表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

3.アラサー誘いを受ける

 だめだ……。

 全然思い出せない。


 頭の中で、必死に記憶の糸をたぐるが、ヒットする人物は出てこない。検索ワードは『イケメンの長身』なんだけど。

 しかし、そんな焦りはおくびにも見せない。だって仕事関係の方だったら今後に支障を来す可能性もあるもの。それは勘弁したい。


 でも、もう数秒の沈黙がある時点で、このイケメンには勘付かれているだろう。私が自分を誰だかわかっていないのだと。

 微笑んで誤魔化しているのも限界だし、私は意を決して口を開くことにした。


「あっ、あの……申しわ」

「昨日はご来店頂いて、ありがとうございました。つい、声を掛けてしまって。」


 イケメンが私の謝罪の言葉を遮ってヒントをくれた! イケメンなのに気遣いまでできるなんて!笑顔が眩しい!

 この頂いたヒントを無駄にはできない。私は頭をフル回転して、答えを導き出した。


「……あっ!九条さんですよね。昨日はありがとうございました。」

「いえいえ。名前を覚えていて頂けるなんて、嬉しいです。」


 イケメン長身の方は、昨日行ったネイルサロンのオーナーだった。


 ネイルサロンで男性に担当してもらったことは初めてだったし、イケメンなので覚えてはいたが、私は頭の中の『知り合いフォルダ』には入れていなかったのだ。

 だって、次に会うことがない人を記憶しておく必要はないよね?

 いつもは私が指名している女性スタッフが担当してくれていて、昨日はイレギュラーで担当してくれただけの方。

 逆に覚えてた私を褒めてあげたい。

 グッジョブ!


「結婚式帰りですか?」

「えぇ、そうなんです」

「だから、昨日ご来店されたんですね。どうでした? カラーは気に入って頂けました?」

「とても気に入ってます。アドバイス通りにして良かったです!」


 当たり障りのない会話をしていると、自然に歩道の端に寄せられる。道の真ん中で、通行人の邪魔になってしまったようだ。

 そのスムーズな、所作にドギマギしてしまう。


「あっ、ありがとうございます」

「いえ。呼び止めてしまったのは、こちらですから」

「…………。」


 えっと……私にはこれ以上、会話を膨らませる女子スキルはないので……お暇しましょう。酒屋さんを目指さねば。


「では……」


「あの、宜しければ今から飲みに行きませんか?」


 ぺこりと会釈をして、その場を離れようとした私に、九条さんがニコニコしながら言った。

 

「……はい?」


 一瞬、意味がわからずにパードン? という意味で発した言葉は了承ととられたようだ。


「良かった! 近くに知り合いがやっている所がありまして。酒も中々美味しいんですよ。」


 ……私は、結婚式帰りにイケメンと飲みに行くことになりました。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ