表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この連載作品は未完結のまま約3年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

異世界からやってきた美少女に投資をしたら○○してくれたんだが?

「私に投資をしてください!」

学校一のキモオタと呼ばれている東條隆(とうじょうたかし)は、平凡で平穏に引きこもり生活を送っていた。
そんなある日、自宅のパソコンからネトゲの中で育てていた美少女、シャルロットが画面の中から出てきて、突如、「私に投資してください!」と言った。
どうやら、彼女に投資し続けたらいいことをしてくれるらしい。

そしてこの出会いが、隆の人生を大きく変えるのであった――
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
番外編
キャラクター紹介
2021/06/09 17:33
投資生活の始まり
始まるみたいなんだが?
2019/07/08 23:15
話が進まないんだが?
2019/07/13 09:52
投資をしてみたんだが?
2019/07/14 11:42
彼女が帰らないんだが?
2019/07/17 17:17
扉を開けたんだが?
2019/07/20 16:20
決意を決めたんだが?
2019/07/23 07:47
断捨離するんだが?
2019/07/29 09:19
サービス回なんだが?
2019/07/30 09:39
第68回投資議会
2019/08/01 13:50
始まりはいつも突然
学校へ登校したんだが?
2019/08/02 10:18
風紀委員の登場なんだが?
2019/08/05 11:59
情報収集を始めるんだが?
2019/08/07 09:51
転校生が来るんだが?
2019/08/08 03:35
仲間が増えたんだが?
2019/08/12 00:14
実行開始なんだが?
2019/08/13 08:55
インベストからの刺客
贈り物をくれたんだが?
2019/08/20 00:20
根に持ってるんだが?
2019/08/21 08:02
みんなパニックなんだが?
2019/08/24 00:28
もどきの危機なんだが?
2019/08/25 00:09
避難しに行くんだが?
2019/08/26 00:03
助太刀に来たようだが?
2019/08/28 00:38
ゼロから始める投資生活
SFすぎるんだが?
2019/12/22 07:55
迎えにきたんだが?
2019/12/23 04:35
第69回投資議会
2019/12/26 00:21
言い忘れていたんだが?
2019/12/27 00:16
コンビニに行くんだが?
2019/12/29 00:14
流星の降る星空に
新たな出会いなんだが?
2020/01/01 00:23
ぼっちは辛いんだが?
2020/01/03 02:52
扉が開かないんだが?
2020/01/08 08:10
忘れられないんだが?
2020/01/10 06:18
贈り物が届いたんだが?
2020/01/11 02:48
青春の修学旅行 ―京都編―
Fカップなんだが?
2020/01/12 08:22
班決めなんだが?
2020/01/13 08:09
7人目のメンバーなんだが?
2020/01/16 05:44
舐めまわしたいんだが?
2020/01/17 01:37
お土産を買うんだが?
2020/01/18 02:19
3つの滝なんだが?
2020/01/21 05:58
寝るんだが?
2020/01/24 07:57
青春の修学旅行 ―奈良編―
ふれあうんだが?
2020/01/27 07:19
策があるんだが?
2020/01/29 07:48
苦痛を感じるんだが?
2020/02/01 16:56
早急に済ませるんだが?
2020/10/04 07:09
拒否権はないんだが?
2020/10/06 00:27
引かれたら終わるんだが?
2020/10/08 00:12
意味がわからないんだが?
2020/10/09 05:10
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ