表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
丸く収まったこの世界  作者: 榊屋
第六章 誘い乱れるこの世界
241/324

13-仄かに進み、音に啼く-


 なかなか物語が進みませんねww



「貴様か。俺の婚約者のお気に入りというのは」

「え……」

 学校の到着していきなりの発言で俺は戸惑いを隠せなかった。


 いやいや……。

 ラスボスがいきなり登場して俺に話しかけてくるって……何なんだよ!

 こういうのは最後の方に初めて話すか、気さくに話しかけてきた奴が実はラスボスでした、のどちらかしかないだろ(ちなみのこの場合は前者しか考えられない)!

 つくづく、この世界は漫画や小説のように簡単に進むような物語じゃないんだな、と思った。

「貴様か、と聞いている」

「……」

「いや、待て。貴様に違いなさそうだ。そういえば、貴様は体育館で残っていた男だな。嘉島奏明だ」

「あの一つ質問してもいいですか」

「許可する。一つならず、いくつでも受けよう」

「……どうして俺の名前を知っているんですか」

「決まっている。お前が言ったのを聞いたからだ」

「聞いた……!?」

「ああ。聞いた。俺は耳がいいからな。シオはお前の名前を知っていただろう?」

「……」

 なるほど。

 つまりこの人の能力は耳に関係している……?

 いや、待て。重要な要素がもう一つ。

 この人の叫び声だ。

「あの――あなたは」

「ちょっと待て。貴様ばかりに質問させるのは忍びない。俺もお前に聞いておきたいことがあった」

 忍びない、というのは少しおかしいような気もするけれど

「何ですか?」

 俺はとりあえず応対した。

「嘉島……というと、奇跡の親縁か?」

「……そうです」

「そうか。いや、だからなんだということもない。アイツには仮があるが、それは貴様には直結しないものと考えているからな」

「そうですか。それは助かります」

「……で、貴様の話を続けてくれ」

 一応、皆様にお伝えしておこう。

 今、俺の目の前にいる男は生徒会長『一条字 玲王』だ。

 そして彼の口からいきなり飛び出した婚約者は『日下入』と推測される。

 まぁ、聞いていればわかることだろうけれど。

「あなたもアクターなのですよね?」

「新型だ。恐らく規格外と呼ばれるだろうな、貴様らからすれば」

「……実は生徒会選挙に立候補しようと思いまして」

「そうか。なら生徒会に正式な申請をしろ。俺たちも次期生徒会を担当するつもりだからその覚悟をしておけよ」

「ええ。楽しみにしています」

「こっちもだ。ではまた会おう」

 一条字生徒会長はそう言って、去っていった。


「思ったよりも普通の男だったな」

 後ろから海馬が突然現れた。

「見てたのかよ」

「ああ。面白そうなものには関わるけれど、面倒事には首を突っ込まないようにしている」

「ったく……」

「しかし……何か違和感を感じる」

 今までの軽薄な表情から急に神妙な顔になった。

「どうしたんだよ」

「分からない。だけれど……今回の闘いは難しくなりそうだぜ」

「難しく……ね」

 それは俺も思っていた。

 相手の生徒会長と副会長がアクターならば、庶務と書記と会計もアクターなのかもしれない。ともすれば、ただの相手ではないのだから注意しなければならないだろうな、と。


 その程度でしか考えていなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ