吐出口
ストレス発散の為の愚痴。
【自称「ペンキ屋」】(投げ遣り)
2025/01/16 07:12
春になる前にどうにかしないとなあ……(草が……)。
2025/01/16 14:36
軍手越しでも持つ場所は選ぶ……。
2025/01/17 05:49
この調子で完全ゼロは無理なのかな。
2025/01/17 13:16
サングラスは役に立たない……。
2025/01/18 05:29
美味しそう、には見えなかったな流石に。
2025/01/18 13:53
完全一致は結構少ない。
2025/01/19 05:59
ショック!
2025/01/19 13:35
逆はマズい、じゃ済まない。
2025/01/20 05:56
新しいのは扉が半分も開けない段階でガコンッと一気に落ちてしまうので気をつけないと
2025/01/20 13:14
???電話
2025/01/20 15:10
目を開けてるのもしんどいけど閉じてる(閉じた後)もしんどい(嘆息)。
2025/01/21 05:41
実は……(後で気付いた)
2025/01/21 14:56
裏のならしんどいながらも有り難かったんだが
2025/01/22 07:30
何が違う……。
2025/01/22 13:08
ものは同じでも……。
2025/01/23 06:55
リスクを天秤にかけると……
2025/01/23 13:04
(改)
何をどうしたらそこに入り込むって話で……
2025/01/24 05:53
やっぱりダメだった……(長嘆)。
2025/01/24 16:27
ハンドルが動かないんだよなあ。【植物】
2025/01/25 05:12
難しい……。
2025/01/25 13:09
種類別・個体別
2025/01/26 05:16
ちょっと買わないと直ぐ……。
2025/01/26 17:34
普段見ないように無意識にしてるんだか、右手の人差し指の関節は微妙に変形したままなんだよなあ。
2025/01/27 05:44
これはこれで
2025/01/27 13:03
(改)
どんっと結構な音
2025/01/28 06:46
今からこれじゃあ(嘆息)
2025/01/28 13:02
こういう時は携帯あっても……(両方同時進行は流石に失礼じゃ?)
2025/01/28 18:31
商品名が二文字多いような。リニューアル?
2025/01/29 05:32
冷凍野菜に変化がなかったのは良かったが。
2025/01/29 13:26
かな~り前に一度柵の上で見た気がする……。
2025/01/30 06:07
午後には強風。
2025/01/30 13:41
↓勿論皮肉。
2025/01/31 06:09
裏庭のは流石にほかっといた。
2025/01/31 13:54
何をおいてもまず消す。
2025/02/01 05:11
重い重い(嘆息)【図書館】
2025/02/01 12:19
(改)
痺れも出て……なんだか去年の今頃を思い出す(まあ症状の度合いは軽いが)
2025/02/01 16:17
距離感が……(近くて嬉しいのは小鳥まで)
2025/02/02 06:21
未だ赤ラインも出る時がある。
2025/02/02 13:03
セールス電話46
2025/02/03 05:55
女王か王女かどっちなの(どっちもある)。【本】
2025/02/03 13:02
忌避剤でも置くかな……。
2025/02/04 06:11
開けるまでは知り得ようがない。
2025/02/04 13:08
運がなかった(嘆息)。
2025/02/05 05:26
そういう時代かあ……。【本+】
2025/02/05 16:14
(改)
ちょっとの差が結構な差
2025/02/06 06:40
細か過ぎてめまいがしそう(頭悪いんで)。
2025/02/06 13:29
月1は習慣にし辛い……。
2025/02/07 05:50
その枠が必要になってみれば 【図書館】
2025/02/07 13:51
ぶつけた覚えはない……と思うんだけどなあ(嘆息)。
2025/02/08 01:48
ホラーかダンジョンか
2025/02/08 06:48
強風だから昼前にはまた雲に覆われてしまったが。
2025/02/08 16:56
良いんだか悪いんだか(日差しのこと)2
2025/02/09 05:11
迷う(嘆息)
2025/02/09 13:30
不思議文字
2025/02/10 05:36
(改)
見た目やけに白い麺だったな……パスタ?
2025/02/10 13:19
体感は体感……
2025/02/11 01:17
斜めに見たのがマズかったんだ……(と言い訳)。
2025/02/11 07:33
一年は絶対過ぎてる……。
2025/02/11 14:10
スクラロースさえ入ってなければ……
2025/02/12 06:39
セールス(電話じゃない方)
2025/02/12 13:05
案の定(嘆息)。
2025/02/13 05:44
親指だけ無事ってことは……
2025/02/13 08:13
枝だけの小山かと思っていたが、下に結構な土があった。
2025/02/13 17:08
来月は流石に出す。
2025/02/14 06:20
なんかこう……【本】
2025/02/14 13:21
テーキースートーーーー(嘆息)。
2025/02/15 01:48
まあ、そうなるだろうなあ、と。
2025/02/15 05:43
(改)
マロリーでも酷かったと思うけどフランスじゃないよなあ(↓の王様とは別の人の話)。【本】
2025/02/15 13:11
これもおやつ枠のようなもん。
2025/02/16 06:03
ちょっと言いたくなったので一時置き、だったものをちょっと戻す(なんとなく)
2025/02/16 13:31
(改)
廊下からの冷気が気持ちいー…………ておかしいだろ(嘆息)。
2025/02/16 14:45
設定無視が多過ぎん?
2025/02/17 07:53
つまり主人公がそれ。【本】
2025/02/17 13:34
微妙なニュアンス
2025/02/18 06:18
冬でも安寧はないのか……。
2025/02/18 13:55
「runtime error」前の話(今はまた別のエラーで使えなくなってるけど)
2025/02/19 06:26
この作者は食べたんだろうか。【本+植物】
2025/02/19 13:16
全文だから訳者名があっても良いような。【本】
2025/02/20 05:26
(改)
どんどん減る……。
2025/02/20 15:06
サイズはいいんだサイズは
2025/02/21 06:11
毎日見てはいるが
2025/02/21 13:13
耳の奥から鼻の奥へ流れてきた可能性は……どうなんだろう?
2025/02/22 05:24
そのうち顔にも出るのかなあ……(嘆息)。
2025/02/22 17:04
いつまで思い出せるかなあ(嘆息)。
2025/02/23 05:48
そうそううまくはいかない。
2025/02/23 13:37
ロマンス的な……?2
2025/02/23 18:47
意味がなんとなく分かった(ような気になった)。【図書館】
2025/02/24 06:19
年がら年中頭上からガンゴンダンドンとまあ……。
2025/02/24 15:12
読んだっても云十年前……(以降ほぼタンスの肥やし)【本】
2025/02/25 05:27
最後は自力……
2025/02/25 15:29
好奇心には抗えない。【本】
2025/02/26 07:08
あくまで小山の方は(藪との境界にいつの間にか……)
2025/02/26 13:59
(改)
これに限らずいつか下がる日が来るんかな……(長嘆)。
2025/02/27 06:03
あれで事故られたら距離的?位置関係的?に巻き込まれそう……。
2025/02/27 13:16
自然の力には抗えない……。
2025/02/28 06:16
ひょっとして新たに落ちたんじゃなくて庭木側のが風で押し込まれたんじゃ……。
2025/02/28 13:54
歩くと歯茎が痛い……(嘆息)。
2025/03/01 05:21
(改)
設定無視が多過ぎん?2
2025/03/01 16:40
(改)
前にもなんか執拗に繰り返される不具合があったよなあ。
2025/03/02 00:58