第14話 黒瞳異変前編
お待たせしました!
バトルシーン書くの難しいですね……
では、本編をどうぞ!
「さぁ、やろうか!慧音!今までの恨み晴らさせてもらうよ!」
黒い瞳の鈴仙は兎というよりは、見るに堪えないコスプレイヤーのように見える。
「鈴仙を元に戻す手段は何かないか……」
今の鈴仙には、何を言っても無駄か……
「いくぞ、鈴仙!」
手始めに鈴仙に蹴りを飛ばしてみたが、やはり能力でバリアを張ってはじかれるか。
「どうした慧音!そんなもんなの!?なら、次は私がいくよ!」
そう言って鈴仙は、手に持っているルナティックガンを構え、私に向かって音の波長を弄ったレーザーを飛ばしてきた。
これくらいならまだよけられるな……
「どこ見てんのよ!」
「えっ!?」
鈴仙の蹴りが私の頭にぶち当たった。
「ぐはっ!」
そのまま私は地面に叩きつけられた。
「分身を作って、そいつの姿を消してあんたに近づけさせてたのよ。めんどくさいから、あんたが動けないうちにとどめいっちゃうよ?」
鈴仙はまた、ルナティックガンを構え、小さく何かを呟いた。
「慧音さん、あなたのことが嫌いです」
「俺の前にもう現れないでください」
「近づかないで……」
私の頭にに義人の声が流れ込んでくる。
「うわあああああああっ!!!」
「義人様が好きなあんたには相当効くでしょ?」
嫌だ…… 嫌だ嫌だ嫌だいやだいやだいやだ!!!
流れてこないでくれ!もうやめてくれ!!!!
「攻撃で敗れるんじゃなくて、精神攻撃でやられるなんてさすが半妖なだけあるわね」
それから私の目の前に義人が現れた。
「義人……」
義人はそのまま私に背をそむけて、私の前から消えてしまった。
「義人!頼む!行かないでくれ!!お願いだからまた私の事を見てくれ!」
あぁ、もうだめだ…… もう…… 何もできない……
「あははははははっ!!無様ね慧音、そんなんだから義人様に……ぐはっ!?」
鈴仙の声が途切れたと思ったらそこには……
「慧音に何をしている、このバカ兎!!」
「も、妹紅…… 来てくれたのか?」
「あぁ、なんだか嫌な予感がしてな。そしたら案の定だ、大丈夫か?」
妹紅が私の肩をつかんで立たせてくれた。
「義人が……私から離れていくのを見た……」
「それは、幻覚だ。義人がお前から離れるわけないだろう、今まで聞いていたことも、見ていたものもあの兎が見せていたことなんだよ。」
妹紅が私の頭を優しく撫でた、何だろう…… とても落ち着く。
「争うのがあまり好きじゃないのによく頑張ったな、あとは私がやる。慧音は寝てな、きっと目が覚めたらまた義人が優しくお前に接してくれるさ」
「本当にそうなんだろうか……」
「そうに決まってるだろ?あいつはお前に告白されて、赤くなって何も言えなくなるくらい純粋で、そしてお前の将来まで考えてくれる優しい奴だ。そんな奴がお前から離れるわけがない」
「そうだな…… 安心した……後は任せた」
そう聞いて安心したのか、慧音は目を閉じて眠ってしまった。
「おい…… 慧音に何をしたのかは知らないが、いい加減にしろよ?」
鈴仙を見ると、いつもと少し様子が違った。瞳が真っ黒になってやがる。
「その瞳どうした、いつもは赤い瞳だろ?」
「この瞳は、義人様への忠誠の証なのよ。途中で邪魔してくれて…… あんたにも恨みはあるしあんたを倒して、義人様の手土産にもっていこうかしら?」
義人様……?こいつ何を言ってるんだ?
もしかして、義人に何かあったのか…… それとも…… いや、今はこんな事を考えるより目の前の鈴仙をどうにかしないとな。
「早く来なよ!」
「そうさせてもらうよ……」
鈴仙の目の前まで一気に移動し、頭をつかむ。
「え……?」
「永琳と一緒にいるなら知っているだろう?蓬莱人の本体は肉体ではなく『魂』になってて、蓬莱人は魂のまま自在に行動可能であり、好きなところに新たな体を作り出すことができる」
これこそが普通の人間との違うところだ、死なないってことは生きてもいない。生と死という余計なものが無くなり純粋な人間に近い存在になるってことなんだ。
「いくぞ鈴仙、歯を食いしばれ…… 慧音をあんな状態にした分、手加減はしないからな……」
「ま、待て!やめろ!!」
「嫌だね。焔符「自滅火焔大旋風」!!」
鈴仙をつかんでいる手が燃え出し、そのまま鈴仙も巻き込み体全体を燃やす。これあんまり使いたくないんだよな。
頭を離さず、そのまま地面まで抉るようにたたきつける。
「っ……!!」
鈴仙は声にならない悲鳴をあげて気絶した。
「……リザレクション」
義人の所へ行くよりも先に、慧音を運ばないとな。
「ちょっと揺れるけど我慢してくれよ?」
そう言い紅妹は慧音を抱きかかえ、寺子屋まで飛んでいった。
「フランさん、レミリアさんは任せましたよ」
「分かったわ、じゃあ文は咲夜をお願い」
咲夜さんを相手にするにはちょっと骨が折れそうですね〜。
さて、どうしたものでしょうか。
「これは本気でいかなきゃダメですかね」
普段は力なんてほとんど使わないんですけど、今回ばかりはまずそうですね。
「早くかかってきなさい」
「なんか性格まで変わってません?そんな事、言われなくても今から行きますよ!」
咲夜さんの後に周り、葉団扇で台風程の強さの風を起こす。
風に吹かれて、咲夜さんが吹っ飛んでいく。
「くっ……!」
「咲夜さん?あんまり天狗を舐めない方がいいですよ?普段は天狗の性分で力を使わないだけなんですから」
私としては、あまり怪我をさせずに気絶させるのがベストなんですけど、なかなかそうはいきませんよね。
「……時よ止まれ!」
「そして、時は動き出す」
気が付いた時には、周りに無数のナイフが漂い、私に向かって飛んできた。
「天狗!これを避けられるかしら?」
「避ける必要なんてありませんよ……」
ネタを探すために持ち歩いているカメラが、ここで役に立つとは思いませんでしたよ。
カシャ!
カメラのシャッターを切った瞬間、私を囲んでいた弾幕が全部綺麗に消え去った。
「嘘……でしょ……?」
「これじゃあ……せっかく義人様に力を貰ったのに……もっとしっかりやりなさい私!」
咲夜さんの瞳が1段と黒く輝く。
「義人様から貰った力、今ここで使わせてもらいます!」
「うっ……!体が……動かない……」
咲夜さんが私の目を見た瞬間、体に電気が走ったようになり、動かなくなってしまった。
あやや…… これは、ちょっとピンチですね……
「耐えれるなら……耐えてみなさい!」
無数のナイフが私の体を目掛けて飛んできた。
「なんとか……少しでもいいから……動け!!」
能力が少し発動し、なんとか直撃は逃れましたが……
体にかなりダメージが入りましたね、結構キツイな〜。
「あや?体が動きますね〜」
「うぐぐぐ……!」
咲夜さんを見ると、自分の目を抑えて苦しんでいた。
「これが……義人様の言っていた、能力を使った時の代償なの……?」
咲夜さんの目から黒い霧のようなものが出てきて、咲夜さんの瞳が元の色に戻った。
「咲夜さん!!」
そのまま気を失ってしまったのか、地面に落ちてしまった。
「目は…… 戻ってますね」
能力を使っての時止めが原因でしょうねこれは。
咲夜さんを危なくない所に移動させ、フランさんの所に戻る。
「フランさん、加勢しに来ましたよ」
「咲夜は?」
「能力の使い過ぎで目の色が戻り、そのまま気絶してしまいました」
それを聞いて安心したのか、安堵の表情をフランさんを浮かべた。
「あとは、レミリアさんだけですね」
「えぇ、お姉様は力の使い過ぎで倒れるなんて事は、絶対にないから…… 確実に倒さないと」
「どうした?二人一気にかかってこい。私が全てを壊してやろう」
レミリアさんの瞳が妖しく光り、私たちの所まで降りてきた。
「ほら、着いたよ」
「ありがとうございます。小町さん、時間になったら迎えに来てくれませんか?俺、帰りたくなくなってると思うので」
男が舟から降りると、そこにはたくさんの彼岸花が咲いていた。
「分かったよ、迎えに行ってやる。それとこれ、持っていきな。四季様からのサービスだとよ」
そう言って、小町は男に刀を1本渡した。
「これは…… 俺の刀だ……」
「それじゃないとやりにくいだろ?」
「ありがとうございます!」
小町に再度礼を述べ、男は博麗神社へ向かった。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回更新は来年の1月4日になります。
実家に帰るので正月休みをいただきます。
皆様良いお年を