表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界の犯罪者  作者: りきやん
リクエスト
42/42

アルフレドがカエデを初めて意識した時の話

リクエスト「本編後のカエデとアルフレドの話」です。

アルベル・シャトーを逮捕してから、1ヶ月ほどの時が経った。

奴を絶望させるために行った、カエデへの偽りの告白。

今となっては、告白したことによって恋人になってしまったという事実は、俺にとっては多少面倒な事柄だった。


嫌いなわけではない。

かと言って、恋人として好きなわけではない。


アルベルの被害者だったという点においては、大いに同情するが、だからと言って特別な感情が湧き上がることもなかった。

しかしながら、大勢の前で告白した手前、すぐに別れることも出来ない。

仕事が忙しいのを言い訳に、俺は自然とカエデを避けるようになっていた。


「旦那様」


召使いに呼び止められ、俺は足を止める。

振り返ると、呼び止めた本人は気まずそうな顔をして立っていた。


「何か用か?」

「いえ、その、カエデ様の件で…」

「カエデ?」

「えぇ。あの事件の後から、ずっと図書室に引きこもってばかりで…。差し出がましいようですが、旦那様もお忙しく、あまりお会いになられていないですよね?少し、時間を取って様子を見てあげた方がよろしいのではないかと…」


言われて、周囲にも分かるほどに、カエデの存在を蔑ろにしていたか、と内心でため息をつく。

ここで無視をすれば、自身の評判が下がるだけだ。

俺がわかった、と頷くと、召使いは安心したように胸を撫で下ろした。

その様子を少し不思議に思う。


「ずいぶんと、カエデに肩入れしてるな」

「まぁ…その、あんな事件に巻き込まれて、同情も少しありますが…。カエデ様は、とてもお優しいですし、この世界に馴染もうと頑張っていらっしゃるので、ついつい応援したくなるというか…」


一介の召使いにここまで言わしめるとは、カエデはそんなにも目立つ存在だっただろうか?

ともかく、やるべきことはさっさと済ませるに限る。

俺は踵を返すと、すぐに図書室に向かうことにした。




大量に積み重なった本がカエデの周りを取り囲んでいる。

俺が室内に踏み込んだことに、気付きもしない。

かじりつくように本に書かれた字の羅列を目で追っている。


「カエデ」


声をかければ、一心不乱に本を読んでいた目が数回瞬き、ゆっくりと顔が上がった。

少し、痩せただろうか。

以前と比べると、頬骨がはっきりと見える。

カエデは、まるで、幽霊でも見たかのような表情をしていたが、俺だと分かるとすぐに笑顔になった。


「アル、久しぶり」

「…あぁ、そうだな」


カエデに他意は無いのだろうが、皮肉のように言われて、少し気まずい思いをする。

立ったまま話をするのもおかしいので、本の山が開けている、カエデの正面の椅子を引いて、そこに座った。


「仕事は?忙しいんじゃないの?」

「暇になるのは当分、先の話だろうな。だが、アルベルの件は、とりあえず一段落しそうだ」

「そっか…」


一瞬にして、カエデの顔が曇る。

何を考えているのかは、そこからは伺い知れない。

憎しみ、怒り、同情。

どれもあり得る感情だろう。

長い時間を空けたあとの会話は少々息詰まる。


「勉強熱心だな」


話題を変えるついでに、そう、呟いた。

カエデは肩を竦めると、小さく笑いを零した。


「まぁ、なんていうか、何かしないと落ち着かないのよね」

「それなら、ショッピングや散歩、食べ歩きでもいいだろう」

「そうかもしれないけど…。私には、それは合わないかなぁ」

「なぜ?」

「今まで、そういうことでストレスを発散したことなくて。向こうの世界で、私、ものすごく貧乏だったの」


初めて聞く身の上話に、一瞬戸惑う。


「だから、買い物のような消費活動じゃ、心が静まらないんだよね。辛いこととか、悲しいことがあったときは、いつも、勉強することで気持ちを昇華してたの。公共の図書館なら、お金も使わなくて済むから」


冗談のようにカエデは笑ったが、表情はどこか寂しそうだった。


「私から努力を取ったら、何も残らないって思いで、自分で言うのもなんだけど、すごく頑張ってきた。塾に通わず、国立の大学にも入ったし、これから、今までの努力がどんどん報われていくはず、って時にね。アルベルに向こうの生活を全て奪われちゃった。戻ったところで、私はきっと犯罪者扱いだし、今までの頑張りは全て無駄になってしまったと思って、投げやりな気持ちにもなったよ」

「じゃぁ、今、なぜ、こうして本を読み漁っているんだ?」

「だって、ここで、何者でも無くなってしまったら、アルベルの思惑通りじゃない」


まっすぐにこちらを見つめるカエデの目には、強い意思が宿っている。

俺は、その瞳に魅入られたように、目を逸らせなくなった。


「アルベルの本性にも気づかなかったし、罠にかけられたことも許せない。その上、無気力で、一人じゃなにも出来ない人間になったら、それもアルベルのやりたかったことを、受け入れることになる」


だから、とカエデは続けた。


「私は、またここで努力して、向こうの世界で奪われた全てを取り返そうと思う」


カエデは強い。

俺の存在など無くとも、彼女はきっとこの世界で生きていけるだろう。

何も知らないにも関わらず、魔術式をいじってみせたのだ。


アルベルに壊された人生を、再構築するのは容易なことではない。

けれども、カエデならば、絶対にやり遂げるという確信が俺の中にあった。


カエデの人生。

アルベルとの対峙を果たした時、下手すればカエデは死んでいたかもしれない。

俺もまた、カエデの人生を個人的な恨みで壊していたかもしれないのだ。

そう、殺された妹に、彼女の人生があったように、目の前にいるカエデにも彼女自身の人生があるのだ。


「カエデ、すまなかった」


突然、謝罪した俺に、カエデは困ったように笑った。


「なんで、アルが謝るの?」


理由を説明できず、俺は言葉に詰まる。

利用していただなんて、言葉にして伝えられるはずがない。

俺がやっていたことは、アルベルと同じだったのだろうか?

他人の人生を台無しにし、踏みにじるという行為は、過程は違えど結果的には同じことをしていたのではないだろうか?


「すまない」


謝ることしかできなかった。

復讐のためだけに、他人を使い潰していた自身の行いは、なんと後ろ向きで身勝手だったのだろうか。


つう、と頬を生暖かい感触が滑り落ちる。

なんだろう、と思った矢先にカエデの指先が頬を滑った。

温かいその温度に、ドキリ、とする。


「アルも、辛かったよね。妹さんのこと、召使いの人が噂してるのを聞いちゃったの。悲しかったし、悔しかったよね」


そっとカエデの顔が近づいてくる。

目を瞑って受け入れれば、唇に柔らかな感触が当たった。


「泣いてもいいんだよ」


カエデの方が泣きたいだろうに、人の心配が先だなんて。

湧き上がってきた名状しがたい感情に、俺は可笑しな気分になる。


この努力家で、人生に一生懸命な彼女と共に歩む世界は、どんな色をしているのだろうか。

優しさを与えてもらった分は、同じように返したい。

いや、同じではなく、それ以上に返したいと思うのだ。


過去を清算するために生きてきた俺でも、もしかしたら、彼女と一緒にいれば前を向けるかもしれない。

ふと、そんな考えが頭をよぎった。

無意識にカエデのお人好しさにつけこむアルフレドさん。

泣いて済むと思うなよ~。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ