表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
丸く収まったこの世界  作者: 榊屋
第六章 誘い乱れるこの世界
236/324

08-決別に笑いし者ぞ、愚者の極み-


 今回は短いです。


 ちょっと、ここで区切りたかったので、短くしました。


 桜凛高校:校則


15.生徒会選挙に関する項目


1.生徒会代表会長選挙


 本校の生徒会を組織する際、生徒会長に就任する者のみが立候補する。生徒会役員および生徒会を決めるのは、生徒会長に立候補したものに一任するものとし、生徒会役員を決めておかなければならない。生徒会代表選挙(以下選挙とする)の規則は以下に記載する。


(1)選挙における規則


 選挙活動は、立候補してから一週間とする。投票方式は『役職別方式』と『生徒会方式』とする。


 役職別方式は、立候補した生徒会長が任命した生徒会役員を、役職別に選挙する方式である。この方法は、生徒会長と任命された役員が必ず同じものになるとは限らない。


 生徒会方式は、立候補した生徒会長のみが結果として選ばれ、その生徒会長が任命された役員は無条件で生徒会役員に任命される。


 例外として、そのほかの規則がある。


(2)生徒会役員実力選挙


 生徒会選挙において、最多得票数が他の候補者の1.2倍以下の場合は生徒会役員実力選挙が行われる。

 生徒会役員の役職別にそれぞれが実力を見せつけ、総合成績で勝利した生徒会を、生徒会とする。


 


「以上がルールだ」

「つまり、僕らにこれに参加しろと、君の父親は言っている訳だね」

「まぁ……そういうことだろう」

「そして、この中で一番期間を長くとるものが」

 そう言って、シオさんは一度ためた。

 そして言った。


「生徒会役員実力選挙」


 この戦い。

 まさか、世界の破滅に近づくとは思ってもいなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ