表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
塔の上の悪役令嬢  作者: 相川イナホ
15/15

物語の終わり


 父に面差しの似た青年が訪ねてきてから、


 夜空の星を線でつないで星座を作ったりして過ごしたり、


 庭に青虫が大発生して慌てたり、


 耳の尖った見た事もない人達が隊列を作って通りすぎるのを見たりした。


 私の助けた小鳥の雛は立派な親鳥になって今度は雛を孵した。


 

 その雛が蛇に食べられて、その蛇を別の鳥が食べて、鳥はお庭の青虫を食べて食べられなかった青虫は綺麗な蝶になって飛び立った。


 わたしは繰り返される命の営みをただただ眺めていた。


 気がむけばお願いして風に木の葉を揺らしてもらい、美しい花を咲かせてすごした。


 弟達もニーナも、庭師のおじいさんもいつの間にか姿を消して、


 館も蔦に覆われ屋根が落ち、床が落ちた。


 塔だけはあいかわらずそこにあって、雨もりはするけれど、小動物たちの格好のの避難場所になっている。


 私はいつまで私のままでここにいなければならないのだろうか。


 もうかつての私としての記憶はあやふやだ。


 時々自分が本当にここにいるのかわからなくなる。



 叢からバッタがはねて飛んでいく。


 それを小さな動物が咥え、巣穴に運んでいく。


 


 雨上がりの庭はさまざまな命で躍動しやかましい程だ。


 




 ーーまだそこにいたの?


 誰かが話しかけてきたような気がした。


 (うん、ずっと一人でいたけど寂しくはなかったよ)


 私はそう答えた。


 私の隣にその誰かは寄り添った。


 ーー長い間かかったね


 (うん、すごく長かったような気もするし一瞬だったような気もする)

 

 私は答えた。


 (なんかもういいかなって思えるの)


 かつてないほど私の意識は透明になっていき溶けていく。


 隣の何かにとけていく。


 ーーおかえり


 その何かは言った。


 --ただいま


 だから私は笑って言った





 風が一陣通りぬけるとそこにはバラバラになった石づくりの塔の残骸が、わずかに残るだけだった。

  

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] エッセイ「なまこが紹介する、『お気に入り短編集』」の紹介でお邪魔しました。 時間の偉大さを感じる名作でした( ˘ω˘ )
[気になる点] 間抜け共がもっと惨めに死んでくれれば良かった
2021/04/29 00:12 退会済み
管理
[良い点] 何度も読ませていただいています。 何回読んでもラストシーンで涙が出てしまう。 塔の上で風に吹かれながら外を眺める令嬢の姿。花の香の漂う庭。色彩鮮やかで、風や匂いまで感じることのできる素晴ら…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ