表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

出発

長かった冬が終わり、ようやく春の陽気が訪れはじめた頃。


木の根元に掘られた巣穴から、ゆっくりまりさが顔を出した。


「ゆぅぅぅ!おちびちゃんたち!おそとはぽかぽかさんでゆっくりできるよ!」


「「「ゆわぁぁぁぁい!!」」」


まりさとともにぞろぞろと子ゆっくりたちが這い出てくる。


ソフトボールほどのまりさが2個とれいむが1個、巣穴の奥からは番のれいむが顔を覗かせていた。


この辺りでは雪が降らない。そのため越冬は比較的楽ではあるが、それでも食料問題は深刻だ。


「まりさはかりにいってくるよ!れいむとおちびちゃんたちはまりさがかえってくるまでゆっくりまっててね!」


「「「ゆっくちりきゃいしちゃよ!」」」


「まりさ。きをつけてね。いってらっしゃい!」


「ゆっくりいってくるよ。おちびちゃんたち。かりがおわったらいっしょにこーろこーろしようね!」


「「「こーりょこーりょ!おとーしゃん!いっちぇらっちゃい!」」」


ゆっくりにとって越冬は命がけだ。


家族そろって生き残ることができたあたり、比較的優秀な一家と言えよう。



「おかーしゃん!まりちゃおそとであそびちゃい!」


久しぶりのお外に目を輝かせるのは兄まりさだ。



「まりちゃも!まりちゃも!」


それに続くのは弟まりさ。いつも兄まりさにべったりなのだ。



「れっ・・・れいむはおとーしゃんがかえっちぇくるまでまっちぇるよ・・・。」


小心者の妹れいむ。まだまだ両親に甘えたいようだ。



「おそとはあぶないからね。ちかくであそぶんだよ。」


「「ゆっくちりきゃいしちゃよ!」」



元気に返事する2ゆん。


母れいむの前できゃっきゃと遊びはじめた。



「れいむはれいむといっしょにおうたをうたおうね。ゆっくりーのひー。まったりーのひー。」


「ゆわーい!ゆっきゅりーにょひーまっちゃりーのひー。」




それぞれが思い思いに春の訪れを満喫し、最後のゆっくりを楽しんでいた。




父まりさは森の中を駆けていた。


「まりさはぺがっさすさんなのぜ!だれもまりさをとめられないのぜぇぇぇぇ!」


ぽよんぽよんと跳ねる父まりさだったが、突然巨大な壁にぶつかり歩みを止められてしまう。


「にっ・・・にんげんさん!?」


そこにいたのはゆっくりよりはるかに大きな人間。ぶつかってきたまりさをただじっと見ている。


父まりさは優秀だった。人間との力の差も十分に理解していた。


「ごめんなさいなのぜ!ゆっくりあやまるのぜ!まりさにはれいむとゆっくりしたおちびちゃんがいるのぜ!だからみのがしてほしいのぜ!」


「へぇ。おちびちゃんがいるのか。どこにいるんだ?」


「あっちのきのしたにおうちさんがあるのぜ。だからみのがし」


ひょいっと、鬼威惨はまりさの帽子をつまみあげた。


「まりざのおぼうじざん!かえしてね!ゆっくりがえじびゅばっっ・・」


懇願も虚しくあっさり潰される父まりさ。

鬼威惨は父まりさの帽子を頭にのせると、父まりさの示したほうへ歩き出した。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ