表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/38

幕間四 リーティア



「彼女、ルーテシアっていったっけ?君のお姉さんなんだよね?」

 今私の隣の前を歩く男は、クライア王国第一王子アリオズ・クライア殿下。

「えぇ、そうですわ。私てっきり、そういうことは全て知っているのかと思っていましたけれど。」

 こんなこと、この男には嫌味にもならないことは知っている。

「何故、そう思うのかな。」

 彼は立ち止まって、こちらを向いた。

「…殿下の目的が、ルーテシアだからですわ。」

「へぇ、それは興味深い。」

 白々しい。私は知っているのよ。口元こそ笑っているが、その瞳がほんのわずかも笑っていないことを。瞳に宿るのは、一点の曇りもない疑念。この男は、ルーテシアを疑っている。

「大丈夫ですわ。ご安心を。私の姉、ルーテシアはそんな器用なこと出来ませんもの。」

 私は、彼の瞳から目を離さなかった。彼が弟を想うように、私も姉を想っている。それが伝わればいい、そう思っただけだけど。

「…。」

 心なしか、彼の瞳に揺らぎがあった気がした。驚いたような、呆れたような、そんな揺らぎ。

「君の言うところの器用が何かわからないけど、君のお姉さんが不器用なのは本当のようだね。」

 殿下の瞳が、また揺らいだ。



 殿下としばらくそのまま散歩のような、尋問のような時間を過ごしていると、視界の端に私の愛するルーを見た。

「…ルー?」

「ん?どうした…。」

 アリオズ殿下の言葉を全て聞く前に私は走り出していた。長いドレスを踏まないように走るのは、なかなかに難しいものがあるのよね。幼いころなどは、ルーと共に走り回っては怒られたものだけど。

 私、走りには自信あるのよ。こんなドレスじゃなきゃね。


「ルー、どこ?こっちに行ったと思ったのだけど…。」

 まったくユリアスは何をしているの!などとぶつぶつ呟いていたら、水面を叩く音が聞こえた。その方向へ行くと、綺麗で大きな湖が広がっていて、そこにルーテシアがいた。笑いながら、自分の映る水面を何度も何度も叩いていた。それはあまりに異様な光景だったが、何故だかそれをするルーの気持ちがわかる気がしていた。

「大丈夫。」

 気がつけば声をかけていた。私の名を弱弱しく呼ぶ彼女に、私は微笑んだ。

「大丈夫。私はルーが、大好きよ。」

「…僕は、リーに何が出来る?君の為に、何が…。」

 返ってきたのは、痛々しい質問だった。彼女が、傷ついている。大切なルーの心を救いたい。ルーを救うには、私の心の内をさらけ出さなきゃ駄目なんだ。

「ルー、笑って。」

「…え?」

 私は、困惑するルーに抱きついた。ルーを癒すことももちろんあるけど、私はきっとルーの顔を見て話せないから。ごめんね、私こんなに弱いのよ。

「私は、浅ましい人間よ。ルーに隣にいてもらう資格なんて、ないかもしれないわ。」

 ルーの肩が揺れた。私はそれを一層強く抱きしめた。

「…でもね、私はルーが大好きなの。大切なの。私、ルーがいなくなったらとか思うだけで怖くて夜も眠れない。ルーに守られて生きることに、慣れてしまっていたの。…そしてそれが当たり前のことだと。」

 これが私の心なの。浅ましい心を吐露するのは、本当に居た堪れない。

「馬鹿でしょう?」

 こうやって微笑むのが精一杯だった。

「そ、んなこと、ない。リーは綺麗だ。僕が守りたかったんだ。僕を守るために、リーを守っているつもりになってただけだったけど…。リーを守っていれば、僕は僕でいられると思っていた。」

 ルーは泣きそうな顔で言った。そんなこと、何にも悪くないのに。優しいルーテシア、貴女は昔から変わらない。ずっと、優しくて綺麗なまま。

「じゃあ、私たち姉妹は揃いも揃ってお馬鹿さんだったってことね。」

 お互いにおかしなことに囚われすぎたのよ。私が笑うと、ルーも本当だねと笑ってくれた。

 そう、これは本物なの。貴女を想う、この気持ちは。



 ひとしきり笑いあって、私は考えていたことを言おうと決意する。

「あのね?ずっと、考えてた。」

 ルーが、きょとんとこちらを見る。

「何を、考えていたの?」

「私たちの、未来。」

「それ、ずっと言ってるね。どういうこと?」

 私は大したことではないことを告げてから、私たちの未来について語った。依存ではなく支え合うこと。ルーに自由になってほしいこと。そして、その端々にそれでも傍にいてほしいということを忍ばせた。

 未来について語った後、私ははっきりさせておきたいことをルーに聞いた。

「ルー、ユリアス殿下のこと、好きでしょう。」

「はぁ!?」


「僕は、そんなの知らないよ。」

「もう!素直じゃないんだから。」

「素直も何も…。」

 ルーは頑なに認めようとはしなかった。けれど、私の中で確実になっているそれをルーに尋ねてみた。

「ユリアス殿下を見るとドキドキする。」

 ルーが図星の顔をした。

「ユリアス殿下に触られると鼓動が速まる。」

 彼女の顔はどんどん赤くなる。

「ユリアス殿下が名前を呼んでくれるだけで嬉しい。」

 終いには、恥ずかしそうに俯いてしまった。ここまで気づいていて、何故認めないのかしら。若干呆れつつも、私は笑って言った。

「ほら、好きなんじゃない。」

「ち、違うよ…。」

 なんでまだ認めないのよ…。

「どうして?」

「だって、僕はそんな風に人を好きなっちゃいけない…。」

 なんてことなの。そんなくだらないことにまだ縛られてるなんて。私はわざとらしくため息を吐いた。

「ねぇ、ルー。さっきも言ったけど、私たちの未来は自由に生きることよ。自由に生きるんだから、恋くらいしてもいいに決まってるわ!」

「それ、今初めて聞いたよ。」

 そんなの関係ないわ。

「認めなさい。」

 睨む先のルーはほんの少し驚いた顔をしたけど、諦めた様子で私に言った。その、幸せな報告を。

「リー。僕は、ユリアス殿下が好きだよ。」

 ユリアスに恋をしていると、彼女は確かに言った。その瞳は、彼女を縛っていた何かから解き放たれたように輝いていた。

 あぁ、これでやっと羽ばたく準備が整った。


 そして私も気が付いている。私の中にも、見ただけでドキドキしたり、触られるだけで鼓動が速まったり、名前を呼ばれるだけでも嬉しくなる、その気持ちが存在しつつあることを。



 私は、認めることが出来るだろうか…。



 リーティア主人公の話を「それはまるでシリーズ」的な感じでやりたくなってきましたね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ