表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
槁木死灰の私から  作者: 案山子 劣四
桃李満門だった私達と紫苑

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

161/189

第161話 桃李満門だった私達と夜来香

「これが、私が吸血鬼を恨む理由です。」



私は自らの過去を、私が吸血鬼を恨む理由を話終えて、深く息を吐いた。過去を曝け出したところで、私の迷いが消えることは無かった。天竺葵(てんじくあおい)大司教と話した時はあれだけ固く誓っていた決意は、今や見る影はない。


過去は、生き方は、そう簡単に変わるものでもない。涼が言った通りだ。今でも私は、家族を失った悲しみを怒りで誤魔化したままだ。



(りょう)は、私の話を途中までは相槌を打っていたが、私の両親が命を落としたあたりから、俯いて黙っていた。


『お前のせいで、私の両親は死んだ』


涼からすれば、そう突き付けられたのと同義だった。だからこそ、彼は何も言えなくなっていた。


「だから、あなた達と会った時。私は、心のどこかで救われていたのです。」


「……は?」


顔を上げた彼は困惑した表情で、私の顔を伺うようにじっとこちらを見つめた。


「どういう、事だ。」


「情けない話ですが、『私達のやっている事は、間違っていなかった。』そう、肯定されたような気がしたんです。私達がやってきたことは、間違っていなかったと。……ようやく、終わる事が出来ると。」


しかし、そうはならなかった。


「ですが、今もあなたは生きている。私を、殺しまでもなく。あなたはこの3日、『自分を殺す機会が何度もあった』と思っているかもしれませんが、それはあなたにも言えることです。この数ヶ月、私を殺す機会はあなたにも何度もあったでしょう。」



「……それは。」


「きっと、理由はいくつもあるでしょう。ですが、それは今はどうでもいい。『あなたが私を殺す気がなかった』ということが大事なんです。出会った時も、私達を殺すつもりはなかった。あなたは、きっと吸血鬼でなければ、人を殺すことはなかったでしょう。」


私のその言葉に、涼は今にも泣き出しそうな、どこか縋るように私を見つめる。


連花(れんげ)。出会った頃の話で言えば、私はずっと、君に感謝しているんだ。君は、あの日私を信じてくれた。何か企みがあったのだろうが、槿(むくげ)に友人を、新しい環境を用意してくれた。そして今も、変わらずに私を信じてくれている。今すぐに、殺されても仕方ないのに。」


震える声で、顔を抑えながら彼は言った。その言葉は懺悔のようだった。涙を流すことがない彼は、やはり吸血鬼だった。



そして、この吸血鬼を殺したくないと、そう思っている。


これは絶対に口に出す事は出来ないが、私は涼を、友人だと思っている。歳が280歳近く違うが、それでもそんな事は彼が吸血鬼だと言うことと同じくらい些細なほど、どうしても嫌いになれない。不器用で、諦めが早くて、エディンムから私達を守ろうとしてれる程優しくて、恋人の為なら必死になれる、彼が。


だから、彼を殺すのを私はずっと躊躇い続けてきた。その事を思う度、憂鬱になった。小春(こはる)の言う通り、友人と喧嘩をするというのは辛い。それこそが、涼が友人であるという証明だ。



「……そう言って下さるのは、光栄です。ですが、それでも私はまだ迷っているんです。やはり、吸血鬼が生きている、というのは人類にとってリスクなんです。」



「分かっている。君は、そういう人だというのも。自分の事よりも、人を優先できる。君が正しい。だから、私は君の正しさと、その優しさに誠意を見せたい。」


1拍置いて、涼は続けた。



「私の真名は、『月下(つきした)涼』だ。私の命を、君に預ける。」



予想外の言葉に、私は、息を飲み、そういえば槿から涼とエディンムの真名を聞いていなかった、と今更そんなことを思い出した。



「……あなたがここで言わなくても、すぐに槿が教えてくれましたよ。」



「……そういえば、そうだったな。すっかりその事を忘れていた。」


そう言って、気まずそうに笑う彼に、私は思わず吹き出した。困惑したように私を見ていたが、しばらくすると、涼も口を抑えて笑い出す。



先程までの緊張が、一気に解けて、私は決意を固めた。


やっぱり、彼を殺す事は出来ない。こんなに間抜けな相手を、どんな顔で殺しにかかればいいんだ。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ