表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  作者: yiyi
30/36

GO

「私は明日のために頑張ってこの病気を治すから、拓君は今を生きて、生きて前に進んで・・・」

夏美は笑顔でそう言うと静かに去って行った。

拓は何も言えなかった、いや何も言うことは無かった。

拓は夏美の言葉を理解した。

その足で夜の学校の屋上へと向かった。

真っ暗な街中にポツポツと灯りが輝いている。


「いつまでも巣にはいられない、翼を持つ者は羽ばたかないと」

夏美の言葉と街のネオンが心に染みる。


拓は屋上へと通じる扉に入学式に壊して開けた鍵をかけた。

もうここには戻らない、ただただ前に進むと決め。


そんな拓に次の日、先生からある提案が出された。

「留学?」

「おう、どうだ?本気で勉強したいなら専門や大学行くより良いと思うぞ!俺の後輩がアメリカにいるからも行くなら相談してやるぞ」

「そんないきなり言われてもな~」

「まぁまだ時間はある、ゆっくり親御さんと話し合え!」

「うっす!」

「あとな~お前に言っときたいことがあるんだ」

急に先生の顔色が変わる。


「俺なお前等と一緒に卒業することにしたから」

「卒業ってどういうこと・・・」

「前々から決めてたんだ。もうこの仕事は合わなくなってきてるってな」

「マジかよ・・・」

「あぁ、もう最近の子が何を考えてるか分からなくなってきている。お前も含めてな」

「もしかして俺のせいか?」

「いやいや、お前は最後の最後に俺の生徒になってくれた。あと何年続けてもお前みたいなやつには会えないだろうな」先生は手を差し出した。

拓もそれに答えるようそっと手を出し、感謝の握手をした。

「今までありがとな」

先生の手は拓よりも大きくゴツゴツしていた。

その日、拓は家に帰り両親にすべてを伝えた。

今までろくに話したこともなかったのに、久しぶりに会話をすると家族が愛おしく思える。

両親は特別何も言わずに了解してくれた。

ただ「俺達の役目は子供を育てることだ。俺達から離れた時は世界がお前を育ててくれるさ」と言った。

拓は深々とお辞儀をした。


拓が自分の部屋に戻った後、父と母は話した。

「あの子が留学なんて不思議ね~」

「人は出会いと別れを繰り返して大人になるんだ。いつの間にかあいつは色んな人と出会っていたんだな」

「なんだか成長するのが早くて悲しくなるわね」

「成長に終わりは無いんだ。悲しむより笑顔で我が子を見守ろう」

「はい、そうですね・・・」




拓は先生に告げるとさっそく留学の手続きをした。

アメリカに飛び立つのは卒業の次の日というバタバタなスケジュールになったが、拓は「目標には早ければ早い方がいい」と言った。

拓に迷いはなかった。

むしろ自分の歩みを楽しんでいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ