表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
243/243

第九章 白鳥の歌 場面四 永遠の都(七)

 無様だったと思う。こんな筈ではなかったのに。いくつもの死を見送ってきた。心の準備も、十分に出来ていたはずだったのに。

 ティベリウスとの対面を終えてから、アウグストゥスの不例はようやく公にされた。それからアウグストゥスが永眠するまで、二日しかなかった。それでも多くの人々がノラの町へと駆けつけた。アウグストゥスは執政官格の人々とは一人ずつ短い挨拶を交わし、それ以外の人々には、寝台を広い客間に移した上で、一度に対面した。泰然自若として迎えたその穏やかな死は、長く人々の間で語り継がれることになった。

「わたしはこの人生という喜劇で、与えられた役を中々見事に演じきったとは思わないか。されば、ここにお集まり下さった心優しき人々よ、どうか拍手喝采をもってわたしを送っていただきたい」

 室内は拍手と、すすり泣きの声に満ちた。

 そして皆が退室してから間もなく、ごく僅かな近しい人々が見守る中、アウグストゥスは静かに息を引き取った。五十二年間連れ添った最愛の妻、リウィアの腕に抱かれ、眠りに落ちるように安らかに眼を閉じた。



          ※



 建国暦七六六年(紀元十四年)八月十九日、イムペラトル・ガイウス・ユリウス・カエサル・アウグストゥス、ノラの地にて永眠。七十六年と十一か月の、波乱に満ちた生涯だった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ