表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/19

08


 オーク達の襲撃があった次の日。

 砦の強襲計画の為に、急きょ物資運搬の人員が高給で貼り出されていたため、討伐依頼を受ける予定を変更して、俺は教会に訪れていた。


「お嬢ちゃん、女の子なのによく働くなあ」


「俺、男ですよ」


「またまたあ、そんなこと言って」


 筋骨隆々とした男達に囲まれながら、せっせと荷馬車と教会を往復する。

 要求能力値は満たしているものの、それでも中々体力を使う仕事だ。


「あ、お姉ちゃん!」


 荷物を担いで廊下を歩いていると、ふとそんな聞き覚えのある声が俺を呼び止める。

 お姉ちゃんという言葉で足が止まるあたり、俺も段々女扱いされることに諦めがつき始めているのだろうか。


「一日ぶりだね、リーナちゃん」


「うん。お兄ちゃんも、皆と一緒に砦に行くの?」


「いや、俺が一緒に行っても力になれないからね。辞退したよ」


 そうなの? と首を傾げる。

 彼女も教会で留守番するように言われたのだという。

 当然だ。俺でさえ戦力にならないのに、こんな小さな子を戦場に放り出せる訳がない。


「でも、ミックお姉ちゃんは行くって言ってたよ。魔法しだんしょうたい? の隊長さんなんだって!」


「そりゃ凄いな」


「お姉ちゃん、魔法がとっても上手なの! 私も毎日教えて貰ってるの! あーあ、私も早く強くなって、皆のお手伝いしたいなあ……」


「……」


 そんな会話をしていると、不意にリーナちゃんが「あ!」と何かを思い出したように声をあげた。


「今からみんなでお勉強会があるんだった! じゃあね、お姉ちゃん!」


「ああ。ばいばい」


 ばいばーい、と元気よく手を振りながら駆けていく。

 その小さな背中が見えなくなるのを確認して、俺は仕事の続きに入った。



 正午を迎えた頃、昼食は教会が用意してくれるとの事だったので、俺は先日も訪れた食堂で待機の列に並んでいた。

 皆教会の制服姿だったので、一人だけ余所者として混じるのは少し恥ずかしい。

 暫くして、ようやくトレイを受け取り、席に着く。

 メニューはサラダとシチューとパンだ。


「失礼します」


 そんな声と共に、向かいにある椅子に誰かが座る。

 ミックさんだった。


「昨日はすみませんでした」


「何がです?」


 俺は謝罪された理由は本当にわからず、思わずそう尋ねた。


「少し、乱暴な声になってしまって……」


「あー……」


 確かに、ちょっと怖かった。

 だが、きっとミックさんにも事情があったのだろう。

 そう返すと、彼女は思いつめた表情のまま、口を開く。


「前にここで話をした時、リアさんは私たちの事を、同じ余所者だと言いましたよね」


「ええ。それが?」


 ミックさんは俯いたまま、トレイに乗った皿、そこに注がれたスープの水面を見つめていた。


「あれ、少しだけ間違っているんです。私とリアさんは、同じではありません」


「それは」


 どういうことですか。

 そう訊こうとしたが、すぐにミックさんは話を続けた。


「私に帰るべき場所は、もうありません。もう十年以上前に、亜族によって滅ぼされました」


 その瞬間、周囲の話し声が俺にだけ聞こえなくなった。

 静止した景色の中で、頭が速やかに言葉の意味を理解する。


「父はオークに首を跳ねられ、母はゴブリンに食べられました。まだ幼かった弟は、トロルの足に踏み潰されました。その光景が、十年経った今でも頭に焼き付いて離れないんです」


 俺は口を閉じたまま、何も言えなかった。


「多分、リアさんは復讐をする為に生きるなんて、虚しいことだと考えていらっしゃるのだと思います。でも、今でも夢の中で、首のない父が、穴だらけの母が、肉塊になった弟が言うんです。痛い、助けてくれって私に救いを求めるんです」


 碧い二つの瞳が、真っ直ぐおれのことを見ていた。


「それでも、リアさんはそんな私に、家族を失った痛みを忘れて生きろって言うんですか……?」




 翌日、亜族の砦を強襲する為に集った、騎士団、神聖教会、冒険者の混成部隊が町を出発した。

 使命を全うする為に、強固な意志を持って拳を握る者。

 少しでも沢山の報酬を得ようと、己を奮い立たせる者。

 そんな様々な表情を一つ一つ確かめながら、俺は旅立つ彼らの背中を眺めていた。






 視界に映っているのは、右手に棍棒のような物を握って入るものの、ほぼ丸腰のゴブリン一匹。

 対して俺はエルフの剣を両手で構える。

 間合いの測りあいはあまり長くは続かず、相手が飛び込んできたと同時に、思い切って一歩前に踏み出した。


「グゲ!?」


 剣を横薙ぎに払い、棍棒を弾き落とす。

 そのまま素早く刺突を放ち、真っ直ぐ胸部を貫いた。

 深緑色の皮膚から黒々とした液体が溢れだし、刃を抜くと、その小柄な肉体は地面に崩れ落ちた。



 討伐隊が出発して一日が経った。

 人が減ったことによりどこか閑散とした通りを歩きながら、俺はギルドへ向かう。


「はい、ゴブリン一匹で五ゼインズね」


 メイリさんから報酬を受け取りながら、俺は近くの席についた。

 ギルド内にいつもの喧噪はなく、がらんとしていて、ほぼ貸し切り状態だった。


「いやあ、暫くは本当にすることがないわね」


 窓口から出て来たメイリさんが、そんなことを言いながら向かいの椅子に腰かけた。


「いたらいたでうるさいけど、いないならいないで淋しいものね」


「確かに、そうですね。そういえば、このギルドってメイリさん以外に職員はいないんですか?」


「いつもは事務仕事を奥でしてるけど、今日は仕事がないからお休み」


 成程、と答える。

 しかし、と俺は頬杖をつく。

 事務員がいなくなるのは分かるが、食堂まで休業してしまうのは勘弁して欲しい。


「それで、どうよ。町の外は」


 唐突に、メイリさんがそんなことを聞いてくる。

 どうと言われても、彼女も知っての通りだ。

 亜族を殺すことに関しては、既に慣れつつある。

 放っておけば彼らは人間を襲うし、割り切って倒すしかない。

 まあ、まだ体力的に厳しいため、ゴブリンを一日一体討伐するのが限界だが。


「そういえば、森を歩いていてもオークとは遭遇しませんね。ゴブリンは簡単に見つけられるのに」


「ああ、リアちゃんは田舎から出て来たばっかりなんだっけ? 元々、オークは単独行動をしない種族なのよ。少数で群れから離れることも滅多にないわ」


「え……でも、何日か前、ここに来る途中に亜族の集団に襲われましたよ。それに、三日前のオーク襲撃だって」


「あれは多分、砦からの偵察隊ね。その集団も砦からやってきたのよ」


 俺はその発言に対し、思わず首を傾げた。


「は? じゃあここから討伐隊が出発したことも、敵に筒抜けなのでは?」


「ええ。だから、途中で別動隊が大隊と分かれて行動するの。魔法使いの集団が正面から霧を破壊して、解除と同時に前と後ろから襲撃、って手筈だったかしら」


「なるほど」


 納得して頷く。

 正面から来ると油断させる為に、大っぴらに町を出る。

 その隙をついて裏から強襲するという訳か。


「ま、私たちは成功を祈るしかないわ」


「そうですね。では、今日はもう失礼します」


「えー、もう帰っちゃうの? もっとお話しましょうよ」


「勘弁してください」


 ぶーたれるメイリさんを背に、俺はギルドを後にした。




 三日後。

 そろそろゴブリン以外の魔物も視野に入れようと、そんな事を考えながら、いつもの様にギルドの扉を開く。

 すると、中にはいつにも増して真剣な表情を作るメイリさんの姿があった。

 おまけに窓口付近には、教会の制服を着た男性が二人。


「おはようございます」


「あ、おはよう、リアちゃん」


 ようやく俺の存在に気付いたメイリさんが、顔をあげる。

 教会の人達は若干怪訝そうな表情を作りながら俺を見ると、挨拶もなしにギルドから出て行った。


「まずい事になっちゃったなー……」


「何かあったんですか?」


 扉が閉じるのを確認して、窓口の方へ向かう。

 メイリさんは難しい顔をしながら、「うーん」と首をひねる。


「討伐隊が襲撃に失敗しちゃったらしいの。しかも、かなり面倒な形でね」


「面倒、とは?」


 先の二人が持ってきたという報告書を見せながら、メイリさんは事の説明を始めた。


「砦が目と鼻の先まで来たところで、亜族の奇襲があったらしくてね。霧の解呪に必要な魔法使いの殆どが負傷して。それで、人員が不足しちゃって……」


「それで、彼らはこれからどうするつもりなんです?」


「どうにかして援軍を送れって要請だけど、無理無理。ギルドにはこれ以上派遣可能な人員はいません。おまけにこれ、見てよ」


 言いながら、メイリさんが要請書の下欄を指さす。

 そこに記された文字を見て、俺は目を見開いた。


「神の祝福を受けた女神の手を持つ者を呼べ、だってさ。合流したエルフの人達が言ってるらしいんだけど、訳がわからないわ。そんなスキル見た事も聞いたこともないし」


「女神の、手……」


 そこで、俺はあの時、宿を襲ったオークの言葉を思い出した。


『女神ノテヲ持ツ者ガ、ココニ居ルノハ確カダ』


 奴らもそれを探していた。

 探して、あの宿に来たんだ。


「メイリさん。その援軍というのは、俺にも参加できますか!?」


「えっ……まあ無理じゃないけど、どうしたの突然」


「出発はいつになるんです!?」


「えーっと、明日、北の町から教会の増援が来るらしいから、明後日かしらね」


「分かりました。じゃあ今から準備をして、明後日にまた来ます。今日はこれで!」


「ちょ、リアちゃーん!?」


 そう言い残し、俺は冒険者ギルドを後にした。

 



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ