表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/44

22.ラビリンス1

時間つぶしに読んでいた本から顔を上げると、稽古着を颯爽と風になびかせながら、木下雅美が立っていた。


「何か用?」


そっけない言葉に、少女の頬に朱がのぼる。

それでもひるむことなく、聖をまっすぐ見つめ返してきた。


「インターハイで二度も個人優勝した人が、部活をさぼって何をしているの?」


ストレートに告げられて、今度は聖が面食らう番だった。

顧問も、部長も、先輩も決して言わないことを、同じ剣道部とは言え、女子部の人間に言われたのだ。


「木下には関係ない」


ばつの悪さも手伝って、必要以上に冷たい声が出た。

言ってから、しまったと思ったが、いったん口をついて出た言葉は戻らない。


視線を逸らせて相手が去るのを待ったけど、雅美はじっと佇んだままだった。

いつまでも知らない顔をしているわけにもいかず、聖は本を閉じて立ち上がった。


「真琴のことが心配なんだ。遥は外泊続きでつかまらないし、真琴は病院と家の往復でまいってる。木下だって知ってるだろ? 誰かがそばにいてやらないと……」


沈痛な面持ちで本音を告げられて、雅美は無言でうな垂れた。


もちろん知っている。

手術の末、一条麗華は辛うじて命をとりとめたが、依然として意識は戻らない。

今さら説明されるまでもなく、一条家は大変な状況なのだ。


「真琴、今日は遅くなるよ。担任の先生に呼ばれてたから」

「うん、知ってる」

「病院にも行くの?」

「うん、ウチの病院だし……」

「好きなんだ?」

「え?」

「真琴がそんなに好きなんだ!?」


百七十センチの長身にスレンダーな身体つき。

男子生徒よりも女子生徒に人気のあるスポーツ少女が、何よりも大切な部活を抜け出した理由に、ようやく聖も気がついた。


目を見れば、おのずと思いはあふれ出す。

それは自分も同じはずだ。

一方通行の辛さだって、誰よりも自分が知っている。


「好きだよ」


弟に向ける複雑な眼差しも含めて全部。


「だから、ごめん。でも、試合には絶対勝つから」


きっぱりと告げると、浮かんだ涙を稽古着でぬぐい、雅美は笑顔で頷いた。


去っていく後姿を、聖は無意識に目で追っていた。

女の子をふったのは、初めてじゃない。

涙ぐむ子もいれば、両手で顔を覆って泣き崩れる子もいたが、涙を見せられたぐらいで、いちいち心が揺れるはずもない。

でも、一瞬だけ見えた木下雅美の涙は、はっとするほどきれいだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ