表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
470/478

初対面

 その帰り道、敷地から出る間際で、ユミルとユリアは知り合いと出くわした。庭の片隅で見覚えのある人影が揺れ動く。雰囲気からして、誰かと話しているようだった。やがて、話し相手は離れていく。それを待ってからユミルが声をかけた。


「こんにちは、レアナさんですか!?」

「あ……、ユミル様。ユリア様も、いらしていたのですね」


 日暮れの庭で、その佇まいはどこかひっそりとしていた。レアナの顔は窶れ、青白かったが、何とか気丈に微笑んだ。


「レアナさん、ここで何をなさっていたんですか?」

「親類が北へ行くそうなので、手紙と届け物をお願いしていたのです。兄の容態が、まだ安定しないようなので……」

「ああ、ラーデン殿でしたか。たしか、ルドガー殿の暴動の際にお怪我をしたんですよね?大丈夫でしょうか。近いうちに、僕からもお見舞いを送りますね!」

「……ありがとうございます、ユミル様」


 レアナは静かに頭を下げた。

 兄が大怪我をしたというのに、看病にも見舞いにも行けない。母親が違うのに、同じ庶子というだけで同罪のように扱われる。あまりの心労の連続に、母は寝込む日々が続いていた。


「ところで、ローゼさんはどうしたんでしょう?ルドガー殿が蜂起して逃亡した以上、あの方も色々大変なのではないですか?」

「それは、私も分からなくて……ただ、懇意のご友人を頼って聖都を出ようとなさっていたそうです。そこを家の者が捉えて、以降はどうなったのか、どこにいらっしゃるのかも」


 ローゼはラーデンやレアナと違って、反逆を起こしたルドガーと母を同じくする存在だ。このようなことが起きた以上、聖都にいることは到底叶わない。おそらく領地のどこかで軟禁状態にあるのだろうが、詳しいことはレアナの耳には入ってこなかった。


「少し顔色が悪いようですよ?兄君のことが心配でしょうけど、休息は取ってくださいね!貴女まで倒れたら母君のご心痛も増すばかりでしょう」

「……お気遣い、ありがとうございます。それで、その、そちらのお方は……」


 レアナは遠慮がちに、ユリアの方を一瞥した。

 実のところ、彼女たちが顔を合わせたのはこれが初めてだった。お互い相手の存在くらいは知っている。状況や身なりから推測することもできる。だが、いきなり呼びかけたり話をすることは儀礼に反する。こういう時は共通の知人が仲介し、挨拶へ導く必要があった。


 この場合、その役目を果たせるのはユミルだけだった。それを知ってか知らずか、ユミルは笑顔のまま、


「ああ、失礼しました!僕たちは、リシカ様のところをお訪ねした帰りでして……こちらはリゼルド殿の婚約者、ユリアさんです!ユリアさん、このレアナさんは先代のリオネス殿の娘さんですよ!」

「……初めまして。ご挨拶が遅れ申し訳ございません。リゼルド様と婚約をしております、ユリアと申します」

「は、はい。ご丁寧にありがとうございます。先代の娘、レアナです」


 リオネスは先代当主の名前である。現当主であるリゼルドの名前の方が通りはいいし、リゼルドの姉と言った方が伝わりやすいのは間違いない。それでもあえてややこしい言い方を用いるのは、レアナが庶子であるからだ。


 その上ユリアも、未来の義母の覚えがめでたいとは言い難い。女主人たるリシカの印象を思えば、最大限回りくどく、遜って物を言うのが安全だった。


 二人はどちらからともなく頭を下げあい、挨拶を交わす。それ以上は繋がらず、気まずい沈黙が流れた。


「お二人は将来、義理の姉妹になるんですよね?ユリアさんはリゼルド殿と結婚するんですし!」


 その間で、ユミルだけがにこにこと笑っている。わずかに空間の温度が下がるが、ユリアは気丈に微笑んだまま、


「何もかも、猊下とリゼルド様のご決断を仰ぎ、従うのみでございます」


 レアナはそれにますます気まずそうにしたが、結局何も言わずに口を閉ざした。ユリアは更に続けた。


「お兄様のことは、心よりお見舞い申し上げます。一日も早くご快復なさいますよう、私も願っております」

「もちろん僕もです!後ほど何かお贈りしますから!」

「……ありがとうございます」


 見舞いの言葉に、レアナは素直に感謝した。リシカの目を恐れ、社交辞令でもそのように言ってくれる者は少ないのだ。

 姉と、弟の婚約者はこんな風に、よそよそしく節度を保った初対面を終えた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ