表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
82/2874

デスアンドゲーム

『84話 忠臣ちゅうしんただつまらぬ忠義ちゅうぎ




 ダンジョンアンドドラゴンVRR-MMOには臣民しんみんという考えかたがない。

国にはいるが、ギルドの中にいる。

 そして。

ギルドの中にいるにしても生存競争せいぞんきょうそう中心ちゅうしんだ。



 そこに臣民からの国へ忠誠心ちゅうせいしんはまったくないからもってない。

もしも。

あるとしたら。

【王】が【王】であるためによっての【王の力】である。

【やさしい現実王様】は【王の力】であり、

【覇をとなえるほかない王こそ現世(覇帝のこと)】でさえ【王の力】だ。



  国にも【国の力】であって。

【国力ではない力】もある。

【国の力】はあるが、あると、あってしまったは違う。



  【国の力】と【王の力】は感情入り混じると危険きけんだからである。



 もっとも有名で感情が入り混じると危険な【国の力】は【国の底力そこぢから】であり、

少数精鋭しょうすうせいえいこそ【王の力】の【小勢戦略こぜいせんりゃく】であった。



  【連携れんけいする力】で、

もっとも有名なものは【国】と【王】と【将軍】と【宰相】でも手に入りにくいものである。



  ちゃんとした答えは【歴史上の歴史書を知っている歴史の中の友】であった。




  もっとも手に入りやすい【連携れんけいする力】は【やさしさ】であって、

【自ら自身へのかわいさによるやさしさ】ではない。













                                      ~続く~









評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=203182358&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ