表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/78

新作発表会と〈祈り〉の香水。4



ロイド・フォン・ユースルン

兄は、生徒会会計で3年生のジルベルト・フォン・ユースルン

会計さんの弟という事は、彼もあざと可愛い系?

早くお会いしたいわ!

同学年、同クラスなら絡み放題じゃない。

やはり、入学式と昨日はお休みしていたらしい。

テストは事前に受けてたんですって。



「入学式もお休みだなんて、体調を崩されているのかしら?」



「貴方って、何にもご存知ないのね(大丈夫かしら)」



エリザベスに呆れられてしまった。

挽回せねば。

しっかりゴマすらないと、断罪の成功率が上がってしまうわ!

彼女が調べた証拠が断罪のポイントの1つだもの。



「シルヴィア様は、そのままで良いと思いますわ」



「アンネ様っ(マイエンジェル♡)」



「甘やかしてはいけませんわ、アンネさん(伯爵家の貴方がどうして、仲が良いんですの!)」



アンネさん呼びだと。

私はまだ様呼びなのに。

ずるいわ、エリザベス!



「大丈夫ですわ。困ったら私とエリザベス様が教えて差し上げれば良いのです。今みたいに」



「そう、ですわね。教える……私が。

こほん、彼は具合が悪いわけではありません。

一種の天才ですわ。(貴方と同じで)

発明家として成功されているから、研究のために引きこもってらっしゃるのよ。

それに、第二夫人の子供だから爵位を継ぐ事もありませんし」



パワーワード多いな。

発明家に第二夫人の子供。

またドロドロ系かしら、ローレヌ家だけでお腹いっぱいよ。



「まあ、そうですの。お兄様のジルベルト様は、何も仰いませんの?」



「言わないでしょうね。仲が良くて有名ですもの。

ロイド様の発明を積極的に手伝っているそうですわ」



仲良いんだ。それは何より。

という事は、可愛い系兄弟のツーショットも拝めるって事ね!



「お会いしてみたいわ。いつ頃いらっしゃるのかしら」



「「えっ⁉︎ 」」



「え? 」


何、私また変な事言った?



「シルヴィア様。

ロイド様が有名なのは、それだけではありません。

性格が少々、かなり変わった方だそうです!」



ぎゅっと瞳をつぶって話すマイエンジェルの可愛さよ。

私この数時間で何回、マイエンジェルって言ったのかしら。

可愛さが止まらないわ!



「どれくらい変わってらっしゃるの? 」



「ジルベルト様以外、関わらないレベルで、ですわ」



oh〜、そうとう捻くれているとみた。

やっぱり関わるのやめよ。



「まあ、それは……大変ですわね」





2日後



「魔法学Aクラスを受け持つ、ラディアンじゃ。

去年まで宮廷魔術師をしておったから、実践的な魔法も教えられよう」



めっちゃ、お爺さん先生きた。

癒しオーラが出てるわ。



「君達は知っているだろうが、初日だからのぉ。

まずは基本知識のおさらいじゃ。

属性から始めよう―――」



魔法の属性は8種類

1人、1・2属性が基本で、稀に3属性がいる。


火属性;火を操る事に特化した魔法

四大魔法の1つ。騎士・軍人や冒険者が多い。


水属性;水を操る事に特化した魔法

四大魔法の1つ。騎士・軍人や冒険者が多い。


土属性;土を操る事に特化した魔法

四大魔法の1つ。職人や芸術家が多い。


風属性;風を操る事に特化した魔法

四大魔法の1つ。医療従事者や芸術家が多い。


氷属性;氷を操る事に特化した魔法

四大魔法に比べると人口が少なく、魔力が高い傾向にある。騎士・軍人が多い。


緑属性;植物を操る事に特化した魔法

四大魔法に比べると人口が少ない。属性名は【緑の一族】からとった。薬剤師や農家が多い。


光属性;浄化・癒しを操る事に特化した魔法

非常に珍しく、魔力操作に優れている。

ほとんどが教会に属する。


闇属性;破壊・感情(洗脳)を操る事に特化した魔法

非常に珍しく、魔力が膨大な為、暴走しやすい。

不明(嫌忌されないよう隠す事が多い)



ちなみに私は緑属性と水属性。

緑属性の人はみんな【緑の一族】ってわけじゃないのよ。そもそも生きている【緑の一族】はヴェルトハイム(我々)だけだもの。


エリオットが氷属性と水属性。

リアムとマリエラは風属性。

ニーナは火属性。

お父様は緑属性と氷属性。

お母様は風属性と土属性。

お兄様は緑属性と火属性と土属性。

ヒロインは光属性。


こんな感じかしら。


ラディアン先生のような宮廷魔術師は、

各属性のほんの一握りの人がなれる上位職。

宮廷魔術師 0.1%

宮廷魔導師 3%

宮廷魔導士 7%

受けてもコレぐらいしか、受からないのよね。



「さて、今日は初級魔法を安定化させるための練習をして終わろうかの。

各自、掌、又はテーブルの上で得意な初級魔法をブレずに安定させた状態で20分保ちなさい。成功した者は、授業を終えて良いぞ」



困ったわ、植物がないと緑属性は使えない。

水属性でいっか。苦手なわけではないし。

手のひらの上で、小さなウォーターボウルを作って形を維持させる。

このまま20分か、少し疲れるわね。

集中しないと歪んじゃうから。



「(ふむ。ヴェルトハイム家とメディス家は流石じゃな。安定しておる。2人は問題なかろう。

しかし、1位のユースルン家が居ないのは残念じゃのう。座学(テスト)で満点の実力者じゃし、実技も期待しておったんじゃが……

ワシ、寂しい)」



10分経つと、徐々に維持出来ない生徒が増えてきた。

初歩的(簡単)な魔法もやり方を変えれば、大変なのね。

うん、勉強になったわ。

あまり攻撃魔法は得意じゃないから、いざと言う時のために精度を磨かなきゃ。

とりあえず夜盗に殺されるフラグはへし折ってやりたいわ。



「(なんですの、あの執事。無、ですわ。

顔もそうですけど、あんなに涼しげに維持出来るものですの? ムカつきますわ)」



お、リアムも集中してるわね。

せっかく同じクラスなんだから、同じ席に座れば良かったのに。遠慮しちゃって。



「まだ20分経っていないが、今から呼ばれた者は自由時間にして良いぞ。

ヴェルトハイム、メディス、――、―――、―――、リアム、―――――以上、良くやった」



ラッキー♪

いつか授業で大きな魔法も取り扱うのかしら。

家では誰も教えてくれないから、やってみたいのよね。

よく漫画とかにある、大爆発とか地面がえぐれるやつとか!1回は絶対に、やっておきたいわ。



「(お嬢様がまた変な笑い方をされてる。

どうか巻き込まれませんように)」




―――ガラガラ



「遅れてすみません、ロイドです」



「「「(今っ⁈ )」」」



「ほっほ。あと10分で授業は終わりじゃぞ、ユースルン。まあ良い、好きな所に座って周りの真似をしなさい」



彼が、発明家のロイド?

めっちゃ眠そうですけど。

え、何でコッチ来るの。



「シルヴィア・フォン・ヴェルトハイム」



「はい? 」



「となり、いい? 」



まあね、自慢じゃないけど、両隣居ないからね。

エリザベスは取り巻き達に囲まれているのに………



「え、え。どうぞ」



憐れに思われたの? 私。



「どうも。オレ、ロイド・フォン・ユースルン。

君が同学年だと今朝聞いて、学校来たんだ」



知らなければサボるつもりだった、と。

緩いな、君。



「まあ、そうですの。

今は初級魔法を安定させる授業をしていますわよ」



「見たら分かる。君は終わったんだろう。魔力操作()上手なんだね」



さいですか。



「《ブロック》」



へぇ、土属性なんだ。

すごい安定感。さすがは1位なだけはあるわね。

そういえば、7人の騎士(ナイト)の中に居たわね。

マッドサイエンティストの呼び声高い、天才発明家が。土属性、風属性、氷属性の3属性持ちで、生活能力皆無の変人。

そうよ、ちょうど彼みたいに絡み辛くて、気怠気というか、眠そうな顔がデフォルメの―――



「お上手ですわ。ちなみに他にも使えますの? 」



「んー。使えるよー、風と氷。1番は土だけど」



アウトーーーっ‼︎‼︎

攻略対象がクラスメイトですって!

早急に対策を練らないと。

しかもマッドサイエンティストの発明家といえば、

全ルート、シルヴィア死亡よ。

トゥルーエンド;発明品の暴発に巻き込まれ死亡

ノーマルエンド;       〃

バッドエンド;魔力暴走に巻き込まれ死亡


救いがない!


エリオットの婚約解消に暗雲が立ち込める今は、

全て潰しておかないと。


ランドルフに恩を売った後は、彼ね。

彼の性格の歪みを矯正しつつ、生活能力を上げさせて、健全な発明に打ち込めるように正すのよ!

 


「シルは緑と水だよね。調べた」



調べた‼︎

しかも初対面であだ名呼び!



「よ、よくご存知で。

ひょっとして私にご興味が?……なんて。おほほ」



「興味がないのに調べるわけないでしょ」



「ごもっともで(ゲーム開始前から殺す気? ヤバイわ、この子。物理的に危ない)」





「――よし、今日はここまでじゃ。

成績上位者の集まりなだけあって、皆筋が良い。

だが、実技には不慣れな者もおるようだからな、

遅刻したユースルンにでも聞くと良い。ほっほっほ」



「何でオレが他人の練習なんかに・・・シル助けて」



「嫌ですわ……あら、失礼。

私忙しいんですの(貴方の対策を練るためにね!)」



「えー、シルとオレの仲なのにー」



もうヤダ、帰りたい。



お読み頂き有難うございます!

なんと、メガネのテンプルが明け方4時に折れました。

マスキングテープで巻いたせいで見辛いです。羊

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ