表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
きみが待ってる公園で  作者: 柿の種
182/184

一人一人に、明るい心と、どうすることもできない黒い心があって、その心に振り回されながら生きている

「…」


 私は電車の中にいる。


 満員電車の中、私のスペースを何とか見つけて、私は立ちながらパソコンを打っている。


「これは何時までにオワラセナイト」


 周りから声が聞こえてきた。


「…」


よく見ると周りの人たちは、私の元の会社の人たちばかりだった。


「この資料●時までに作っといて」


「は~終わった」


「じゃあ次はこの死霊、じゃなくてこの資料、◎時までに終わらせといて」


「はい!」


「っていうかさ~あの人仕事遅くない?」


「っていうかさ~あの人挨拶しなくない?」


「っていうかさ~お茶入れるのに何分掛かってるのって感じじゃない?」


「じゃあ!あの人は敵で!あの人は見方なんですね!」


「じゃあ!あの人を嫌って、あの人を好きって言っとけばいいんですね!」


「うん!そう!」


「そういうことだよ!」


「あとは本人の耳に入らないように、本人のいないところで言えばいいだけ」


「はい!わかりました!」


「そうさせていただきます!」


「あ、あの人、また怒られてますね!」


「ははははは!」


「あ、あの人、また怒ってますね!」


「ははははは!」


「じゃあ!あなたたちも私たちの味方ね!」


「ははははは!」


「毎日同じ仕事」


「もう飽きた」


「休みたい」


「しんどい」


「もう疲れた」


「なんでこんなことしてるの?」


「しらないわよ」


「かいしゃのぎょうせきのUPのためですよみなさん!」


「みなさんがすうじがみえていないようなのですうちかしました」


「へ~」


「は~」


「ふ~」


「わかりやすくいたしました。よくわかったでしょ?ということで!では!つぎからはこのようにしてください」


「ぜんぜんちがう」


「まったくちがう」


「いままでと」


「はい!でも!そういうきまりになりましたので!はい!」


「みなさまにお金をはらっていますので!はらっているのはこちらですので!お金はだいじですので!お金がだいじですので!お金がなきゃ、わたくしもそしてみなさんもくらせません、そうでしょ?…っていうか、いわれたことはとっととやれ」


 電車の中にはいろんな人がいた。


 好かれている人、嫌われている人、人に優しい人、厳しい人、細かい人、おおざっぱな人、人を見下す人、人に気を使う人、頭がいい人、頭が悪い人、顔がいい人、顔が悪い人、悪口ばかり言う人、悪口を言わない人、人の良い所を見る人、人の悪い所ばかり見る人、明るい人、暗い人、若い人、年をとっている人、声が大きい人、声が小さい人、背が高い人、背が小さい人、いつも元気な人、いつも元気がない人…その他、ETC,ete,イーティー、シー


 その人たち一人一人に、心があった。


 その心は、他の人にもそして、自分自身でも見ることができなかった。


 日々、何かを思い、何かに苛立ち、何かを拠り所にして生きていた。


 一人一人に、明るい心と、どうすることもできない黒い心があって、その心に振り回されながら生きている。


 叩かれたら痛い…怒られたら悲しい…人に出来れば嫌われたくない


「だったら、そんなことしなければいいのに」


「人を嫌ったり、悪口を言ったりしなければいいのに」


「人に理不尽を与えなければいいのに」


 そんな簡単な事なのに…どうしてそれができないんだろう?


 人が集まると、たくさんいると、人間の心は、どうしてか、大きく膨大に、悪い方へと膨らんでいく。人に理不尽を投げつけて、大きな声で小さな声で笑うことができるようになる。自分ではないからと、他人だからと、あの人には心がないんだからと…自分がされたら傷付くようなことを、平気でしだす。泣いたら喜び、喚いたら怒り、反抗されたら叩きのめす。


「どうにかなりませんか?」


「無理です!無理難題!人間っていうのはそういう生き物なんで!絶対に無理です!残念ですけど」


「誰が決めたの?それが無理だと誰が決めたの?」


「………しるかよ………」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ