表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/328

1-17 初食堂


 食堂も購買と同じ様に、多くの生徒達が集まっていたが、流石に対応人数が違うらしい。ざっと見渡しただけだが、空いている席も十分残っていた。

 どうやら、食堂に併設されたテラスもあるようで、天気が良いためそちらで食事をしている生徒達も結構いるようだ。

 一通り食堂の様子を見回した総児は、入口近くに並んでいる券売機へと向かう。

 流石に混雑を想定しているのか、十台以上の券売機が並んでいるため、そこにはあまり人は並んでいない。それよりも、その上に並んでいるメニューを少し離れた所から見つめる緑ネクタイ、リボン達の方が多そうだ。

 総児はというと、メニューも確かめずにすぐに券売機の前に立っていた。

 前の人が買い終わり、総児の番になる。

 A定食、B定食などと定食がまず一段目に並んでいるが、何があるのか分からないのでパス。

 そのまま視線を下に滑らせていき、「カレーライス」の文字の上で停止する。

 やっぱり無難なところでこれかな、と胸中で呟き、その値段を見て小銭を投入。その文字を押すと、すぐに青いプラスチックの板が出てくる。どうやらこれが食券らしい。

 食券を手に取ると、そのまま同じ様に食券を買った人の後ろに続き、列に並ぶ。

 そして、列が進むのを待ち始めたところ、横を通り過ぎて行く上級生が目に入る。

 それが一人だけならば気にもしなかったのだが、何人ともなると気になってくる。なので、少し体を伸ばして列の先頭の方の様子を探ってみる。

 すると、総児を追い越していった上級生は、列を越えてさっさとカウンターから料理を受け取っているではないか。

 そこで気が付く。総児の並んでいる列に居るのが、緑色のネクタイとリボンの者達ばかりだということに。

 そして、理解する。これも、勝手の分からない新入生が、取り敢えず目の前にある列に並んでいるだけなのだということに。

 総児は列から抜け出すと、その列の横を歩いてカウンターの前まで行ってしまう。

 カウンターの上には、定食コーナー、ご飯・丼物コーナー、麺類コーナーなどとそれぞれ別々の色の看板が掛けられていた。

 今まで総児が並んでいた列は、その中でも一番壁側にある定食コーナーから伸びている。

 そこで、丁度定食コーナーの最前列の者が食券と定食を交換しているのが目に入る。総児が持っているのとは違う色の、黄色いプレートだ。

 なるほど、と総児は再び上のコーナーの看板を見上げる。

 そこにある定食コーナーの看板は黄色く縁取られた物だった。その隣のご飯・丼物の看板は青色だ。

 そこでやっと、総児は食堂がどういうシステムになっているのかを理解し、上級生が並ばずにさっさと進んでいた事実に納得した。

「食券の色で、何処で換えるのか分かるのね」

 思わず声に出ていた。

 そして、三、四人しか並んでいない隣の列へと歩を進める。

 自分の番が来て食券を出すと、カウンターの向こう側の割烹着姿のおばちゃんがそれを受け取り、

「はい、カレーね」

 と、ほとんど待ち時間もなく、目の前にカレーの盛り付けられてた皿が出される。

 前に居た上級生を見習い、横からトレーを取り、その上にカレーを乗せて移動する。

 全てのコーナーの前を通り過ぎると、箸やスプーン等、ソースやドレッシング等の調味料がまとめて置かれた台があった。

 そこから総児は必要なもの、スプーンを取って席へと向かう。

 スムーズに行けばほとんど待ち時間がないところを、なんとも時間を無駄にしてしまったようだ。

 ちょっとした脱力感を覚えながら、総児はカレーへとスプーンを伸ばした。



 「カレーは食べるものじゃない、飲むものだ」なんていう迷セリフを聞いたことがあるが、そこまで早くなくとも、やはりカレーを食べ終わるのは早かった。

 五分も経たない内に皿の中身は空っぽになり、総児は食堂に設置してある給水機からコップに水を汲んできて、席に落ち着いていた。

 満腹感に気が緩みがちだったが、それでも総児は、周囲の上級生の会話へと聞き耳を立てていた。

 しばらくは周りの様々な会話へと耳を傾けていたが、聞こえてきたのは大体この後どうするのかという話。部活の話だったり、帰って遊びに行く話だったり。

 なかなか総児の期待しているような話は聞こえてこない。

 十五分程そうしていたが、結局、

「考えが甘かったかな」

 総児はそう結論付け、何も収穫のないまま食堂を後にした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ