表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/57

色々と

  午後になり、約束の時間が迫ってくる。


「起きるっスよ〜詩音! 閃光のブラックパール!!」


  セルイが詩音を叩き起こす。寝相の悪さのせいか、ベッドから落ち、ようやく目を覚ました。


「いたた! ん? ん? なんだ……? もう食べれないぞ?」


  寝ぼける詩音にセルイは苦笑いをしながら、


「何の夢見てたんスか? まぁいいや、時間ないっスよ〜!!」


  そう言うと、セルイは詩音に着替えを寄越し、


「ほらほら!! 起きた起きた!!」


  急かしながら、自分の支度をする。詩音もようやく目が冴えて来たのか、服を着替え出す。

  そうして、準備ができると二人は待ち合わせ場所に向かう。


****


「なぁ、思ったんだが」


 道中で、詩音がセルイに聞く。


「……お前、王なのだろう? それで狙われているというのはないのか?」


 そう言われセルイは、


「……なくはないっスけど、それじゃ詩音の情報もセットで売られる理由がないっス。それに、王って言っても、最初の真祖だからってだけだし」


「な!? お前、簡単によくも言えたな!! かなり重要ではないか!? つまりお前は原初の存在ということか!?」


  驚きを隠せない詩音に、セルイは頭をかきながら、


「……まぁ、オレの事は今は置いといて。約束の場所まですぐっスよ? 気合い入れとかないと!」


  話をそらされ不服そうな詩音をよそに、セルイが前を行き約束の場所、スラム街にある空き地についた。


「さてと、約束まであと少しっスね!」


「……なんだか緊張してきた」


  そう言う詩音の右肩を軽く叩くとちょうどのタイミングで、南部聖司が現れた。付き添いにリセを連れて。


「やぁ、待たせたかな?」


「ちゃんと話すのははじめて? かな? お姉ちゃん!」


  呑気な二人に、セルイと詩音は顔を見合わせながら、


「いや、ついさっき着いたところっスよ!」


「……わざわざ出向いて頂き感謝します、父上。……リセ」


  そう言うと、セルイ達は事情を説明する。

 数十分後、全ての話を聴き終わった聖司は、


「話はわかったよ。そうだね。まず言いたいのだけれど、聖リントの残党はいないはずだよ? ……僕が徹底的に叩いたからね」


  聖司の言葉に、詩音が反応する。


「ですが、父上! 実際にJ殿は襲われています!!」


「……そこなんだよね。問題は。……あるとしたら、聖リントの名を騙った何者かもしれないね」


  冷静に返す聖司にセルイは、


「その線が濃厚っぽいっスね? でもなんで聖リントを名乗る? 何か理由があるんスかね?」


  んーと唸る詩音とセルイに、聖司はにこやかに、


「まぁ、その事は僕達も調べてみるよ。本当に残党だったら、お仕置きしないといけないからね」


「協力感謝するっス」


  そう言うと、セルイが立ち去ろうとする。


「ちょっと待ってくれないか!!」


  それを詩音が止める。


「? どうしたんスか?」


  そう言われ詩音は緊張がとけたように、聖司に向かいギターケースから、彼の剣を取り出した。


「父上! 私の事は覚えてなくてもいいです! ですが、聖騎士の誇りだけは捨てないで頂きたい!! この剣はお返しします!!」


  詩音は剣を聖司に押し付けると、


「それでは失礼します!!」


  それだけ言って立ち去ろうとする。


「お姉ちゃん! 待ってよ! 少しは話せないの!?」


  リセの静止に、


「……悪いが、話すことは何も無い。失礼する」


  そう言って聖騎士のポーズを決めると、今度こそ詩音とセルイは立ち去っていった。


****


「本当によかったんスか? そりゃあ複雑だろうけど、リセと話さなくて」


「……正直まだ心の整理がついていないのだ。それに……今の私は篠楽木詩音ささらぎしのんだ。それ以下でもそれ以上でもない!」


  詩音の言葉に、セルイは頭をかきながら、


「……さっき父上って言ってたじゃないスか……。まぁいいや! とりあえず、隠れ家に帰るっスよ!」


 急ぎ足になるセルイにペースを合わせ、詩音も歩く。

 そうして足早に路地に入ると、


「何者だ!?」


  詩音とセルイがそれぞれに武器を構える。

  現れたのは二十代半ばの黒髪に青い目をした青年だった。

 青年は両手を上げ、


「……参りました。ボクは和宮斗哉かずみやとうや。シーニー様の使いの者です」


「シーニー? なんのようっスか?」


  セルイの問いに斗哉が言う。


「お二人に伝言です。『負けたのは悔しいですが、恨んでないので今日のお茶会に来て下さいな? 』との事です。それでは、ボクはこの辺で失礼します!」


  斗哉が煙玉のような物をだし、姿を消した。


「ゴホッゴホッ! 今どき忍者っスか!?」


「ゴホッ! にんじゃとはなんだ!?」


  しばらく咳き込むと、二人は呼吸を整え、


「……それで? どうするのだ? 以前は、ばくだんが待っていたぞ?」


  セルイが頬をかきながら、


「ご丁寧に招待状もらったっス。……情報が欲しい。行くっスよ! シーニーの性格上、この手のイベントで手を出してはこないっしょ! 多分」


「多分とはなんだ! 多分とは!」


「まぁまぁ! とにかくお茶会までもう時間がないっス! 急いで電車に乗って行くっスよ!」


****


  二人は招待状に書かれた場所まで電車を降り、歩いてやってきた。

 そこは、郊外に佇む和風の屋敷だった。


「見慣れん建物だな……」


「詩音の世界には和風はないんスね!」


「わふう? なんだそれは?」


  首を傾げる詩音に、


「後で説明するっス。そんじゃインターフォンを押してと!」


  インターフォンを押すと、使用人が応対する。招待状の件を話すと、門が開き、案内役の女性が頭を下げる。


「セルイ様、詩音様。本日はお越し頂きありがとうございます。主、シーニー様にかわってご挨拶申し上げます」


  そう言うと、案内役の女性が前を行く。二人はついて行くと、中庭に出た。


「あちらが、会場でございます」


  そう促され二人は中庭の中央まで行く。すると、青い和服姿のシーニーが待っていた。


「ごきげんよう。灰色の王。そして異邦の方。先日はお騒がせ致しましたわ」


  そう言って丁寧に頭を下げる彼女に、


「それで? オレ達を呼びつけた理由はなんスか?」


  セルイの言葉に、


「まぁ焦らないでくださいまし? まずはお茶でも」


  そう言われ差し出されたお茶に、


「……何か入っているのではないか?」


  疑う詩音にシーニーは笑いながら、


「まさか! ワタクシ、そこまで落ちぶれていませんわよ? 今回お二人をお呼び出し致しましたのは、恩を売って置こうかと思いまして」


「恩を売るだと?」


「……狙いはなんスか?」


  二人の疑問に、シーニーが答える。


「ふふふ。ワタクシ気づきましたのよ? お二人を敵にするとデメリットしかない事に。なので味方に付けるべく、お二人の情報を売っている方を、ズバリお教え致しますわ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 詩音、ベタな寝言をw お父さんやリセとはやっぱり色々あったし、まだ気持ちの整理がつかなくて話が出来なかったかぁ……。 こればっかりは仕方ないね( ;∀;) 斗哉の煙玉、地味に嫌がらせじゃない…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ