擲操作Lv18 詠唱破棄Lv36 魔力操作Lv18 

魔力切断Lv24 危険察知Lv16 超感覚Lv16 召喚魔術Lv41 封印魔術Lv40 

ルーン魔術Lv33 阻害無効Lv9 騎手Lv42 錬金Lv27 採掘36 

伐採Lv39 解体Lv52 鑑定Lv46 識別Lv49 疾魔法Lv15 

炎魔法Lv11 地魔法Lv15 海魔法Lv12 暗黒魔法Lv12 神聖魔法Lv23 

雷魔法Lv47 爆魔法Lv53 木魔法Lv36 氷魔法Lv36 時空魔法Lv53 

獣魔魔法Lv8→Lv9 遅延魔法Lv17 連続詠唱Lv40 水中行動Lv30 空脚Lv4 

読書Lv20 料理Lv46 釣りLv22 シンクロLv32 エンゲージLv14 

連携Lv28


名前 ノワ ドラゴニュート・ディペンデンスLv19


生命力 162

魔力  316

筋力  130

防御力 97

俊敏性 150

器用値 238


スキル


影操作Lv29 飛翔Lv34 呪滅擊Lv22 影探知Lv26 影移動Lv18 

影針Lv19 影潜伏Lv35 影呪縛Lv27 影召喚Lv19 気配遮断Lv23→Lv24 

擬態Lv14→Lv15 暗視Lv32 魔眼Lv18 冥波動Lv19→Lv20 暗黒魔法Lv5 

超再生Lv8 黒炎Lv7 集束Lv12 邪気Lv18 蘇生Lv4 

黒霧Lv24 霊化Lv8 身代わりLv10 引力操作Lv5 吸収Lv5 

超感覚Lv24 逆鱗Lv5 竜技Lv16 ドラゴンブレスLv16 竜魔法Lv10 

竜化Lv9 料理Lv14 邪竜の加護Lv19


名前 リビナ リリムLv19


生命力 154

魔力  314

筋力  158

防御力 114

俊敏性 213

器用値 210


スキル


鞭Lv20 吸血爪Lv15 魔拳Lv9→Lv10 飛翔Lv32 隠密Lv14 

暗視Lv29 堕落Lv36 精神誘導Lv15 罠設置Lv5 魅了吸収Lv37 

魔力操作Lv7 魔法阻害Lv3 連撃Lv18 闇魔法Lv17 雷魔法Lv18 

爆魔法Lv18→Lv20 時空魔法Lv16 影潜伏Lv6 金縛Lv10 集束Lv6 

障壁Lv14 夢幻Lv12 暗黒弾Lv22→Lv23 夢幻泡影Lv5 黒霧Lv3

超再生Lv3 魔素解放Lv8 暗黒波動Lv11→Lv12 淫夢結界Lv27 魔王化Lv5 

夢魔の加護Lv9


名前 セフォネ ヴァンパイアクイーンLv19


生命力 184

魔力  286

筋力  158

防御力 110

俊敏性 146

器用値 210


スキル


鎌Lv20→Lv23 影翼Lv21→Lv23 吸血Lv26 暗視Lv32→Lv33 吸血爪Lv10 

影潜伏Lv22 影操作Lv12 影召喚Lv30 影移動Lv8 隠密Lv20 

暗黒魔法Lv10 氷魔法Lv17 時空魔法Lv15 引力操作Lv4 夢幻Lv3 

譲渡Lv5 蘇生Lv21 不死Lv28 血流操作Lv22 出血弾Lv18 

血竜Lv9 金縛Lv7 障壁Lv8 血晶Lv16 斥力操作Lv6 

魔法侵食Lv3 魔素解放Lv6 呪滅封印Lv27 暗黒波動Lv17→Lv18 血醒Lv2 

吸血鬼の加護Lv10


名前 コノハ グラウクスLv23


生命力 100

魔力  218

筋力  106

防御力 74

俊敏性 166

器用値 178


スキル


暗殺Lv34 飛翔Lv47 氷爪Lv30 羽投擲Lv35 神瞳Lv39 

気配遮断Lv31 連続詠唱Lv31 詠唱破棄Lv32 魔力操作Lv26 同時詠唱Lv30 

疾魔法Lv5 海魔法Lv2 神聖魔法Lv21 暗黒魔法Lv15 雷魔法Lv39→Lv40 

氷魔法Lv42→Lv43 時空魔法Lv23 氷刃Lv32 幻影Lv21 守護Lv10 

耐寒Lv19 女神の加護Lv10→Lv11


名前 ルーナ ヴィヴィアンLv20


生命力 130

魔力  286

筋力  86

防御力 60

俊敏性 220

器用値 160


スキル


飛翔Lv36 竪琴Lv24 舞踊Lv30 気配遮断Lv9 未来予知Lv18 

遊泳行動Lv3 魅了鱗粉Lv14 連続詠唱Lv22→Lv23 詠唱破棄Lv22→Lv23 同時詠唱Lv22→Lv23 

水流操作Lv5 水分身Lv6 疾魔法Lv1 水魔法Lv21 雷魔法Lv30→Lv31 

木魔法Lv20→Lv22 氷魔法Lv30→Lv32 光魔法Lv22 譲渡Lv8 祝福Lv9 

守護Lv10 夢幻Lv9 聖剣解放Lv5 妖精の輪Lv3 湖の加護Lv3


名前 ミール ネロハマドリュアスLv20


生命力 170

魔力  220

筋力  84

防御力 90

俊敏性 110

器用値 155


スキル


土潜伏Lv35 森林操作Lv32 俊足Lv17 風魔法Lv15→Lv17 土魔法Lv17→Lv18 

木魔法Lv20→Lv22 水魔法Lv12→Lv15 光合成Lv24 譲渡Lv7 花蜜Lv12 

花粉Lv14 採取Lv37 植栽Lv24 株分けLv18 水流操作Lv14

聖水Lv14 雨乞Lv7 洪水Lv7 超再生Lv7 状態異常無効Lv8

寄生木Lv24 罠設置Lv19 植物召喚Lv14 水樹の加護Lv16


名前 月輝夜 オーガロードLv13


生命力 198

魔力  174

筋力  368

防御力 156

俊敏性 84

器用値 102


スキル


鎚Lv28 戦斧Lv3→Lv7 大剣Lv1 鎖Lv5 魔拳Lv6 

闘気Lv29 物理破壊Lv26→Lv27 防御無効Lv16 荷重操作Lv9→Lv11 強制Lv18→Lv19 

堅牢Lv23 咆哮Lv9 強襲Lv22→Lv23 妖気Lv28 戦闘高揚Lv27→Lv28 

投擲操作Lv10 超再生Lv28 恐怖Lv2→Lv4 黒炎Lv6 雷放電Lv7 

集束Lv7 肉体活性Lv9 炎ブレスLv17 暗黒ブレスLv9 衝撃波Lv9

狂戦士化Lv7 魔素解放Lv8 諸刃の一撃Lv6 逆鱗Lv6 王の加護Lv6


名前 ハーベラス ヘルオルトロスLv27


生命力 134

魔力  194

筋力  246

防御力 84

俊敏性 189

器用値 114


スキル


噛みつきLv16 気配察知Lv11 暗視Lv8 危険察知Lv15 疾走Lv17 

猛毒Lv13 炎の牙Lv15 火炎爪Lv13 恐怖Lv13→Lv14 灼熱Lv16 

火炎弾Lv16→Lv18 黒炎Lv5 連撃Lv18 咆哮Lv9→Lv10 火ブレスLv12 

闇ブレスLv8→Lv10 冥府の加護Lv2


名前 千影 鞍馬天狗Lv13


生命力 90

魔力  142

筋力  182

防御力 61

俊敏性 216

器用値 158


スキル


飛翔Lv26 刀Lv25 杖Lv3 紐Lv5 棒Lv1

扇Lv1 暗視Lv13 気配遮断Lv13 天耳通Lv10 他心通Lv6 

空脚Lv16 練気Lv19 仙気Lv10 見切りLv16 暗黒刃Lv15 

透過Lv5 妖術Lv5 夢幻Lv13 風魔法Lv7→Lv11 闇魔法Lv7→Lv11 

神道魔術Lv10 仙術Lv12 念動力Lv6 強奪Lv3 変わり身Lv4 

影分身Lv20 影縫いLv5 集中Lv7 鎌鼬Lv7 連撃Lv10

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最新作『動物保護をしている少年は異世界で虐げられている亜人を救います』を連載開始しました。
以下のリンク先で連載中です。


動物保護をしている少年は異世界で虐げられている亜人を救います
― 新着の感想 ―
タイトルのコルクパールはコンクパールの間違いでは?
[一言] 鬼でも、かき氷の一気食いで頭がキーンってなるのか……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ