表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヒトこのコミカライズ実況解説コント  作者: 港瀬つかさ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

14/14

10話③編

ミュー「何故、デザイナーさんは満面の笑みなのか」

アディ「そりゃ、出来映えが良かったからだろ」

ミュー「自信満々なアンタもアレなんですけどね!」

アディ「お前も大概往生際が悪いな」

ミュー「ワタシのような小柄が着ても、何も似合わないんだよ!」

アディ「そうか?」

ミュー「そうだよ!」



ミュー「そもそも、アンタがうきうきしすぎなんだよ」

アディ「衣装が出来上がったのを喜んで何が悪い?」

ミュー「どう考えても浮かれ方が小学生だ!」

アディ「しょうがくせい……?」

ミュー「あー、子供!遼くんと同じ世代の子供!」

アディ「そこまで幼かったか……?」

ミュー「普段との差がな」



ミュー「そんでさぁ、ツェリさんが出てくるのもアレだけど、当たり前みたいに担いで運ぶの止めないか?」

アディ「お前に合わせると遅い」

ミュー「他の運び方もあるだろ!何で担ぐんだよ」

アディ「アレが一番楽だからな」

ミュー「自信満々に言うな!ワタシは荷物じゃない!」



アディ「改めてみると、お前の手は本当に小さいな」

ミュー「違う。逆。アンタの手が大きいの」

アディ「そうか?」

ミュー「アンタの身体に対してなら普通のバランスだろうけど、相対的に見たら大きいわ!自分が大柄なのいい加減自覚しろ!ワタシが小さいんじゃないの。アンタが大きいの!」



アディ「お前の掌返しが凄い」

ミュー「それだけ必死だったの!あのときのワタシには、いかにしてお貴族様達との接触を避けるかが急務だったんだから!」

アディ「そう何人とも踊れるほどの体力もないしな」

ミュー「確かにワタシはインドア派だけど、その言い方も腹立つな……」



ミュー「人がやる気になってるのにあの顔はない」

アディ「お前があまりにも後ろ向きに前向きだったのが悪い」

ミュー「何でワタシが悪いになるんだよ!ワタシ、めっちゃ頑張ってたのに!こちとら庶民だぞ!無理難題に必死に耐えてるんだからな!」

アディ「わかった、わかった」

ミュー「聞け!」



アディ「晴れやかな新年会の始まりだというのに、お前の顔」

ミュー「確かに画面は晴れやかね!イベントとしても晴れやかね!でもワタシには何も晴れやかじゃなかったんだよ、ドアホ!」

アディ「皇帝主催の宴が質素なわけがないだろ」

ミュー「そっちじゃねぇえええ!だまし討ちすんな!!!」



アディ「お前も自分でわかっているだろう?」

ミュー「何が」

アディ「前もって告げておいたら、どんな理由を付けてでも病欠枠をもぎ取っていただろう、と」

ミュー「当たり前だろ!衆人環視のソロ舞踏なんぞ、お断りだわ!」

アディ「それなら黙っておくしかないだろうが」

ミュー「ドヤ顔すんな!」



ミュー「オマケに、自信満々に三番を選択しやがって……!」

アディ「俺が他を選ぶわけがないだろう?」

ミュー「いい顔で言ったところで、内容のアレさ加減は誤魔化されねぇんだよ!」

アディ「皆の度肝を抜くには丁度良いんだ。多少インパクトがあった方が黙らせやすい」

ミュー「こんにゃろう」




ミュー「……くっそう。顔がイイ……」

アディ「どうした?」

ミュー「中身がコレだとわかってるのに、こういうときの真面目なセリフと無駄に高い顔面偏差値、本当に悔しい……。勝てない……」

アディ「……お前、意外と俺の顔が好きだな」

ミュー「推しだったものでね!今のアンタじゃないけど!」



アディ「うん?今の俺は違うのか?」

ミュー「当たり前だろ。こんな中身がver小学生みたいな悪友、推しにはならんわ。相棒にはなるけど」

アディ「……なるほど」

ミュー「そこで納得するんかい」

アディ「推しはお前の説明を聞くに一方通行だが、相棒なら双方向だからな」

ミュー「さいでっか……」



アディ「で、いよいよ新年会本番か」

ミュー「地獄の気配しかしない」

アディ「まぁ頑張れ」

ミュー「本当に毎度毎度、他人事ムーブかますよね、アンタ!」

アディ「実際、他人事だからなぁ」

ミュー「うーがー!むーかーつーくー!」


以下、口論が続くので割愛!

(終)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ