表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
素行不良で僻地に追いやられた第4王子、自分が転生者だった事を思い出す~神様から貰ったランクアップで楽々領地経営~  作者: まんじ(榊与一)


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

103/158

第102話 ダメ元

新しい町での新生活。

もちろんここでも、人とは関わらず生きていくつもりだった。

知人を作っても、ネクロマンサーとわかれば掌を返されるのが分かりきっているから。


「あら、ひょっとして……クロウさんじゃない?」


そんな私に声をかける人物がいた。

驚きつつも、声をかけてきた人物を見ると――


「……」


そこには不気味な生き物がいた。

ひらひらな服を着た、オーガの様な体格をした男だ。

恐ろしい事に、その顔には化粧と思しきものまで施されている。


見た目のインパクトもそうだけど……あんた誰?


「失礼ですが……どちら様かお伺いしても?」


もし一度でも顔を合わせた事があるなら、こんな強烈な人物を忘れるはずがない。

つまり、初対面という事だ。


にもかかわらず、相手は私の名を知っていた。

いったいこの人物は何者だろうか?


「あら、まあ分からないわよねぇ。だいぶ変わっちゃったし。あたしよ、マッチョメンに所属していたエクス・カリバルよ」


「……は?」


マッチョメンといえば、黄金級パーティーである。

そしてエクス・カリバルはそのメンバーだ。

たいした親交があった訳ではないが、何度か顔を合わせた事がある相手なので当然顔は知っている訳だが、目の前の珍獣は似ても似つかわな……


「ふぁっ!?」


いや、いやいやいやいやいやいや……

この顔って……

化粧のせいで印象がだいぶん変わってるけど……


確かにこれはエクス・カリバルの顔だ。


「か、カリバルさん……随分と変わられましたね」


そういえば、噂で聞いた気がする。

マッチョメンのメンバーの一人が、頭がおかしくなって脱退したって。

その時はくだらない噂だと聞き流したけど、あれは本当だったんだ。

そしてその噂の元こそ、このエクス・カリバルに違いない。


「ふふふ、そうでしょう」


カリバルが楽しそうに笑う。

私が見せた反応は、決して好意的とは言えない失礼な物だ。

凄い顔になっていた自信がある。

それを楽しく笑える辺り、見た目は変わっても、相変わらずカリバルの器は大きいままの様だ。


「噂だと、マチョメンを辞められたとか……」


「ええ、そうなのよぉ。女としての第一歩を踏み出した訳なんだけど……」


その第一歩で崖を踏み外して、真っ逆さまに転がり落ちてますよ。

そんな言葉がついつい頭に浮かんでしまう。


「ほら、あそこって男だけのチームじゃない。だから、女になった私は相応しくないでしょ?それで辞めた感じなのよ」


「そ、そうなんですか……」


普通に考えたら揉めてそうな話なのだが、カリバルの軽い反応を見てると、本当に円満に抜けた様に見えてしまう。


まあ、強がってるだけって可能性もあるし……そもそも、その真偽は私にはどうでもいい事である。

余りのインパクトについつい聞いてしまったが、所詮は他人事。

詮索無用だ。


「で、心機一転この町にやって来て……今はスパム男爵様の騎士を務めてるのよ」


「……は?」


男爵家の騎士。

この化け物状態のカリバルを、男爵家が雇用した?

そんな馬鹿な……


貴族は見栄とプライドの塊である。

その貴族が、珍獣を騎士として雇うなどありえない。

見世物なら兎も角、こんな騎士が居たら外聞が悪くなるに決まっているのだから。


「えっと……おめでとうございます」


「あ、嘘だと思ってるでしょ?まあ、私だっていまだに信じられないくらいなんだからしょうがないわよね。けどほんとなのよ。スパム男爵様は偏見で人を差別したりしない、器の大きな立派な方なのよ」


「偏見で人を差別しない……」


私の人生は偏見まみれだった。

ネクロマンサーというスキルのせいで。

どれほど私の事を、偏見なしに見てくれる人を求めた事か……


「カリバルさん!」


私は声を上げる。


……今のカリバルを騎士に抱える様な人だ。


……ひょっとしたら、私のネクロマンサーも受け入れてくれるかもしれない。


「私も是非スパム男爵様にお仕えしたい!」


ダメ元だ。

このチャンスを逃す訳にはいかない!


「ぜひ御目通しをお願いします!」


私はカリバルに頭を下げた。

拙作をお読みいただきありがとうございます。


『面白い。悪くない』と思われましたら、是非ともブックマークと評価の方をよろしくお願いします。


評価は少し下にスクロールした先にある星マークからになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作宣伝
天才ですが何か?~異世界に召喚された俺、クラスが勇者じゃないからハズレとして放逐されてしまう~だがやがて彼らは知る事になるだろう。逃がした魚が天に昇る龍であった事に
異世界に召喚されたがハズレクラスだったため異世界に放棄された主人公。本来なら言葉すらも通じない世界に放り出されれば絶望しかない。だが彼は天才だった。これは持ち前の超学習能力で勇者を越える存在へと昇りつめる天才の物語
スキル【幸運】無双~そのシーフ、ユニークスキルを信じて微妙ステータス幸運に一点張りする~
『現代ファンタジー』ユニークスキル【幸運】を覚醒したダンジョン探索者が、幸運頼りに頂上へと昇りつめる物語
ブラック企業務だった前世に懲りて転生先で俺はスローライフを望む~でも何故か隣の家で生まれた幼馴染の勇者が転生チートを見抜いてしまう。え?一緒に魔王を倒そう?マジ勘弁してくれ~
転生先でスローライフしようとしたらお隣さんは勇者で、しかも鑑定でチートクラスを見抜かれてしまう。魔王を一緒に討伐!?冗談じゃねぇ!俺は一市民としてやっていくから放っておいてくれ!!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ