174/187
シン近未来考 AIは宇宙人か神のごとく考える妄想にはまる私たち
「AIが人間に取って代わる可能性のある分野は何か」
東ロボくんの目的はそこにあるというそうです
日本のこの分野の技術が進んでいないというのなら
また違うのでしょうが
それを想定するのは憶測ですから科学的では
ないのでまず現実みえていないので
それについては考えないことにします
(実はこれは科学的です 結構科学は無視している
ということもあるんです 現象をうまく説明できればいい
だけなので)
上の言葉実際に
研究者の現実はこういうところに
なるのかなっておもい
もと研究者志望として非常に非常に納得できるわけです
はっきりいってどんなジャンルでもそうですが
素人(私のこのジャンルではそうですが)は
研究者からでない2次3次のソースに
惑われすぎですよ。
東ロボくんの話の方が
本当リアリティありますね
すべてのジャンルでAIが人間を凌駕して
という幻想はもう妄想の類かとおもいます。
AIを宇宙人か神かのように考えている
ようにも思えますね。