表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/78

雨の日はパンを作ろうか?(*^ω^*)

いつもありがとうございます♪

 その日は朝からしとしとと雨が降っていた。

 雨が降るとたいしてお仕事もないので、わたしは食堂でボーッとしていた。子供たちもおもちゃや勉強道具を出してきて、それぞれに取り組んでいる。


「うーん、なんか作るかな?」


 わたしが呟くと、マルティちゃんが私もお手伝いしたい〜と、言い出した。そしたら他の子達も口々に手伝うよって……。ホント子供たち可愛い♪


 みんなと一緒に作るものと言えば………。


 あっ、そう言えば、先日果物で酵母を仕込んだよね?そろそろいい感じじゃないかな?


 わたしは食料庫を覗いて、酵母を見てみた。ブクブクと泡が立って、なんだかいい感じだ。これならパン、作れるかも?

 わたしはニコニコしながら酵母と、パンの材料を食堂に運んだ。


「今日はみんなでパンを作ろうと思いまーす♪」


 わたしが言うと、みんながやったー♪と声をあげた。うん、パン作りは楽しいからみんなでやろうね。わたしはみんなをニコニコと見回した。


 まずはみんなでよーく手洗いをして、しっかり水気をタオルで拭き取る。


 次は大きなボウルに小麦粉、さとう、塩ひとつまみを入れて泡立て器で混ぜてから天然酵母、牛乳を入れて箸で混ぜ合わせる。混ぜてるうちにまとまってきたら、一纏めにして粉を振った板の上に置いて捏ねる。この捏ねるのが大変なので、時々ジャックに変わってもらいながらwww捏ねていく。少し固くなって来たらバターを混ぜて、更にコネコネ……。

 約10分程捏ねたら丸めて、表面をピンと張らせてこのまま暫く放置♪生地が2〜3倍になるまでゆっくり待つ。

 発酵機能が付いたオーブンなら90分位かな?ここのオーブンにはそんな機能はないのでそのままで……。


 と、思ってたら待てない男、レオンさんが、ボウルに30度くらいの熱を調整して回してくれたので90分で出来ちゃった♪助かったわ笑


 この大きくなった生地をガス抜きして、適当な大きさに分けて子供たちと一緒に丸めていく。優しく、優しくね♪で、丸めたら10分程ベンチタイム♪その後は最後の整形をして、天板の上に乗せていく。

 丸い可愛いパンが沢山♪


 そうして2次発行はまたレオンさん頼みで♪再び30度で90分程。


 そしたらオーブンに入れて180度で20分位焼く。


「やったー、完成♪」


 丸くて可愛いパンが出来上がったよ♪

 出来たてを3個程拝借して、それぞれ4つに分けて、味見♪


「あー、ほわほわしてる〜♪」

「美味しいねぇ♪」


 子供たちが口々に言う。わたしも味見をパクリ。

 うん、フカフカして柔らかいねぇ♪ほんのり甘みが感じられて、りんごで酵母作ったからかほわんとりんごのような香りもする♪とっても優しい味だ。手作りで出来たてのパンはホントに美味しいね♪レオンさんも美味しそうに味見してる♪


「冷ましておやつに食べようね♪」


 わたしが言うと、みんな笑顔で頷いた。沢山作ったから、教会の人達や、見習いに出てる仲間にも取っとこうよ♪って、リュカくん優しいね♪


「あっ、レオンさん盗み食いはダメだよ!」


 もう、レオンさんたら油断も隙もないんだからwww。それだけみんなが作ったパンが美味しいって事だよね。



 おやつの残りのパンを夜に出すと、他のみんなもすごくよろこんで食べてたよ♪たまには手作りパンも良いね♪また作ろうねってみんなで約束した、そんな雨の日のパン作りだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ