俺と! くろの! 花は綺麗なだけじゃないコーナー
雑文児童文「11歳少年少女漂流記」本編に飽きたらお読みください。
俺と! くろの! 他の作品にすがって生きて行こうのコーナーがはじまるよー。
さあ、今宵も懲りずに始まった俺くろよろずコーナーですが今回のテーマは花です。
さぁ、今回のテーマは明るく語れそうです。くろ様脱線しないでお願いします。
ふむっ、花といえばめしべ!そしておしべじゃ!
ぱこん。
いきなり脱線してどうするんですか!
いや、そんなには脱線しておらんじゃろ?花を語るにあたり、めしべとおしべは避けては通れぬぞよ。
いえ、花なんですからもっと他に褒めるところがあるでしょう!綺麗だとか可憐だとか。そうゆう方面でお願いします。
あーっ、ゆりの球根は茹でると食べられるらしい。ほくほくして結構美味いらしいぞよ。じゃが一部の種類は毒があるから気を付けよと言われた覚えがある。どれだったかは忘れたがな。
いやですからなんでサバイバルノウハウに飛ぶんですか!普通に薔薇が好きとかお札花はどんな種類なのかとかあるでしょう?
お札花はのぉ。そもそもあんな大昔に花を買う習慣があったのか?真冬に咲くとかならともかく、花じゃろう?輸送ルートだって時間がかかったはずじゃ。江戸や京に運んでは萎れてしまうのではないか?
くろ様、なにぽてとま警察みたいな事を言ってるんですか。そんなの適当に決まってるじゃないですか!
おっ、なんじゃ、開き直りか?せっかくこれから我が夜の華のことを説明してやろうとしたのに興醒めじゃ。鼻くその話に切り替えるぞよ。
くろ様、どちらも今日のテーマとは違います。なんですか、夜の華って。なら昼の華もあるんですか?
昼の華はやはりOLかのぉ。そしてアフターファイブの時報と共に夜の華に華麗に大変身するのじゃ。じゃが人生の華は学生時代か。まぁ、これは人それぞれじゃがな。
蝶よ花よですか。でも少女漫画の背景ってよく華をしょってますけど、あれって手書きなんですかね。すごくないですか?くろ様がこのエッセイでぐだぐだやっている時間の何倍も掛かっていると思いますよ。
そうじゃのぉ。漫画家はストーリーを考えて、絵コンテを考えて、作画して、しかも人気が出れば着色までせねばならぬからな。文字書き屋の何倍も大変じゃ。とても片手間で出来る作業ではない。尊敬に値するな。
おおっ、くろ様からそんな言葉を聞かされるとは思ってもいませんでした。
まっ、下手なやつは下手じゃがな。どんなにストーリーが良くても絵がだめだめでは読んでもらえぬ。そんなやつは小説家に転向すべきじゃな。どれ、我の活躍を書かせてやる。申し出るが良い。
くろ様、次こそはテーマに沿って話しましょうね。
-お後がよろしいようで。-