表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
202/243

第七章 イムペラトル 場面七 イムペラトル(一)

 建国暦七六〇年(紀元八年)一杯をかけて、パンノニア地域はほぼ平定された。反乱勃発から、三年近くが過ぎている。国土は焦土と化し、現地の人々は疫病と飢餓に苦しめられるようになっていた。膝元の支持を失った反乱軍の指導者たちも分裂した。首謀者の一人、ブルシ族のピノは、同族のバトによって殺害された。バトはブルシ族を束ね、ローマとの講和を目論んだが、その彼も別の一族のバトによって殺される。こうなっては、反乱勃発当初に展開されていたような、統一された作戦行動など取れるはずもない。散発的な反乱は各地で起こったが、既に残党といっていい彼らの抵抗は、ティベリウスの指示を待つまでもなく、シルウァヌスを始めとする各軍団の活躍で迅速に鎮圧されていった。多くの部族が抵抗を諦め、再びローマの覇権下に入ることを選んだ。

 ティベリウスはシルミウムをシルウァヌスに、本営シスキアを二年前に執政官を務めたアエミリウス・レピドゥスに任せ、冬が来る前にローマに帰還した。



          ※



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ