表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/108

第二十八話 〈ありえざる者〉

 時々、ドンという酷い振動が場内に響く。嫌な予感を抱きながら、エランは第三城門の亀裂に目を向ける。案の定亀裂は大きく広がり、分厚い城壁の上部の石灰石は崩れ、中の混凝土(コンクリート)も大きくひびが見え崩れ始めていた。城壁が倒壊しかけている。


「エラン、よそ見をするな! 目の前の敵に、集中しろっ」



 トキの叫びに彼は、目の前に屍食鬼が舞い降りた事にようやく気付いた。屍食鬼は長く尖った爪を、首筋に振り下ろす。辛うじて剣で受け流し、素早く剣を反対側へ振りきる。屍食鬼の右腕を切り付け、反動を利用して屍食鬼の腹を貫く。緑色の粘液を浴びながら屍食鬼から剣を抜き、動きの遅くなった敵に落ちていた火矢を投げつける。乾燥した屍食鬼の身体は瞬く間に燃え上がり塵となって消えた。


 戦いながら第三城門塔を目指すトキの後に続く。城壁の各塔から多くの矢が飛び交い、エランは自分に当たりそうになる矢を剣で薙ぎ払いながら、徐々に城塞の正門となる第三城門塔に近づいた。その時、爆発するような空気の振動が起こる。前方で人が弾き飛ばされ、空を舞っている。


 何だ、今の?


 彼は他の近衛騎士同様、進む速度を上げる。すると再び爆風を浴び、今度は目の前に人が弾き飛ばされ落ちてきた。朱色の変わった服装をしている。


「モラス騎士隊だ。近くに〈契約者〉がいる!」


 トキの緊迫した声に、彼は周りを見回す。先程より屍食鬼が増えていると感じるのは気のせいか。まるで呼び寄せられているように、屍食鬼がこちらに集まって来ている。


「間が悪いな、陛下が不在な時に……。モラスの騎士が押されている。強敵だ、近くにいるぞ!」


 近衛騎士達は未成年のエランを、無意識に守る陣形を取る。突然、どこか聞き覚えのある叫びが聞こえた。それを合図に屍食鬼が、一斉に近衛騎士達に襲いかかる。近衛騎士も周りにいる国王軍も必死に防戦したが、数の多い屍食鬼に押され徐々に後退した。エランも自分に伸びてくる屍食鬼の爪に、少しずつ傷を負いながらも必死に防戦する。


「うわっ」


 後ろも見ずに後退し何かに足を取られ、ひっくり返ってしまう。助け起こそうとした近衛騎士が、屍食鬼に襲われ血を流してエランに覆い被さる。その血肉を目掛けて、屍食鬼が集まって来る。


「エランを守れ!」


 トキの指示が聞こえる。防戦している騎士よりも屍食鬼の方が多く、倒れているエランまで辿り着く事が出来ない。覆いかぶさる近衛騎士から身体を引き出すべく、必死に身体を捩り後ろを向く。


 誰かの足が見えた。先の尖った黒い靴を履いている。その足は思いっきり、エランの顔面を何度も蹴りつけた。痛みと衝撃で意識を失いそうになる。頬の何か所かと口から血を滴らせながら、彼は懸命に顔を上げその人物を確認した。黒い屍食鬼の大きな翼をゆっくり動かしながら、冷笑を浮かべたハラルドが立っていた。


『よお、無様なエラン・クリスベイン。いつもお前とオーリンを半殺しにして、苦しむ(さま)を楽しみたいと思っていたんだ。半分願いが叶ったよ』


「ハラルド……」


 何かこの状況で反撃出来る手を、必死に考えた。不意に右手が腰に下げた革袋に当たる。先程トキからもらった、王の薬師マールの武器だ。


『お前の次は、オーリンだ。死なせてくれと懇願したくなる程の苦しみを、味合わせてやる。あははは……』


 残忍な笑いに口を歪ませながら、ハラルドはもう一度思いっきり彼の頭を蹴ろうとした。


 次の瞬間、盛大な炎が湧きおこる。間一髪で投げた革袋に、短剣が突き刺さったのだ。その猛烈な炎熱に、仕掛けたエランも軽い火傷を負う。すぐに炎は、跡形も無く消えた。


 殺ったか……?


 確認は取れないが、あれ程の炎を浴びて生きていられるとは思えなかった。なんとか覆い被さる近衛騎士から脱出する事に集中し、周りへの警戒が疎かになる。


 何かが頭に当たり再び倒された。エランの赤い髪の間から、もっと赤い血が流れ出る。上空からハラルドが舞い降りる。


『あんな武器で、僕を殺せるとでも思ったのか? 〈契約者〉を甘く見るなよ』


 マールの武器は、〈契約者〉には効かない。ハラルドは彼の髪を掴み、気絶しそうな血だらけの顔を持ち上げて、楽しそうに(ささや)いた。


『くくくく、楽に死ねると思うなよ。お前達は、もっと苦しむんだ。お前の命は、僕の手の中で転がしてやる』


 自分の何かが、ハラルドに奪い取られていったのを感じた。


『はははは、苦しめエラン。あははははは……』


 薄れていく意識の中で、オリアンナ姫の姿が思い浮かんだ。


(君が……、巻き込まれなくて 良かっ……た。オリ アン…… ナ……)


 エランは暗黒に呑まれるように、意識を失った。






 暗闇が薄らいで、星々が消えていく。僕は竜に乗りながら、東の地平線がほんのり白み始めているのを見た。夜明けの前兆が、空の上ではより明確に判る。


 綺麗だ……。


 《ソムレキアの宝剣》の輝きを止めても、屍食鬼の大群は後退したまま戻っては来なかった。宝剣は彼等にとって、余程脅威なのだろう。竜のイリが、残っている屍食鬼に炎を吐く。蛇行する屍食鬼の大群を見た後では、薄暗闇の中散り散りになった屍食鬼を探すのが困難に思えるのに、竜達は躊躇なく捕える。きっと夜目が利くのだ。


 竜騎士達もそうなのか?


 後ろを振り返って薄明かりの中、テオフィルスの顔を確認しようとした。すると彼の手の指が、目の前で一点を指す。指し示す方向を確認し、僕は息を呑んだ。レント城塞の第三城門内に、屍食鬼が渦を巻くように集まっているのだ。


 あんなに……?

 あれじゃ、皆死んでしまう!


 恐怖に身が固くなる。塔のあちこちに火の手が上がり、炎の赤い光を屍食鬼の渦が黒く明滅させ覆っている。僕は憤りを覚え、再び《ソムレキアの宝剣》を抜く。


 ―――すると、宝剣から声が聞こえた。


『オリアンナ、《王族》の祈りだ。宝剣に強く願いながら、唱えよ「ラディウス」と……』


「陛下?」


 それは明確に、セルジン王の声だ。強烈な光を浴び消えてしまった影である王が、宝剣を通して語りかけてくる。


『そなたの今の願いは何か、オリアンナ?』


「僕の願い……?」


 願いは一つだ。


「レント領を、守りたいです!」


 躊躇する暇は無い。第三城門内で多くの人が殺されている。僕は宝剣を高く掲げ、夢中で王の教えてくれた「祈り」を叫んだ。




「ラディウス!」




 突然、《ソムレキアの宝剣》は全てを呑み込む爆発的な光を発する。あまりの光の渦に、僕は意識が吹き飛び何も解らなくなった。




 第三城壁内の上空で、突然閃光が起こった。屍食鬼は光に焼き尽くされ一瞬で消失し、人間は訳も判らず身を守る。エランの髪を掴み、より強力な暗黒の魔力で、彼を染め上げようとしていたハラルドは、魔術が中途半端になった事に舌打ちしながら身を守るために消えた。




 レント領を守るオリアンナ姫の意志は、光源となる《ソムレキアの宝剣》を中心に領内全体に広がる。地上の生き物は何が起こったのか判らないまま、その光を浴びる。城壁を打ち壊そうと体当たりしていたオオガは、凶暴な姿が一変し元の穏やかな草食獣に戻り、森へ逃げ帰った。




 イリの後に続いていた六騎の竜は、竜騎士の制御を受け付けず光源から逃げ去る。一番驚愕したのは、テオフィルスだ。突然の閃光に目も開けられず、イリは制御不能な状況で失速した。何も見えない、竜も、人も……。


 このままじゃ、墜落する!


 竜の墜落に巻き込まれて、助かった竜騎士はいない。竜に押し潰され、死ぬだけだ。こんな状況を引き起こしたのはオリアンナ姫、止めさせようと彼女を掴んだ。目の見えない状態で、籠手に触れたのは羽のようなもの。


 何だ?

 これは……、翼?


 何かが、彼の手を跳ね返した。訳が判らず、自分に魔法をかける危険を承知で、七竜リンクルに命じる。


[リンクル、魔力で俺の目を見えるようにしろ!]


 竜の指輪からリンクルの魔法が、目を支配した。



 ――――目の前に存在したのは、大きな翼だ。それがオリアンナ姫の背から生え、全身を覆っている。テオフィルスは翼の間に手を伸ばし、彼女の肩を掴んだ。


「もう止めろ! イリが墜落する。光を止めるんだ!」


 オリアンナは振り返った。


 髪が黒く見えるのは、光源で影になったせいだと思ったのに、そうではない。顔は彼女のものだが、まったくの別人だ。髪は黒く、右の瞳は緑、左は紫。オッドアイの瞳は、強烈な意志を持って彼に警告する。


『この娘に近づくな! 七竜の眷属。神と竜の争いを、再び地上に引き起こしたくなければ、この娘に関わるな!』


 テオフィルスの背筋を、恐怖が走った。神威に満ちた者の肩から、すぐに手を離す。自分は触れてはいけない者に、触れてしまったのだと気付く。七竜リンクルの声が聞こえる。


『逃げろ!』


 こんな恐怖感は初めてだ。



 〈ありえざる者〉



 ――――それはアルマレークが国になる前、山岳の民に伝わる暴れる竜と天界が争う神話。それに巻き込まれ、大勢の人間が犠牲になった。争いを終結させたのは、〈ありえざる者達〉と呼ばれる神でも人でもない者。彼等が七竜と七領主を人に与え、竜は牙を抜かれたように大人しくなる。


 〈ありえざる者〉達は人型ではない、唯の球体の光のはず。なぜ彼等だと判るのか、不思議に思いながらそう確信する。身体が震えている事を、嫌でも意識した。


「竜と俺達の身の安全を、保障してくれ。その娘には、……関わらない」


『良いだろう』


 〈ありえざる者〉は微笑み、光は消えた。




 突然訪れた暗闇に、テオフィルスは意識を失いそうになる。人外の者に接触を取る事が、これほど気力も体力も消耗するのだと初めて知った。震えが止まらない。目の見えないイリは飛行不能な状態で、城門外の耕作地に不時着しようとしている。オリアンナ姫の意識はない。テオフィルスは複雑な思いで彼女を支えた。やっと見つけ出した婚約者は、〈ありえざる者〉の支配下にある。


 近寄っては、駄目だ! 


 全身が警告する。

 テオフィルスは彼女を抱きしめながら、イリに命じる。


[イリ、固定解除! 翼と尾を水平に保て。リンクル、出でよ!]


 混乱するイリは、なんとか彼の要求を聞き入れた。婚約者を抱きしめた状態で体勢を立て直し、彼はイリの身体を斜めに走り空に飛ぶ。即座にリンクルが姿を現し彼等を一瞬受け止めたが、テオフィルスが意識を失った事でリンクルもまた消えた。


 イリは斜めに地面に突入し、身体の損傷は最小限に止められた。そして意識の無い二人の人間は、地面に墜落したにも関わらず無傷ですんだ。



 〈ありえざる者〉の意志による。



 ――――二人共、しばらく意識が戻らなかった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ