表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/73

21.思いの詰まったリュックと森の変革

ワクワクしながらアヤコは錬金台となった、元の折り畳みの机の上に材料を並べる。

マジックバッグの元となる布は、〇十年前に夫が穿いていたジーンズだ。晩年かなり断捨離をしたから、これしかいい感じの布はなかった。今まで裁縫なんてしてなかったから、仕方ない。過去に作ったのなんて、高校生の時の家庭科の時間のスカートか、手作りマスクぐらいなものだからだ。ボタンもファスナーも服が壊れた時用のものぐらいしかない。

使ってもなくならない。

ありがたやありがたや。


さて、布の大きさは十分なはず。

その上にヴェルデからもらった魔石を2個置いて、設計図となるリュックの画像を前面から背面・側面・内面とあらゆる角度からのものをおく。

後はこの錬金台にひたすら出来上がるまで魔力を注ぐだけになる。


アヤコは大きく息を吸って、吐いてを繰り返して気合を入れた。

「錬金」


薬を作るときも、おもちゃUFOを作るときにも疲れた感じはなかったから、簡単だと思ってた。

この無理やり引っ張られるような魔力に、アヤコは「うそでしょ」とひとりごちた。


いや、ちょっと待って。

ダメだから、これ以上はダメだって。

魔石2つも置いたのは、欲張り過ぎた?


魔石を取り除くことも出来ないほどに、錬金台の上ではすべてが混ざり合っている。

そしてリュックを形成させるようにラインは整ってきたが、まだまだとばかりにアヤコから魔力が引き出され、錬金台へと引き込まれていく。


眩暈がしてきて、『ちょっと無理』となった時に、やっと引き出される魔力が無くなった。

ぐったりとしながら錬金台に鎮座しているリュックを見た。

それを見てアヤコは、何故魔力が枯渇するほどになったのかを理解した。


思いの詰まったリュック(マジックバッグ)(高品質)

思いが詰まったマジックバッグ。

攻撃されたら攻撃した者に反射または、マジックバッグに吸収される。

作者であるアヤコと、アヤコが認めた者でなければ使用不可。

容量は魔力に応じ変化する。現在ドームぐらいの大きさまでなら、生き物以外収納できる。


カンカン達の仲間を思う気持ちが、これにはとても反映されている。

その思いが深い分あれこれと機能が付いたから、それらを構成するために魔力がいったのだろう。

有難い機能けど、色々と深い。

反射はわかるのだけど、マジックバッグに吸収…どうなるのかが予想がつかない。

魔石が作られるのか、敵に攻撃するのか。

検証してみれば、わかるかな。


何はともあれ、思いの詰まったマジックバッグという名称が付くぐらいの物だ。大切に使わせて頂こう。

アヤコはリュックを前に手を合わせた。

これからよろしくね。


この後目録…リストがわかるように魔術を付与したいところだけど、今日はもう魔力がすっからかん。このあとはゆっくり休むことにした。


次の日。

朝からいろんな声が響く中、アヤコは目覚めた。

体力も魔力も十分。

ユーキの狩りの練習の時に一緒に行けば、昨日のリュックの検証が出来るのではないだろうか。シェーンがいれば、大抵は大丈夫だと思う。

そう思ったアヤコは、ユーキと朝食をとった後、シェーンにそのことを相談に行くことにした。


玄関のドアを開ければ、ユーキが待ってましたとばかりに飛び出していく。狩りが楽しくて仕方がないのだろう。無茶をして怪我だけはしないように、後で言いくるめておかないと。

「ユーキ。落ち着きなさい」

『だって!たのしー』

今までと違った感じで聞こえたことに、アヤコは首を傾げる。

何故か分からないまま、言葉を続けた。


「無茶をして、ユーキが怪我をしたらどうするの。ばあば、泣くわよ」

『ばあばが泣くの?』

「そうよ。ユーキが怪我をしたら、ユーキだけじゃなくてばあばも痛いの」

『ばあば、も痛い?』

「今は大丈夫よ。だからちゃんとシェーンの言うことを聞くのよ?」

『分かった!』

ユーキが成長したと捉えるべきなのか、世界の変化なのか。

本当に不思議しかない。


そしてその答えは、驚きをもってすぐに解決した。

「ああ…これはまた」


セーフティーゾーンにいけば、朝の賑やかな声の意味が分かった。

植えたばかりの果樹の木は既に2mを超え、アヤコの背を軽く越している。それどころか、花の濃厚な香りが漂い、この後の果実の期待を思わせる。そしてそれだけでなく、その花の馨しい香りに釣られてきたのか、色とりどりの蝶や昆虫が集まって来ている。

それを歓喜の声をあげながら、カンカン達やネプラが張り切って食事をしていた。


『アヤコ!グッジョブ』

ヴェルデからの軽くテンション高い言い方に、アヤコは固まった。

ヴェルデってこんな子だったの?今だけ?

声もユーキと同じように、スムーズに聞こえてる。でも奥ではぴゅぃぴゅぃの大合唱なので、契約をしている子だけが、そう聞こえるのかもしれない。


『アヤコ、今日は森が賑やかよ。最近近づいてこなかった人間が、森に入っているみたい』

「そうなの?セーフティーゾーンだけでなく、森の中にも変化があった?」

『森の魔が少し晴れてきたから、調査に入っているみたい。かなり魔力の強い子もいる』

「やっぱりここだけでなく、色んなところで変革が起きてるのね」

『ええ、森の中へは気を付けて入りましょう』

「私も昨日作ったリュックを背負って、探索に行きたいのだけど、大丈夫?」

『近隣なら問題ないでしょう。この周りは魔が深いモノは遠くへ退けられていますから』


システムは分からないけれど、意思疎通が出来やすいなら、いいことだ。

一緒に探索に行くというアヤコの声を聞き、足元ではユーキが駆けまわっていた。

『ばあばも一緒!』



読んで頂きありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ